nekomamaさんのブログ「ねこと暮らすinドバイ」ですが、ドバイからバンコクにお引越し。海外生活の中、さらに別国に移るのは大変そうです。バンコク到着後3週間。ようやく決まった新居をご披露されています。2025.7.24の記事を紹介します。ドバイから送られてくる荷物が182個とは!驚きですが、素敵なお住まいになりそうです。
★★★
体調は復活しました
そして、バンコクに来て3週間が経ちました〜
でもまだドバイの真っ青なビーチやキラキラのマリーナが懐かしいです
そしてバンコクの家はいろいろ迷いましたが、結局最初のほうに見た白で統一された物件にしました
きれいにメンテナンスされていますが、よく見ると古さがわかる物件ですが、どの物件も古いので仕方がない
ドバイの物件と比べてもしょうがないしね、家賃だって3倍近く違うんだからね
広さは220m2ですがリビングダイニングはドバイのバルコニーと同じ位のサイズで、天井が2メートル位低いので、やっぱり狭く感じる
でも駅まですぐ〜
3ベット(全バスルーム付き)+メイドルーム+収納庫、小さいバルコニーが2カ所 & 洗濯物干し用のバルコニーがあります
備え付け家具が多く自分たちで買って家具を置く場所が少ないので、ドバイからの船便で来る私のバックや服が全部入るか心配です
隣のモール内
日本人男性がプロデュースしているティファニーブルーのカフェや、大阪王将、居酒屋やコリアンレストランなどもあるよ
美容クリニックも〜
ただ至る所にある美容クリニックはタイ語でしか表記されていない…
Botoxしてみたいなぁ
レジデンスの反対隣にはうどん屋さんもある
テニスコートがあった物件も同じ不動産屋さんで、どちらにしようか最後まで迷いに迷ったのですが。。。(不動産屋さんは、こちらの物件のオーナーさんと仲が良いのか、こちらにして欲しかったようです)
コチラの方がだいぶ広いしグランドフロアにあるプールやジム、カフェのエリアが吹き抜けでリゾートっぽいし、夜21:30まで帰りも乗れるシャトルサービスがあるしステキなレストランが多い通りだし 家賃は同じで、今書いていてもなんであちらにしなかったのか不思議です
お洗濯物を干す用のバルコニーしかないのと、やっぱり38階で何かあったときに、猫連れてが心配だったのがね…
まだ契約書にサインはしていませんが、今は不動産屋さんからオーナーさんにお願いしてもらい気になった場所を塗り直してもらうのと、エアコンのクリーニング、部屋全部のクリーニング&いらない家具を引き取ってもらい、洗濯機のゴムパッキング交換をお願いしました
ドバイから洗濯乾燥機が来るのですが、置いてある乾燥機はそのままにしてほしいとオーナーさんに言われたので、洗濯物乾燥機2つになっちゃうけどね
来週水曜日に引っ越します〜
そうしたらすぐ182箱の船便が届くので、しばらくはずっと片付けだわ
8月いっぱいで片付きますように
だいぶ前ですが、偶然前を通ったディオールカフェ
インスタでとっても素敵なカフェでアフタヌーンティーも高いけどすごく素敵だと聞いていたので、妹が来たときにでも行こうと思います
お茶だけもできるけど、オットと行くにはもったいない気がする
一緒に行けるお友達ができるといいなぁ
…………………………………………………………………………
*住んでいるからこそ見える世界!
ドバイ在住19年から、バンコクへお引越し。
nekomamaさんのブログ
『ねこと暮らすin ドバイ』はこちら
https://ameblo.jp/nekomamadubai/
…………………………………………………………………………
投稿物件決めました〜 @バンコクは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
Yuhです\(^o^)/
バングラ通りへ行くと…
スプレー祭りになってました( ̄□ ̄;)!!
私達も購入(笑)
5本くらい買いましたよ(笑)
みんなカラースプレーや泡だらけに(笑)
プーケットの年越し、なかなか面白かったです‼
そろそろ年越しなので海辺へ戻りました。
クラブみたいになってます‼
そういえば昔海外にハマりだした頃は、海外に行けばクラブばかり行ってたんですよ。一人で(笑)
今思えばよく一人で海外のクラブなんか行ってたな~なんて感心します(笑)
今は夜暗くなったら疲れはてて、ホテルでゴロゴロしたいです(笑)
カンパーイ(^_^)/□☆□\(^_^)
カウントダウン始まりました‼
HNY\(^o^)/
盛大な花火‼‼
私達もせっかくなんでランタンを飛ばしました。
すぐに行方不明に(笑)
今回の年越しは、海外で年越しをやり始めて、記念すべき10周年でした。
今まで、ニューヨーク、ロンドン、メルボルン、ラスベガス、マカオ、ソウル、インド洋、マチュピチュ、マルタで年越ししてきました。
そして今回のプーケットでの年越し、なかなか面白くていい思い出になりました‼
毎年年末になると今年はどこで年越ししようか?と考えるのが悩みの種で億劫だったので、今年からは何も考えずにのんびりしたいです~(笑)
年越し一発目の食事はイタリアン(笑)
明けましておめでとうございます\(^o^)/
去年は日本にいる時は引きこもりぎみで全てが受け身でしたが、今年は積極的に人とも絡めたらなと思います!
ほなっ!
クリスマスをウユニ塩湖で過ごしたYhuさん、年末年始はなんとタイ・プーケットで年越し! Yhuさんのブログより②③を抜粋して、プーケットのカウントダウンの様子をお届けします。楽しそう~~~♪
Yuhです\(^o^)/
大晦日。
年越しはパトンビーチでするつもりです♪
夕暮れ時でもパトンビーチは人でごった返して賑わってました。
サンセットを観に…
サンセットを見ながらするパラグライダーってどんなんなんやろ?
めっちゃ素敵すぎる♪
パラグライダーしたことないんですよ。
いつかしてみたいんですが、今回の旅でもやろうと思えばいくらでもチャンスはあったけど、なんかめんどくさくてやりませんでした(笑)
まぁ、またチャンスは巡ってくるやろう。
年越しまでまだ時間ももあるし、今日2回目のマッサージ(笑)
足をつけたら真水でびっくりしました‼(笑)
いくら暑くても、やっぱお湯の方がホッコリするやんか(笑)
友達(男)のマッサージ氏は今回は若い子でした。
よかったね~(笑)
胸の谷間は見えましたか?
でも下手くそやったらしい…。
どんまい(笑)
年越し2,3時間前。そろそろビーチへ♪
フライング花火があがります。
蛍みたいなのが空を飛んでて、なんやろ!?と不思議やったんですが、近づいてみたら海辺でみんながランタンを飛ばしてました‼
ハート型のランタンもあります!
うまく写真には撮れなかったけど、すごく素敵な光景でした‼
こんなランタンを沢山飛ばしてる光景は初めて見ました。
プーケット来てよかった!と思った瞬間(*´ω`*)
そしてバングラ通りに行ってみたら、さらにすごいことになってました…(笑)
ほなっ!