Category: 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE

TRAVEL-MODE 2018.5月号

2018年04月19日 category:Travel-Mode | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE

TRAVEL-MODE5月号は、『世界の空港税』旅行代金以外にかかる費用について特集します。航空券代と一緒に請求されるため、意識がついつい薄れがちな空港税ですが、海外旅行へ行く前に一度はチェックした方がいいかも。そして国内ではGW目前!レジャシーズン到来です。お出かけ前に【お役立ちコラム】のチェックもお忘れなく。

 


サルデーニャ島のお祭り
・イタリア

今月の街角動画は
カヴァルカータ・サルダ(CAVALCATA SARDA)を

お届けします。

[YouTube turritano12


イタリアの離島・サルデーニャ島北西部に位置するサッサリで、5月最終から2番目の日曜日に行われるサッサリ最大の行事『カヴァルカータ・サルダ』。イタリアでも有数の民族衣装行列が行われ、大変華やかなお祭りです。
サルデーニャ全土の様々な民族衣装に身を包んだ人たちによるパレードは、その衣装・装飾品・伝統工芸の技術など、見応え十分。民族衣装の種類の多さも圧巻です。また、各地方の伝統的な音楽や舞踊のステージ、騎馬のパフォーマンスもあり夜遅くまで賑わいます。世界中から観光客が訪れる美しいお祭りです。

★★★

 


◆ 特集

旅行代金以外にかかる費用【世界の空港税】

  国際観光旅客税』、いわゆる出国税に関する法律が成立しました。日本人、外国人問わず、日本から出国する人から1000円、航空代金などに上乗せされる形で、2019年1月7日より施行されます。日本では、初めて導入される出国税ですが、これまでも日本では「旅客サービス施設使用料」として航空券とは別の費用がかかっていました。
・・・続きはこちら

 

◆ 【お役立ちコラム】
GWをもっと楽しく!500円から入れる1dayレジャー保険

もうすぐやってくるGW、楽しみですね。気候もいいし、連休となればどこかへ出かけたくなるもの。しかし、どこへ行っても混雑するし、疲れや気の緩みから、うっかり、ケガや事故に繋がるリスクも否めません。
・・・続きはこちら

普段運転しないから、保険には入っていない。
\そんな方にぴったり!便利な1日だけ入れる保険/

◆連載中
世界のおやつびっくり箱 Vol.15 インド

 


ふわふわペッペ!雲を食べたらこんな味!?

インドって、お菓子の種類が豊富で、そしてみたこともないような不思議なものがたくさんあります。またまた気になるおやつを発見!雲のようなフワフワな神秘的なお菓子です。
おじさんの手つきが、マジシャンのよう
・・・続きはこちら

 

 



◆ 世界の街から

 

【韓国・ソウル】

 ソウルで交通機関のマナーに関する新ルールが施行されたというニュースです。韓国在住のありんこりあさんがご自身の体験談も踏まえながら、解説してくれています。ソウルへ行く方必見です!
 

【スイス】

何が燃えているの〜〜〜!?ちょっと怖いんですけど、読めば納得。スイスならではの大事なお祭りのようですよ。一体どんな願いが込められているのでしょうか?

 

・・・続きはこちら

 

【NZ・オークランド】

日本の潮干狩りは春、ちょうど今頃がアサリのシーズンですが、ニュージランドで半自給自足生活をおくるとらこさんも、秋の海で潮干狩り。どんな収穫があったのでしょうか?ニュージーランドの自然を享受するマインドとともにお届けします。

 ・・・続きはこちら

【Yuhさん旅計画】

世界の街からでも人気のYuhさんですが、「スタン制覇」とは!?どこ行くんですか?Yuhさんの旅の計画を覗き見させていただきましょう。この後のブログも楽しみです。

・・・続きはこちら

 

 


【自転車事故】若者による加害事故増加 3人に1人は「無保険」の恐ろしい現実((yahooニュース2018.2.16)

●『ながらスマホ自転車死亡事故、書類送検』(2018.02.16 産経新聞)
川崎市麻生区の市道交差点で昨年12月、歩行中の女性=当時(77)=を電動アシスト自転車ではねて死亡させたとして、神奈川県警麻生署は15日、重過失致死容疑で大学2年の女子学生(20)=同区=を書類送検した。同署によると、女子学生は事故当時、両手をハンドルに添えた状態で右手に飲み物を持ち、左手でスマートフォンを操作。左耳にはイヤホンをしていた。調べに対し、容疑を認めている。

 

Accident of the bicycling, youth, elderly person

人口10万人当たりの自転車運転者数の最多は、16才〜18才。次いで13才〜15才が多くなっています。また、自転車事故の多くは、下校時間〜夕方にかけて起こっています。自転車事故の原因となる多くは、前・左右などの安全不確認ですが、13〜18才の間では、スマホしながら運転、イヤホンで音楽を聴きながら運転、傘さしなど漫然運転という傾向が出ています。
・・・続きはこちら

  

 

外務省 海外安全情報【2018.4.19更新】

 

Vol.10 なぜだ! 空港で所持金没収事件 

海外旅行保険加入のおすすめ

 
【危険情報】
 

2018年04月18日 パナマの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新)
2018年04月09日 
モロッコの危険情報【危険レベル継続】

  

 


◆ 2018・4
月号の編集部だより

画像:Wikimedia Commons/フェレス

福岡のGWといえば!
そう、『博多どんたく』ですよ。3万7千人がパフォーマンスを披露する日本最大級のお祭りです。GWのイベントの中では日本一なんです。福岡市民のお祭りなのに、どうしてこんなに人出があるのか、住んでいる者からしても今ひとつよくわからないのですが・・・続きはこちら

 

投稿TRAVEL-MODE 2018.5月号三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

外務省 海外安全情報【2018.4.19更新】

2018年04月19日 category:安全情報 | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE

◆海外に渡航される方は,最近のテロ等の治安情勢を踏まえ,十分注意してください。
詳細については,渡航先の国・地域の最新の海外安全情報を参照してください。

海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~


Tabiregi

 

 

海外旅行のトラブル回避マニュアル↓

 

【海外邦人事件簿】
 
Vol.10 なぜだ! 空港で所持金没収事件 

海外旅行保険加入のおすすめ

外務省が提供する医療・健康関連情報について

海外渡航関連情報

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【危険情報】 

2018年04月18日 パナマの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新)
2018年04月09日 
モロッコの危険情報【危険レベル継続】




◆北朝鮮への渡航自粛要請について

2017年4月10日 ●全土:「渡航を自粛してください。」

 

【注意!】外務省海外安全ホームページ メールサービスを装った不審メールにご注意ください

海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~

海外で困ったら 大使館・総領事館でできること

★一斉通報・安否確認のためのショートメッセージサービス(SMS)について
運用開始について(PDF)よくあるご質問(Q&A)(PDF)

 


 

最新情報は外務省ホームページでご確認ください!

外務省 海外安全情報はこちら

travel2

投稿外務省 海外安全情報【2018.4.19更新】三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

2018.5月号の編集部だより

2018年04月19日 category:海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE | 編集部だより

画像:Wikimedia Commons/フェレス

 

みなさま、こんにちは。
こないだ年が明けたかと思いきや、桜も終わり、GWがまもなくやってきます。お仕事ですか?お休みですか? 前もって計画して海外へお出かけされる方、楽しみですね。

さて、福岡のGWといえば!
そう、『博多どんたく』ですよ。3万7千人がパフォーマンスを披露する日本最大級のお祭りです。例年、GW中のニュースでも人出の多さで報道されています。その数、200万人とも250万人とも言われていて、GWのイベントの中では日本一なんです。福岡市民のお祭りなのに、どうしてこんなに人出があるのか、住んでいる者からしても今ひとつよくわからないのですが、福岡市の人口は150万人ですから、やはり福岡以外の方が沢山参加されていることがわかります。全国からお客様にきていただけるのは、嬉しく光栄なことですね。

ですが、とにかく混雑する。花自動車も通るし、道路の規制も入るから、渋滞もする。GWも関係なくお仕事という人たちもいて、「天神とか、めっちゃ混むけん、すか〜ん。時間とか読めんごとなるけん、すか〜ん。」と思わず愚痴ってしまうことも多々あり、私もどっちかというと、そっち派でした。でも「どんたくってなんでこんなん人多いと?」という話題になる時、必ず「どんたくは観るもんやないと。あれは出らなわからんと。」という意見が必ず出ます。パレードに参加した方が断然楽しいということなんですね。一度パフォーマンス側として参加すると、その時の高揚感や達成感が忘れられなくなるとか。
パレードを観たあとは、市内中心地のいたるところに設置されているイベント会場へ行けば、誰でも参加することができます。また、お店やレストランの中まで、お囃子隊がやってきて、すぐ目の前で歌や踊りを披露してくれたり、なかなか楽しいものがあります。この演技を披露しながら練り歩く人たちのことを『通りもん』と言いまして、福岡・博多の人気のお土産お菓子の名前にもなっています。

また、どんたくは雨が降るというジンクスもありまして。去年も初日は中止になりました。今年はどうでしょうか!?晴れて、晴れ姿を披露できるといいですね。
機会があれば、賑やかな福岡のお祭り『博多どんたく』を観に、そして参加しにお越しくださいませ。

それではみなさま、また来月〜。

(編集部anan)

投稿2018.5月号の編集部だより三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

2018.5月号の編集部だより

2018年04月19日 category:海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE | 編集部だより

画像:Wikimedia Commons/フェレス

 

みなさま、こんにちは。
こないだ年が明けたかと思いきや、桜も終わり、GWがまもなくやってきます。お仕事ですか?お休みですか? 前もって計画して海外へお出かけされる方、楽しみですね。

さて、福岡のGWといえば!
そう、『博多どんたく』ですよ。3万7千人がパフォーマンスを披露する日本最大級のお祭りです。例年、GW中のニュースでも人出の多さで報道されています。その数、200万人とも250万人とも言われていて、GWのイベントの中では日本一なんです。福岡市民のお祭りなのに、どうしてこんなに人出があるのか、住んでいる者からしても今ひとつよくわからないのですが、福岡市の人口は150万人ですから、やはり福岡以外の方が沢山参加されていることがわかります。全国からお客様にきていただけるのは、嬉しく光栄なことですね。

ですが、とにかく混雑する。花自動車も通るし、道路の規制も入るから、渋滞もする。GWも関係なくお仕事という人たちもいて、「天神とか、めっちゃ混むけん、すか〜ん。時間とか読めんごとなるけん、すか〜ん。」と思わず愚痴ってしまうことも多々あり、私もどっちかというと、そっち派でした。でも「どんたくってなんでこんなん人多いと?」という話題になる時、必ず「どんたくは観るもんやないと。あれは出らなわからんと。」という意見が必ず出ます。パレードに参加した方が断然楽しいということなんですね。一度パフォーマンス側として参加すると、その時の高揚感や達成感が忘れられなくなるとか。
パレードを観たあとは、市内中心地のいたるところに設置されているイベント会場へ行けば、誰でも参加することができます。また、お店やレストランの中まで、お囃子隊がやってきて、すぐ目の前で歌や踊りを披露してくれたり、なかなか楽しいものがあります。この演技を披露しながら練り歩く人たちのことを『通りもん』と言いまして、福岡・博多の人気のお土産お菓子の名前にもなっています。

また、どんたくは雨が降るというジンクスもありまして。去年も初日は中止になりました。今年はどうでしょうか!?晴れて、晴れ姿を披露できるといいですね。
機会があれば、賑やかな福岡のお祭り『博多どんたく』を観に、そして参加しにお越しくださいませ。

それではみなさま、また来月〜。

(編集部anan)

投稿2018.5月号の編集部だより三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

秋の潮干狩り♬で貝三昧な自給自足のお食事♬@オークランド

2018年04月19日 category:ニュージーランド | 世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE

日本の潮干狩りは春、ちょうど今頃がアサリのシーズンですが、ニュージランドで半自給自足生活をおくるとらこさんも、秋の海で潮干狩り。どんな収穫があったのでしょうか?ニュージーランドの自然を享受するマインドとともにお届けします。

 

★★★

先日お友達と潮干狩りに行ってきました。収穫したのはコックル貝。オークランドの海岸では比較的よく収穫できる2枚貝で、砂抜きの必要もなく食べられる大変食べやすい貝です。味はあさりに似ていて、あさりで美味しく食べられる調理法であれば、大抵美味しくいただけます。

 

この日はうちのチーム(友人総勢男女子供混合10人のパーティーでございました!)以外にも、沢山の潮干狩りハンターが干潟に来ておりました。

 

こんなにいっぱい来ていたら、もう貝ないかなーなんて心配する友人たちでしたが、それがニュージーランドの海のすごいところ。みんな1日の制限個数をしっかり守って海の恵みの収穫を楽しむので、いつ行っても貝はたっぷりあります。海岸によって、個数が少なくなってきたなーっとなると、すぐに海岸に看板が立ち、この海岸の貝の数が少なくなってきたので、しばらく(産卵期)は禁漁!っというお知らせが立ち、そしてまたそれをみんなが守るので、貝の数は回復して、また潮干狩りが楽しめるようになります。そうして、自然界と人間が共存する努力をしているからこそ、ニュージーランドの海は、いつも海の恵みがいっぱいで、私たちはその恵みを分けてもらえて、次の世代にもその喜びや幸せを継続してゆくことができます。

ルールを守って、海の恵みを収穫できる喜びを守ること。それが大事です。

 

コックル貝、(オークランドエリアの)1日の制限数は1日一人50個まで。だけど、今回は友人たち10人と行ったので、収穫個数は、じゃじゃ〜んキラキラ500個でした!爆  笑キラキラ大漁〜〜〜うさぎクッキーラブラブ

 

そして、帰りに、こんどは浜ではなく別の磯にも立ち寄り

 

ウニもとりました〜ラブラブ

 

楽し〜。

 

こちらは、Mちゃんが岩場で見つけた、綺麗にトゲが取れたウニの殻。綺麗ですね。大事に大事に両手で包んで持って帰ってきていました。可愛いラブ

 

帰ってきてから、みんなで必死にウニをさばき、貝を蒸しまくり、楽しい自給自足ディナーとなりました。

洗った貝に紹興酒をジュワッとかけて蒸します。次々にパカパカと開いてゆく貝。おいしそー!

 

はい、貝の酒蒸し完成です♬

 

さばいたウニを蒸しウニにして、貝たっぷりの炊き込み御飯に蒸しウニたっぷり乗せていただきました。美味しすぎチューラブラブ

 

こちらはコックル貝のボンゴレパスタ。Yちゃんが作ってくれました!美味しかったー♬

 

こちらは、蒸して剥き身にしたコックル貝と窓辺菜園で育てたネギのぬた。これも大好きなコックルメニューです。

 

500個のコックル貝はお客様12人のディナーパーティーでも食べきれなかったので一部を冷凍保存にしました。コックル貝とかあさりとかの2枚貝は冷凍するとうまみ成分が増して余計美味しくなります。こちらはコックル貝の味噌汁とおかゆの朝食。

 

こちらには岩場で収穫して乾燥保存しておいた、カランゴという黒い岩のりも入っております。

う〜〜ん照れ海と畑からの恵み盛りだくさんのしみじみ美味しいお味噌汁です。ニコニコうさぎクッキーラブラブ

 

****************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
****************************************************************

投稿秋の潮干狩り♬で貝三昧な自給自足のお食事♬@オークランド三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

【世界の街から】スタン国 制覇してきます!!

2018年04月19日 category:世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE

世界の街からでも人気のYuhさんですが、「スタン制覇」とは!?どこ行くんですか?Yuhさんの旅の計画を覗き見させていただきましょう。この後のブログも楽しみです。

★★★

 

Yuhです\(^o^)/

明日から中央アジアのカザフスタン、タジキスタン、キルギス(キルギスタン)の旅に行ってきます✈
よく「それどこやねん?」って言われるんですが…(笑)
 
この辺です!!(笑)
これにてスタン制覇してきます!!
(正確にはスタンではなく“イスタン”)
(アフガニスタンを除く)
本当はアゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア(未承認国家含む)に行くつもりで休みを多めにとっていたんですが、結局日数が3日ほど足りない!!ってなり、急遽スタンの旅へと変更💦(笑)
 
 
【旅のルート】
 
KIX
✈(北京経由)
アスタナ(カザフスタン)
✈
アルマトゥ(カザフスタン)
✈
ドゥシャンベ(タジキスタン)
✈
ビジュケク(キルギス)
✈
ドバイ(トランジットで入国)
✈
KIX
 
 
陸路で移動する旅人が多いんですが、私はあくまで飛行機に拘りました!!
だって時間がもったいないねんもん(笑)
 
列車や長距離バスでの旅の楽しさも知ってますが、お金で時間を買いました👍
 
それにしても飛行機も便数が少なかったりと、なかなかいいのがなくて💦
ルートもかなり考えこみました💦
 
帰りの便もなかなか納得するのが見つからず、ドバイでトランジット時間が19時間もあります😱(笑)
 
もうこの際ドバイも入国してしまい、楽しむしかないですね(笑)
ちなみにドバイは2回目です✋
 
よく「そんな所に何があるの?」とか、
ちょっと知ったかぶりする人なら「そんな所なんにもないよ」とか言いますが。
 
私から言わせてもらうと、何があるかわからないから行くんですよね!!
 
何でも自分の目で確かめてみないとわからないことばかりです!!
 
そして、何もなかったことなんて今までの経験上ない(笑)
 
いつも素敵な発見がある♥
 
 
※明日から行くのに現地の気温がマイナスとか今頃知って震える⛄

ほなっ!

 

************************************************************
Yuhさんのブログをもっと見たい!方はこちら
Yuh Kawasaki オフィシャルブログ
自由やねん!
今回の元記事は→こちら
***********************************************************

投稿【世界の街から】スタン国 制覇してきます!!三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

【注意】韓国もマナーの先進国化中!?@ソウル

2018年04月19日 category:世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE | 韓国

ソウルで交通機関のマナーに関する新ルールが施行されたというニュースです。韓国在住のありんこりあさんがご自身の体験談も踏まえながら、解説してくれています。ソウルへ行く方必見です!

 
 

★★★

 

IT部門のズバ抜けた発達や建物、街中
を見ているとそうは思わないけれど
日本に観光に行った韓国人の7,8割に
必ず言われる言葉があります。
日本はマナーも先進国だ
ウリナラはそういう点では後進国だ

という素直な感想🙄

 
特に韓国人のバスや電車などの
 

交通機関でのマナーといえば

大声でおしゃべり、通話は基本
列へのずる込み、物を売ったりなんかも
禁止とはいえまだまだ見かけるし…🌀
 
もちろん皆が皆ではないけれど
未だに毎日何かしらの嫌な思いをするのが
まだまだ韓国の現状です🗯
 
 
が、しかし、そんな中‼

韓国の首都・ソウル市が4月2日に

 
市内バス乗車時

飲食物の持ち込み禁止

の基準を発表したというではないですか🚌
(やっとか。いや、てか、基準作らな直らんのかいな。)
その基準とは例えば💡
 
 

①包装されたチキン2箱を手に持ったA氏
②さっき買ったばかりの
テイクアウト用コーヒーを飲んでいるB氏
③(屋台の)カップトッポッキを持ったC氏
のうちバスに乗れる人は誰でしょうか?😛
 
 

正解は①のA氏のみ‼
 
今年の1月にソウル市が発表した基準では
飲食物の持ち込み禁止
と表現がやや曖昧だったみたいなんだけど🧐
韓国で、ソウルで、バスという乗り物は
電車、いやそれ以上に沢山の人が利用する
主要交通機関でもあるので、曖昧な基準に
問い合わせやクレームが殺到⚡
ソウル市民、運転手、バス会社の意見を元に
今回、明確な基準が発表し直された模様📚
この「飲食物の持ち込み禁止」
基準は大きく2つ✌🏻‼
 
 
 
①軽い衝撃でも内容物がこぼれてしまう物
②包装されておらず車内で飲食が可能な物
 
…と、つまりこの基準に沿うと
カフェのテイクアウト用飲料
屋台などで見かけるチキンやトッポッキなど
紙コップに入った食べ物
蓋のない飲料ストローの刺さった缶飲料
など韓国でよく見かけるような光景は
全てアウト😜❤
 
 
 
 
紙箱に包装されたチキン・ピザなどの食べ物
蓋が閉まったペットボトル・開封前の缶飲料
タンブラー・魔法瓶の飲食物
ビニール包装された野菜・魚類・肉類
のみが乗車許可飲食物となっています✏
私も以前、隣に座った人が手に持っていた
カフェのコーヒーがバスの衝撃で溢れ
私の服にもこぼれたっていう
 
イラおこ経験ありなので(笑
是非これは皆に守ってほしい規定ですね☹
 
 
 
 
禁止飲食物を所持している場合乗車許可
また乗れてしまった場合でも
車内での飲食がわかった場合には
下車処置となる場合がありとのこと😐
一応、強制ではないみたいだけれど
色々面倒なことになることも予想されるので
私のように居住者だけではなく
旅行者の方も十分な注意が必要です🤚🏻⚡
 
これを機にソウル、そして韓国の
マナーの先進国化がされるのか⁉

これからが楽しみです😜❤

 

 
****************************************
韓国のトレンド知るならこのブログ
Lynさんの『ありんこりあ日記』こちら
ブログtopへジャンプします。
****************************************
 

投稿【注意】韓国もマナーの先進国化中!?@ソウル三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

【注意】韓国もマナーの先進国化中!?@ソウル

2018年04月19日 category:世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE | 韓国

ソウルで交通機関のマナーに関する新ルールが施行されたというニュースです。韓国在住のありんこりあさんがご自身の体験談も踏まえながら、解説してくれています。ソウルへ行く方必見です!

 
 

★★★

 

IT部門のズバ抜けた発達や建物、街中
を見ているとそうは思わないけれど
日本に観光に行った韓国人の7,8割に
必ず言われる言葉があります。
日本はマナーも先進国だ
ウリナラはそういう点では後進国だ

という素直な感想🙄

 
特に韓国人のバスや電車などの
 

交通機関でのマナーといえば

大声でおしゃべり、通話は基本
列へのずる込み、物を売ったりなんかも
禁止とはいえまだまだ見かけるし…🌀
 
もちろん皆が皆ではないけれど
未だに毎日何かしらの嫌な思いをするのが
まだまだ韓国の現状です🗯
 
 
が、しかし、そんな中‼

韓国の首都・ソウル市が4月2日に

 
市内バス乗車時

飲食物の持ち込み禁止

の基準を発表したというではないですか🚌
(やっとか。いや、てか、基準作らな直らんのかいな。)
その基準とは例えば💡
 
 

①包装されたチキン2箱を手に持ったA氏
②さっき買ったばかりの
テイクアウト用コーヒーを飲んでいるB氏
③(屋台の)カップトッポッキを持ったC氏
のうちバスに乗れる人は誰でしょうか?😛
 
 

正解は①のA氏のみ‼
 
今年の1月にソウル市が発表した基準では
飲食物の持ち込み禁止
と表現がやや曖昧だったみたいなんだけど🧐
韓国で、ソウルで、バスという乗り物は
電車、いやそれ以上に沢山の人が利用する
主要交通機関でもあるので、曖昧な基準に
問い合わせやクレームが殺到⚡
ソウル市民、運転手、バス会社の意見を元に
今回、明確な基準が発表し直された模様📚
この「飲食物の持ち込み禁止」
基準は大きく2つ✌🏻‼
 
 
 
①軽い衝撃でも内容物がこぼれてしまう物
②包装されておらず車内で飲食が可能な物
 
…と、つまりこの基準に沿うと
カフェのテイクアウト用飲料
屋台などで見かけるチキンやトッポッキなど
紙コップに入った食べ物
蓋のない飲料ストローの刺さった缶飲料
など韓国でよく見かけるような光景は
全てアウト😜❤
 
 
 
 
紙箱に包装されたチキン・ピザなどの食べ物
蓋が閉まったペットボトル・開封前の缶飲料
タンブラー・魔法瓶の飲食物
ビニール包装された野菜・魚類・肉類
のみが乗車許可飲食物となっています✏
私も以前、隣に座った人が手に持っていた
カフェのコーヒーがバスの衝撃で溢れ
私の服にもこぼれたっていう
 
イラおこ経験ありなので(笑
是非これは皆に守ってほしい規定ですね☹
 
 
 
 
禁止飲食物を所持している場合乗車許可
また乗れてしまった場合でも
車内での飲食がわかった場合には
下車処置となる場合がありとのこと😐
一応、強制ではないみたいだけれど
色々面倒なことになることも予想されるので
私のように居住者だけではなく
旅行者の方も十分な注意が必要です🤚🏻⚡
 
これを機にソウル、そして韓国の
マナーの先進国化がされるのか⁉

これからが楽しみです😜❤

 

 
****************************************
韓国のトレンド知るならこのブログ
Lynさんの『ありんこりあ日記』こちら
ブログtopへジャンプします。
****************************************
 

投稿【注意】韓国もマナーの先進国化中!?@ソウル三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

【世界の街から】今年は 20分31秒!@スイス

2018年04月18日 category:スイス | ヨーロッパ | 世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE

何が燃えているの〜〜〜!?ちょっと怖いんですけど、読めば納得。スイスならではの大事なお祭りのようですよ。一体どんな願いが込められているのでしょうか?

★★★

 

(本日の画像は全て、テレビの画像とスクリーンショットです)

今年は4月16日に開催された

チューリッヒの春祭り、

「セクセロイテン(Sechseläuten)」。

午後からパレードが始まる頃には雨も上がり、

曇り空の下、

チューリッヒの春の伝統行事が行われました。

雨は上がりましたが、私は今年は出かけずに、

夕飯の準備をしながら、

テレビでお祭りのもようを観ていました。

今年の Böögg (ベーグ=雪だるまの形をした人形)は、

20分 31秒で燃え尽きました!

この時間は決して短くはありませんが、

2015年に20分39秒で爆発した年と一番時間が近いのだとか。

ちなみに2015年の夏は、とても晴れた日が多く、

暑い夏だったと記録されています。

(燃え尽きる時間が短いほど、美しい夏になるハズなのだそうです。

あくまでも、占いというコトで)

ベーグの燃え尽きる瞬間の映像とニュースです。

8:20 Uhr: Das ist es – er ist explodiert!  (NZZ)


臨場感や迫力は、

その場で目の前で見るのとは比べものになりませんが、

着火の瞬間とか、ベーグが燃えゆく細かな詳細は、

テレビの方がアップでよく分かりました。

ベーグの首が爆発して飛んだ瞬間、

「wunderbar!!(素晴らしい)」

と、声を高らかにあげるテレビ局のアナウンサー。

これを見て、

“素晴らしい” と声に出せる感覚は、

自分にとってはなかなか理解に苦しむ〜!

と言うのがホンネ。

何度目にしても、スゴイ瞬間です!!

毎年行われる伝統のお祭りであるとは分かってはいても、

スイス生活での

カルチャーショックの一つでもあります。

何はともわれ、

無事に春のお祭りが終了してよかった ♪

今年もスイスに、美しい夏がやって来ることを期待!

 

***********************************************************************
スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報満載!
Apfelさんのブログ
『スイスの街角から』こちら
**********************************************************************

投稿【世界の街から】今年は 20分31秒!@スイス三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

旅行代金以外にかかる費用【世界の空港税】

2018年04月18日 category:出国税、燃油サーチャージ | 旅行準備 | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE | 特集一覧

2018年4月11日の参議院本会議にて『国際観光旅客税』、いわゆる出国税に関する法律が成立しました。日本人、外国人問わず、日本から出国する人から1000円、航空代金などに上乗せされる形で、2019年1月7日より施行されます。

 

iStock:Rich Legg

 

『国際観光旅客税』の使い道としては、「快適な旅行のための環境整備」「体験型観光の満足度向上」「日本の魅力に関する情報発信強化」など3分野を規定。トイレの洋式化や公衆無線LAN「Wi-Fi」などインフラ整備の他、東京や京都に集中しがちな訪日観光客の地方誘致PRなどにも使われるそうです。

日本では、初めて導入される出国税ですが、これまでも日本では「旅客サービス施設使用料」として航空券とは別の費用がかかっていました。例えば成田空港(第1・第2ターミナルから出発する国際線)の場合、2,090円。別途、保安サービス料520円が徴収されるので、合わせると2610円。さらに今回成立した税法によって、出国する度に日本人、外国人問わず一律1000円の出国税が徴取されるので、2019年1月7日以降は、3610円かかることになります。

空港税や手数料は、他国でもすでに多くの国で導入されています。徴収の対象・名目は様々で「空港施設使用料」や「通行税」、「出国税」および「入国税」として徴収されています。オーストラリアのように、同じ国でも利用する都市ごとに違っていたり、出発か乗り継ぎかでも異なります。イギリス、フランスなどは、利用する座席クラスでも徴収額が変わるなど、細かく設定があります。空港税の使い道としては、そのほとんどが、空港の設備の維持管理や保安管理など、旅客が快適且つ安全に利用できるよう役立てられています。

空路で行き来する際は、航空券購入時に一緒に請求されることがほとんどなので、あまり意識せずに支払っていた方も多いのではないでしょうか。カンボジアやインドネシア、フィリピンなど、出国する際、チェックイン時にカウンターで支払う場合もあります。現地通貨を残しておかないと、慌てることになりますので、注意が必要です。

 


世界の空港税

現実には、世界の国々ではすでに導入されている制度で、様々な名目で徴収されています。
抜粋して表にしてみました。
※全空港ではありません。
※徴取額・レート変動がありますのでご注意ください。


こちらのサイトに詳しい一覧がありましたので、ご参考まで。GWに海外に行かれる方はご確認ください。

JTB空港税一覧
http://www.jtb.co.jp/kaigai/pkg/html/royalroad/support/info/pop/cruisetax2.asp

JIC旅行センター
https://www.jic-web.co.jp/tour/tax/index.html#cn

時刻表@ツアーナビ!
http://www.tours-navi.com/04-tax.html

iStock:Weedezign

他に徴収されるもの

電子渡航認証システム

アメリカなどでは、ビザ免除国からの渡航者に対し、「電子渡航認証システム」の申請が必要となります。

□アメリカ→「ESTA」申請手数料 14ドル(約1500円)
手続きはこちら→ESTA申請窓口

□カナダ→「eTA」申請手数料7カナダドル(約600円)

□オーストラリア→「ETAS」申請手数料 20オーストラリアドル(約1600円)
※代行業者に依頼した方が安くなります。

燃油サーチャージ

 

iStock:Tokarsky

 

航空券購入時に、料金に込みか別立てか表示をよく目にしますので、空港税よりも燃油サーチャージの方が、意識されることの方が多いかもしれませんね。
この燃油サーチャージは、湾岸戦争以降、航空機の燃料に使われる原油の価格が急激に上がったため、航空会社が燃料代をまかないきれなくなり、その一部が乗客負担で徴収されることになりました。徴収額は、航空会社、路線、発着日などで日々変動があります。
→詳しくはこちら 海外旅行情報エイビーロード

 

ということは

海外旅行へ行く時は、自宅から空港までの往復運賃もかかります。航空券・ホテル代、またはツアー代金以外にかかる費用は、最低でも1万円〜2万円は上乗せして、予算を立てた方が無難です。
格安サイトなどで、安い!と思わず、喜んでしまいますが、申し込む際には、何にいくら徴収されるのか、確認してよく検討してくださいね。

投稿旅行代金以外にかかる費用【世界の空港税】三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

ページ上部へ