Category: ニュージーランド

夏のオークランド磯遊びのススメ! @NZ

2023年01月24日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2023.01.15の記事より、「夏のオークランド磯遊びのススメ!」をお届けします。今、夏真っ盛りのオークランド。ウニ、コックル貝、磯えび、採ってからその後の食し方まで動画で紹介されています。オークランドの夏の楽しみ、過ごし方をどうぞご覧ください。日本からの留学生も増えているようですよ。

 

★★★

 

ひっさしぶりに晴れた本日のオークランドです。

 

みなさんお久しぶり!お元気ですか?

2023年1月は日本からの留学生の入国者数が急激な回復で、スタッフ一同目が回りそうなぐらいフル回転のニュージーランド留学業界です。

今日も日本から留学生が沢山入国して来てくれました!これから始まるニュージーランドでの留学生活がどうか楽しいことでいっぱいになりますように!

今日みたいに天気がいいと、海に行きたいなーっと遠い目をして青空を見つめています。夏のオークランドの磯遊びは最高です。何てったって色々な獲物がいっぱい取れる!

そして自分たちで収穫してきた野生の獲物が美味しいご飯になったとき、大人も子供もみーーーんな目がキラキラしちゃいますよ♪

今日はこの時期におすすめの夏のオークランドの磯遊びのススメ3選をおさらいします!

まずは何てったってウニ狩りでしょ♪♪♪

数年前に日本から両親が遊びにきてくれたときにも、磯で獲れたてのウニをその場でさばいてウニ軍艦にして食べた時もまーーーとっても喜んでくれました! その時はブログに写真をアップしていなかったので、本人たちに許可をもらって遅ればせながら今回登場!!!野生児とらこを育ててくれた大好きな両親でございます爆笑

 

 

ウニは本当にそこら中の磯にいますけど、ウニの好物のネプチューンズネックレスという海藻がいっぱい生えている岩場の、岩と岩の間のくぼみとかに手を突っ込んでみると、かなりの確率でヒットすると思います。動画に、磯でのウニの捕まえ方と、収穫した後のとらこ式ウニのさばき方の紹介をまとめていたので、こちらもご参考にしてください♪

 

次にお勧めしたいのはコックル貝の潮干狩り♪

 

 

小さいお子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまでご家族全員で間違いなく収穫できるアクティビティーですね。コックル貝って味はあさりに似ていて、しかも砂抜きしなくても、その日のうちに食べられちゃうので、休日のご家族や仲間同士での獲物ハンティングにはもってこいです♪ 

 

もう一つ、磯で簡単に捕まる、磯遊びの極意的な獲物が、磯えびです♪

 

私は一度にどっさり獲りたいので、仕掛け編みを使いますが、お子さんたちなら磯遊びを楽しみながら、2ドル、3ドルショップとかで売っている網でも捕まえられちゃう身近な獲物です。岩場のタイドプールの中の海藻とかを網でそっと下からゆさゆさしてすくい上げてみて♪エビが何匹入ってくるかな♪

 

 

紹介し出したらキリがないぐらい、楽しい磯遊びがいっぱいあるんだけど、今日はとりあえず3つの獲物を3選♪でも、せっかく磯遊びしたら、1つの獲物だけじゃなくて何種類かの獲物を色々狙ってみると、持ち帰った後のお食事がバラエティー豊かになるよ♪

磯遊びを楽しんで複数の獲物をゲットして帰ってから野生食材パーティーを楽しんだ日のビデオも2つ紹介しておきます。

 

 

では、まだ朝晩は冷えますが、せっかくの南半球の夏!!!!天気のいい日は、安全に注意しながら海で楽しく遊んでみてくださいね♪

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿夏のオークランド磯遊びのススメ! @NZ三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

オークランドの今年の桜はちょっと遅い?【動画あり】

2022年10月23日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2022.10.15の記事より、桜の話題をお届けします。季節が反対の南半球ニュージーランドでは、今、春満開!そしてこれから夏に向かって季節は進んでいきます。夏休みに遊び足りなかった方は、冬休みにニュージーランドでもう一度夏のレジャーを楽しむのもいいですね。まずは今咲いている桜の便りをご覧ください!

 

★★★

ここのところのオークランド は天気が悪い日が多くまだまだ寒いからなのか、なんか例年よりも若干桜の開花時期が遅い気がしない?と、友人との話題にあがりました。ニュージーランド各地に在住の皆さん♪お宅のご近所の桜の様子は如何ですか?

 

毎年思うんですが、ニュージーランドの各地で暮らしている沢山のブロガーさんのブログを拝見していると、なぜか、オークランドよりも南に位置して、(ややこしいけど、NZは南半球だから南の方が南極に近づいて寒いんです。)オークランド よりもずっと気温が低いはずの南の町の方が桜の開花時期がオークランド よりも早いのが、毎年わかっちゃいるけど不思議な気分になります。日本の位置関係に例えるなら、東北から関東方面に向かって桜前線が北から南に南下してくる様な感じ。不思議でしょ?

 

多分、見た目には同じ桜に見えてもきっと種類が違うんだろうなとは思うんですが、まだオークランドの桜が二分咲きぐらいの時に、オークランドよりもずっと寒いはずのインバーカーギルやクライストチャーチ やタラナキなどで桜が満開になっているブログやお写真を拝見すると、どうしても毎年不思議な気分になりますてへぺろあせるニュージーランドの桜開前線逆走の謎。私の中で毎年恒例の不思議です。爆  笑うふふ。

 

オークランドには桜の名所が結構いろいろな場所にありまして、それこそ、住宅地の街路樹がずらっと桜並木になっているストリートも結構あるんですよ♪一番有名なのはやっぱりワンツリーヒルのコーンウェルパークかな。今からかれこれ10年以上前に、初めて満開の桜園に行った時の感動を今でも鮮明に覚えています。ラブラブラブそれまで既に何年もオークランド で暮らしていたのに、コーンウェルパークの桜園の存在を全然知らなくて、初めて行って、満開の桜を目にした時にはそれはそれは感動しました。日本人にとってやっぱり桜って特別な気持ちになるお花の様な気がします♪桜の季節になるとオークランド在住の日本人の方でお花見に行く方もとても多く、名所にお花見に行くと、必ずと言っていいほど、誰か知り合いにばったり会うこともしばしばですからね。

 

そしてこれが昨日のコーンウェルパークの開花状況です♪まだ、満開までもう少しと言った感じでしょ?例年より少し遅いですかね?

そして、こちらは道を挟んで反対側にある桜並木の方の開花状況。

毎年こちらの方がほんの少しだけ桜園よりも開花状況が早いんですよね。これもまた不思議よね。距離的にはめっちゃ近いのに。

 

肌寒いお天気が続いていましたが、もう間も無くであろう満開の時期には暖かく晴れて沢山の方がお花見を楽しめたらいいな♪

 

以前、オークランド 周辺の桜の名所をビデオにまとめましたので、お花見にいかれる方は、参考にしていただけたら嬉しいです♪

 

満開の桜とスカッとした青空で、沢山の方が素敵なお花見が満喫できます様に♪

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿オークランドの今年の桜はちょっと遅い?【動画あり】三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

手に入らないものは自分で作るニュージーランド暮らしの極意!

2022年01月24日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2022.1.17の記事より、「手に入らないものは自分で作るニュージーランド暮らしの極意!」をお送りします。「なければ作る!」にしても、ここまでの手作りはなかなかできません。日本に住み、手に入ったとしてもお手本にしたい食材・レシピのあれこれ。ぜひご覧ください。

★★★

 

私が移住してきたばかりの頃は、ニュージーランドでは手に入らなかったものはものすごく沢山ありました。今でもなんでも手に入るわけではないのですが、それでも今はジャパマさんで沢山の日本食が買えるし、韓国スーパーもチャイマも大好き。

 

だけど、いまだに手に入らないもの、私の場合は特に食べ物なんですけど、食いしん坊の私はどうしてもあれが食べたいなー♪と思う事が沢山あって、それがどうしても売っていない場合には自分で作っちゃう事が多々あります。売っているけど高すぎるーっという物もね。身近な素材で自家製したら案外安価にできたりするからね。

 

直近で言うと、一昨日ブログにあげた、私が一番好きないちごスイーツね。ニューリーンのイタリアンカフェで以前大好きでよく食べていたこのいちごパフェが、

ある日突然メニューからなくなってしまって、あーあれ美味しかったのになー食べたいなーっと考え出したら、もうどうしても食べたくなってしまったので、作りました昨日(笑)爆  笑爆  笑爆  笑

 

もう残り少なくなっていましたが、かろうじて冷蔵庫にあったイチゴに、例によって砂糖ではなく麦芽還元糖をかけて、

水分を引き出してから、片手鍋で加熱して手作り低糖質ジャムを作ります。

前回作った手作りジャムは早々に食べ切ってしまって、残りの苺の量も少なかったので、今回はこのパフェで食べる分量分だけ超少量でジャム作ったんだけど、少量でも焦げずにちゃんとできましたラブよかった♪

甘みを加えずにマスカルポーネチーズと生クリーム、ヨーグルトを混ぜたチーズソースに手作り低糖質いちごジャムをかけて、スライスしたイチゴと砕いたメレンゲを盛り付け、窓辺で育てたハーブを添えて完成です♪

作ってみたら超簡単にできたのに、お味は、食べたかったあのカフェのイチゴパフェそのもの!!!!

めっちゃおいしー♪っとニコニコしながらぺろっと食べちゃいましたラブニコニコ

 

ここからは、私の歴代の手に入らなかったから自分で作っちゃったシリーズですが、珍味系は今でも全然手に入らないのでシーズンに材料が手に入ったら毎年作っています♪それぞれリンクを押していただくとレシピや作り方を書いた過去のブログに飛びます。お好きな食べ物を押してみてね♪

カラスミ

明太子

いくら

筋子

エイヒレ

さけるチーズ

イチジクのサラミ

バッテラ

ひよこ豆で作る簡単自家製豆腐

母の出身・新潟銘菓の笹団子

低糖質月餅

野生のえびでえび満月

野生のアオサでのり満月

なんかが、我ながら自家製して大満足だったとらこ印の自家製食品です。こうして振り返ってみると、私、珍味好きだねー(笑)あはは。お酒はそんなに飲まないんですけど、つまみ系が好きなんです爆  笑

 

手に入らないものは自分で作っちゃうチャレンジはそれ自体がとても楽しいアクティビティーとなり、ニュージーランド暮らしがより一層彩りがあり、楽しいものになると思います。ニュージーランド暮らしの極意としてぜひ身近なものからチャレンジしてみてください♪

 

ホリデー期間中ですし、もしもお子さんと一緒にチャレンジするのであれば、こんなのもおすすめです。

憧れのアイシングクッキー

ミルク餅と超簡単チーズスナック

では皆様、今週も素敵な1週間になりますように!!​

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿手に入らないものは自分で作るニュージーランド暮らしの極意!三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

サンタさんからお手紙が来るポスト♪ @NZ

2021年12月24日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2021.12.21の記事より、「サンタさんからお手紙が来るポスト」をお送りします。投函したら返事が届くのは素敵ですね。どんなお手紙が届くのかも気になります!

★★★

 

皆さんお元気ですか?

まだ国境を封鎖しているニュージーランドの中にあって、さらに他都市との間の行き来も随分と長い間禁止されていましたオークランドですが、ようやく一歩を踏み出し、新しい信号システムでの生活に入っています。長い事ブログをおやすみしちゃってごめんなさい。

 

さてさて、真夏のクリスマスがもうすぐそこのニュージーランドですクリスマスツリークリスマスベルクリスマスツリー

太陽をいっぱい浴びてニューマーケットのクリスマスツリーもキラキラです♪

でね、こちら。サンタさんポストです。サンタ

このポストにお手紙を書いて投函すると、サンタさんからお返事が来るんですって!! 素敵でしょ??

毎年この場所に大きなツリーは立つんですが、サンタポストも毎年設置されてたのかな??

だいぶ年季が入ったポストな感じなんですが、私は今年初めて知って、めっちゃワクワクしちゃいました。

 

去年はクリスマスマーケットでキッズと一緒にサンタさんご夫妻とお写真撮ってもらいました。楽しかったなー♪

1年ですっかり生活が変わってしまったニュージーランドですが、皆さんにとって少しでも素敵なクリスマスになったらいいな♪

早く世界が落ち着きますように!!!

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿サンタさんからお手紙が来るポスト♪ @NZ三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

オンラインで学ぶ海外育ちの子供向け日本語理科の授業体験♪ @NZ

2021年10月23日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2021.9.26の記事より、子供たちのオンライン授業の話題をお届けします。大人も身を乗り出してワクワクする授業、楽しそうです。オンラインで留学体験する新しい時代の兆しも見えますね。楽しい授業の中身とは!? それではどうぞ〜。

 

★★★

 

 

 

 

さてさて、本日からサマータイムになり日本との時差が4時間になりましたニュージーランドですウインク

今日は日本とニュージーランドを繋いだ、海外で育った日本人ファミリーのお子さん達のためのわくわくしちゃう理科のオンライン授業があって、私も見学参加させていただいたのですが、サマータイムのことをすっかり忘れて危うくミスってしまうところでした。危ない危ない!!

 

まず初めのレッスンは海外で生まれ育った小学校低学年の日本人子女またはハーフのお子さん向けの日本語で学ぶ理科の授業。脊椎同と無脊椎動物の違いや、哺乳類と魚類の違い、卵を生む動物と赤ちゃんを産む動物の違いなどをすっごく楽しく学ぶことができて、見学参加の大人の私が身を乗り出して授業に聞き入ってしまいました!

理科の授業なんて、もう遥か昔すぎて、忘れちゃっていることもいっぱいあってびっくり。小学生の授業面白かった!

 

皆さん、すぐに答えられる???

サメって卵?赤ちゃん?どっちで産む?

コウモリは?卵?赤ちゃん?どっちで産む?

これ、前半の小学校低学年のお子さん達のための授業だったんですけど、大人の私がすごく楽しかったです!!!

 

後半のもう少し大きい小学校高学年から中学生向けの授業の方は、まー難しい(笑)同じH2O分子の水と氷と水蒸気。水蒸気よりも水よりも分子の配列がかっちりしている氷は、比重が一番重いはずなのに、氷が水に浮くのはなんで????

これを、日本語の『浮く』という漢字にも『沈む』という漢字にも、水に関係するサンズイが偏についてますね。と言った日本語の知識も織り交ぜながら、普段は現地校で英語で学んでいる学生の皆さんに日本語で学ぶ理科の授業を体験してもらいました。経験豊かな先生から学ぶ理科の授業って本当に面白かったです♪先生から顔出しOK いただきましたので先生だけ顔出しのお写真です。先生とっても面白い授業ありがとうございました!!!

ニュージーランドに留学予定の日本に住んでいる私の姪っ子は、この夏休みに留学準備として、ニュージーランドの学校のサイエンスと数学の授業を英語で受けるオンライン留学のレッスンを受けました。今日の授業は普段現地校で英語で勉強している海外育ちの日本人子女またはハーフの学生さん達にとってちょっと日本に留学したみたいな体験レッスンになりましたね!!

 

コロナ渦だから進んだオンライン授業の機会を利用して疑似留学体験するのも面白い試みです!!

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿オンラインで学ぶ海外育ちの子供向け日本語理科の授業体験♪ @NZ三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

オークランド桜の季節がもうすぐそこ。みんなが幸せな気分になれますように♪【動画あり】

2021年09月24日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2021.9.22の記事より、桜の便りをお届けします。ロックダウンが続くニュージーランドですが、厳しいレベル4から3になり、気持ち的に少しひと息つけそうなところ、満開の桜は、さらに前向きに明るくしてくれることでしょう。動画でお花見のおすそ分けをいただきましょう♪

 

★★★

 

オークランドがようやく最高警戒レベル4のロックダウンが終わり、一つ下の警戒レベル3のロックダウンになりました。長かったですよね。。。レベル3になっても、実はまだロックダウンだし、まだ学校や仕事は基本自宅からのオンラインだし、フラフラ勝手に外を出歩くことはできないけど、それでもレベル4ではスーパーマーケットと薬局ぐらいしか営業していなかった町が、レベル3からはテイクアウェイのお店が営業できるようになったので、オークランド市民にとったら大きな喜びの一歩ですよね。ここで気を抜かずにしっかり意識高い行動をして、コロナ封じ込めに向かって最後まで頑張る毎日を、ニュージーランドの人々だったらきっときちんと送ってくれると思います。

 

ロックダウンしている間に、私の大好きな台湾桜の季節は通り過ぎてしまったけど、一番メジャーなピンクの桜の見頃の季節には間に合いましたね。住宅地でも桜を見かけることが多いオークランド、自宅近くの何気ないお散歩の途中で桜を見つけると、なんだかものすごく幸せを分けてもらった気分になります。

 

 

まだ3分咲きぐらいかな?

オークランドの桜は8月ごろに見頃だった早咲きの台湾桜をスタートに、

そこから11月の八重桜まで、

4ヶ月間ぐらい種類の違う桜が順番に見頃を迎えます。去年、桜の名所をあちこちハシゴして、オークランド 周辺の桜の名所を紹介する動画を作りました。このオークランドの桜の名所紹介の動画は我ながら決定版ウインクラブラブ今はまだレベル3になったばかりで、あまり遠くにまでお花見に行くことはできないけど、近所に名所がある方は是非お花を愛てください。そして11月の八重桜のシーズンまでには、レベル2に下がりみんなが幸せな気分いっぱいでお花見ができることを祈ります。

 

長く、不安な気持ち、いろいろなストレスに耐えて頑張ってきたオークランド市民の一人一人が青空と桜を見上げるとき、気持ちが晴れやかに幸せな気持ちいっぱいになれることを祈ります。

 

そんな桜がたくさん咲くシーズンは、もうすぐそこです。オークランド市民の皆さん、後ひと息頑張りましょう!!!

そして日本のみなさんも感染者数がだいぶ下がってきましたよね‼︎日本の皆さんの長い闘いが報われる日がもうすぐそこまで来ていることを心から祈っています!!!

 

さて、心癒される桜の季節ですが、食いしん坊のとらこ的にはお花の後の新芽の季節も大事♪お花が散って葉っぱの新芽の季節になったら是非新鮮な桜の若葉を摘んで塩漬けにするのがオススメ♪数週間ですごく香りの良い桜の葉っぱの塩漬けの発酵が完成して、手作り和菓子の道明寺が作れますよ♪

 

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿オークランド桜の季節がもうすぐそこ。みんなが幸せな気分になれますように♪【動画あり】三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

日本の七夕とニュージーランドの新年マタリキ

2021年07月23日 category:ニュージーランド | 世界の街から

「ニュージーランド半自給自足生活」2021.7.7の記事より、マオリ族のお正月の話題をお届けします。南半球ニュージーランドでは、冬至を過ぎて新しい季節の星たちが夜空を飾り、マオリ族のお正月が賑やかに続いているようです。文化的ワークショップも楽しそう!

★★★

 

今日は7月7日、七夕でしたね。

日本では、大雨や災害が続いてしまっていて、天の川が見えない地域も多そうですが、見えたエリアもあったかな。。。

 

この時期ニュージーランドでは、先住民族マオリ族の新年にあたる、MATARIKIの季節です。マタリキは日本のお正月のように3日間ぐらいではなく、約1か月間いろいろなイベントなどをして祝います。2021年のMATARIKIは6月19日から7月11日まで。その間に、

凧揚げ大会とか(マオリの凧って鯉のぼりみたいな大きな鯨とかタコとか熊とかまで空に飛んでいて面白いです!)

草木編みのイベントとか

ライトアップとか

花火とか

国中でいろいろなMATARIKIイベントがあります。

 

先週の週末は、私も草木編みのイベントや

手作りポイ(マオリのダンス、カパハカを踊る時に使うポンポン)を作るフリーの教室に参加したり、

マオリの薬草茶を頂いたりして、過ごしました♪

今、冬のニュージーランドは空気が澄み渡り、仕事を終えて自宅に帰ってきた時に見上げる星空がとても綺麗です。

冬至を過ぎて、新しい季節の星が空に現れたことを祝うマオリ族の新年MATARIKI。7月11日までの間、まだまだいろいろなイベントが有るので、マオリの新年行事に参加してマオリの新年を一緒に祝いたいと思います♪​

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿日本の七夕とニュージーランドの新年マタリキ三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

オークランドで紅葉を満喫する!

2021年05月23日 category:ニュージーランド | 世界の街から

先月はきのこ狩りの話題でしたが、今回は紅葉!まさに秋真っ盛りのニュージーランド。とらこさんのブログ「ニュージーランド半自給自足生活」2021.5.13の記事より、彩り豊かで美しい、自然界のアートをお届けします。

 

★★★

 

ニュージーランドにも日本同様に紅葉の名所と呼ばれる場所があって、秋の観光地として人気の町があります。例えば南島のアロータウンの紅葉はとても有名。

だけど、わざわざ遠出しなくても、ニュージーランドは街中にたくさん緑を残した都市開発をしているので、日常生活の中でもたくさんの美しい秋を愛でることができます。

私のおすすめはオークランド中心地にあるドメイン。ニュージーランド最大の大都市の中心地にあるとはとても信じられないような森の中のウォーキングトラックがたくさん残されている私のお気に入りの公園です。

森の中のウォーキングルートを抜けて道に出ると目の前にとっても素敵な紅葉が広がってたりすると、すごくすがすがしくて幸せな気分になります。

いつも通りかかる道の壁も秋色に変わり

風に揺れる楓が手を振ってくれているように見えて楽しくなります。

ウォーキングを楽しみながら、落ちても尚美しい落ち葉を集めて歩いたら、こんなのできました。

自然界からの贈り物アートですな。

どんぐりも参加バージョン。

日常生活の中のちょっとしたウォーキングで、秋の色をめいいっぱい満喫しています。爆笑爆笑爆笑もみじ

 

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿オークランドで紅葉を満喫する!三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

ニュージーランドは、秋のきのこ狩りの季節です!!!【動画あり】

2021年04月25日 category:ニュージーランド | 世界の街から

秋真っ盛り!ニュージーランド半自給自足生活のとらこさんからキノコ狩りの話題です。びっくりサイズのキノコが沢山!森の恵をいただきつつウォーキングが出来るとは、楽しみ倍増ですね。動画も併せてご覧ください。

 

★★★

 

おはようございます。昨日はザーザー降りの雨で日課のウォーキングに行けなかったのですが、今朝は朝から清々しい空気のオークランドです。

 

ザーザー降りの後のウォーキングはどうしても距離が延びちゃう!!一万歩なんて余裕です!!!なぜなら!!!雨の後の森にはキノコがいっぱいニョキニョキ生えてくるから!!!

もう視線は地面を追うばかりですけど爆  笑爆  笑爆  笑歩く距離はいつもの倍以上になっちゃいます。秋の森歩き大好きです。

 

今日は午前中から仕事のミーティングが立て続けに入っているので、森に行きたい気持ちを抑えつつ一生懸命お仕事してきます!! 仕事を終わらせて家に急いで帰ってきてから森に歩きにゆきます。今日のコンディションは多分、キノコさん豊作の兆し!!楽しみだな♪待ってろよーーーキノコちゃん♪

 

今の時期、南半球のニージーランドは、ちょうど日本と季節が逆なので、日本で言ったら10月とか11月ぐらいに相当する気候で、紅葉が美しく色づき始め、

image

木の実の恵み、例えば、栗や銀杏やくるみの収穫に忙しく、そしてキノコもニョキニョキ生えてくるので、まさに、実りの秋です。自然界から食べ物がいっぱい収穫できて、1年の中でも一番森歩きが楽しい季節です♪

 

とは言っても、ニュージーランドも日本同様に、野生キノコの中に毒のあるキノコの種類もたくさんあるので、超がつくほどの小心者の私は、いくら美味しいキノコとわかっていても、似ている種類に毒のあるキノコがある種類のキノコには絶対に手を出しません。手を出すのは、似ている種類にすごく美味しいか、まぁまぁ美味しいかの差はあっても、毒のある種類がない2種類のキノコだけなんです。

 

イグチ系のキノコと

キクラゲ系のキノコだけです。

イグチ系のキノコの中には、日本のハナイグチ茸の近似種。

日本のヌメリイグチ茸の近似種。

日本のアワ茸やアミ茸チチアワ茸の近似種。などがあります。

イグチ系のキノコはとても美味しいキノコですが、皮などの一部に食べると人間の消化器器官では消化ができずにお腹を壊してしまう人もいるので、食べるにあたっては、そう言った部分を丁寧に外して、安全に美味しく食べるための知恵が必要です。

 

野生のキノコのきのこ狩りは絶対に初心者だけでは行わず、知識と経験のある方と一緒にされることをお勧めしますし、食べるかどうかの判断は自己責任でお願いしますが、収穫してきた野生キノコの下処理の仕方をビデオにまとめてみましたので、知識のある方と一緒に行ったきのこ狩りのキノコを食べる時のご参考までにお役立てください!ウインクしつこいですが、くれぐれも誤食事故なんかに合わないように、過信は禁物です!

 

こちらは今年まとめたイグチ系キノコのきのこ狩りのビデオ

こちらが去年まとめたキクラゲのビデオです

 

今では、森が食材庫にしか見えない私にも、野生の食材を一生懸命学んだ初心者の時代がありまして爆  笑その時私が愛読書にしていた本がありますのでちょっとご紹介♪日本だけではなく海外のキノコもたくさん紹介されていますので海外在住者の方でも面白く読めると思います。

世界きのこ図鑑 (ネイチャー・ハンドブック)
Amazon(アマゾン)
5,495〜17,848円

 

それでは、そろそろ仕事に行かないと!!!

みなさん今日もどうぞ素敵な1日をお過ごしください。

 

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

 

 

投稿ニュージーランドは、秋のきのこ狩りの季節です!!!【動画あり】三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

今年もフィジョア拾いの季節!!@NZ

2021年03月23日 category:ニュージーランド

夏にエキゾチックな花をつけ、果実は冬になる頃たわわに収穫時期を迎えるフィジョア。日本ではまだまだ馴染みがないですよね。バナナとパイナップルの中間のような香りと言うことですが、お料理上手なとら子さんはどのように食されたのでしょうか?

★★★

 

いやいや。忙しいなーっと思っていたらあっという間に1ヶ月ぐらい経ってしまっていて、ブログの更新久しぶりになっちゃいました。皆様お元気でしょうか?

 

ニュージーランド、オークランド は相変わらず厳重なコロナ対策のもと、市中感染が3人確認されたので1週間緊急ロックダウンがあったりして、日本の皆さんから見たらびっくりするぐらい厳しいコロナ警戒のもと、それでもつつがなく、平和な夏の終わりの日々を過ごしております。

 

昨年は、ロックダウン前にたった1回しか行けなかったフィジョア狩りですが、今年は、この時期1週間のロックダウンだけで済んだので、フィジョアのベストシーズンをウキウキフィジョア狩りに何度も行ける最高の時期を迎えています。オークランドには左右の街路樹がずらっとフィジョアという、通称フィジョア通りがあるのですが、夏の終わりのこのシーズンになるといつ行ってもフィジョアがいっぱい落ちています。

昨日の夕方に籠いっぱいに拾ったのに、今日行ってもまた拾えるという。最高の収穫量です。

何年か前に、この通りに面しているお家の方とお喋りする機会があって、少し拾っていってもいい?っと聞くと、どうぞどうぞ、ジャンジャン持っていってくれ!!!むしろ拾っていってくれた方が嬉しい!!っと言っていただいたので、それから毎年このシーズンフィジョア拾いを楽しませていただいております。街路樹フィジョア。もちろん無料です爆  笑爆  笑爆  笑グッ

 

フィジョアって不思議なフルーツで。

木になっている状態のものをもぎ取って食べるのではなく、

木から自然に落下したフィジョアをさらにお部屋に置いて追熟させてから食べるフルーツで、熟すのを待っている間も、お部屋をいい香りでいっぱいにしてくれる、拾って楽しい、香りも楽しい、食べて美味しいという三拍子揃ったフルーツなのです。

 

落下した時にコンクリートの上でなく、芝生の上に落ちてくれると傷もつかなくって最高です♪

いっぱい収穫して、ただいまおうちで追熟中。毎日5個ぐらいづつちょうどよく熟れていってくれるので、毎日の朝食や食後のデザートに食べています。熟すタイミングが一気にきてしまった時には、皮を剥いて潰して、バナナケーキのようにフィジョアケーキにして焼いたりフィジョアジャムや、ウォッカに漬けてフィジョア酒にするのもおすすめです♪

 

今年もフィジョアのいい香りに包まれて、幸せ​

 

***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************

投稿今年もフィジョア拾いの季節!!@NZ三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。

ページ上部へ