人気の渡航先ランキングでは、一位独占!やっぱりみんなハワイが好き♪ですね。一度行ったことがある方の「また行きたい!」というリピ率が高いのも特徴です。日本語が通じて、気候がよく、ショッピングもグルメも楽しめる安心感が人気の理由のようです。今回は、ハワイでこれぞマスト!ハワイまで行ったのに、これ食べなかったの?ということがないように、押さえておくべき人気スイーツをご紹介します。定番から映えまで、渡航前にお役立てくださいませ。(オアフ島編)
★★★
レナードベーカリーのマラサダ
ハワイのロコにも観光客に親しまれている「マラサダ」。もう皆さんご存知、定番中の定番ですね。マラサダは、ポルトガルからの移民がハワイへ来訪時に持ち込んだと言われています。老舗ベーカリーのレナードの創業は、1952年。2008年には日本にも上陸しています。ふんわりとしていて、外側にまぶしてある砂糖のジャリ感はどこか懐かしく、気持ちを和ませてくれますね。中に入ったフレーバーもお楽しみのひとつ。ハワイに行ったら、せっかくですからシンブルカラー白とピンクテントにブルーのロゴが目を引く本店に並んで、揚げたてのアツアツを食べてみたいですよね。
ハワイ好き日本人が選んだランキング「111ハワイアワード」にも選ばれるほどの人気ぶりです。「マラサダ」をハワイ語でいうと、Koneko Pukikī(コネコ・プキキー)だそうですよ。なんだか可愛い響きですね。
モチサダ
最近では、餅粉を使ったもちもち食感の「モチサダ」も人気。お店によってオリジナリティあふれる「モチサダ」が増えています。食べ比べをして、お気に入りのお店、ワゴンを見つけて自慢しちゃいましょう。画像のモチサダは、ハワイのファミレス・ジッピーズ(Zippy’s)の。もっちり感が病みつきになりそうです。
出典:allhawaii
<余談ですが>
ハワイのロコから愛され続けるファミリーレストラン「ジッピーズ」は、1966年のオープン。今ではオアフ島だけでも20店舗以上を展開するハワイを代表するレストランチェーンで、多くの店舗が24時間営業です。オバマ元大統領も大ファンなのだとか。アジア系フードが融合したメニューのラインナップ。その中でも名物は、サイミンとチリ。1980年代にタイムスリップしたような懐かしさもあり、ちょっと気軽に、ロコ気分でっていうのもありですね。
ヘンリーズ・プレイス(高橋果実店)のアイスクリーム
ヘンリーズ・プレイスは1982年創業の果物屋さん。お店の一番人気は、完熟の食べ頃のフルーツで作られたソルベとアイスクリーム。Lサイズの特大カップに蓋すれすれまで入っており、味は濃厚でフルーツそのものを食べている感覚になると評判です。カラフルなのでインスタ映えもバッチリ。サンドイッチなど朝食にちょうど良い軽食もありますよ。
公式サイト
https://www.instagram.com/henrysplacehi/
出典:allhawaii
ブーツアンドキモズ、略して「ブーキモ」のパンケーキ
「ブーキモ」の愛称で親しまれているブーツアンドキモズは、カイルアのブレックファスト専門店です。なんといってもこちらの一番人気は、マカデミアナッツソースかけパンケーキ。真似したくてもできないソース、食べたことのない味!と、連日日本人観光客で賑わっています。パンケーキだけでなく、こちらはオムレツの種類もたくさんあって迷うほど。そのふわふわなボリュームと美味しさには定評があります。迷ったら、ハワイならでは、魚介のメニューがおすすめ。
出典:allhawaii
ブーツアンドキモズ ウェブサイト
https://www.bootsnkimos.com
シェイブアイス
ハワイの名物スイーツでど定番、外してはいけないのがシェイブアイス。なんとその歴史は深く、1800年代。移民となった日本人が「かき氷文化」を持ち込んだといわれているそうですよ。1950年代に誕生したMatsumoto Shave Ice(マツモト・シェイブアイス)から、ハワイの名物化していったのではないでしょうか。カラフルで、フレッシュフルーツを使ったトッピングや味の豊富さが特徴のシェイブアイス。かき氷との違いは、ふわふわの口溶けです。あなたは、どのお店で、どれだけ映えるシェイブアイスのオーダーができるでしょうか?組み合わせ、楽しいですね。
元祖
マツモトシェイブアイス
https://matsumotoshaveice.com/
出典:allhawaii
グルメ派の
アイランド・ヴィンテージ シェイブアイス
食材の質にこだわるアイランド・ヴィンテージ・コーヒーのシェイブアイスは、ナチュラルでオーガニックなフルーツシロップを使用していて、グルメな方もヘルシー志向の方も満足できる逸品でしょう。ロイヤルハワイアンセンター前と、ワイキキ ビーチ マリオット リゾート&スパの1階と2店舗あり、どちらもアクセスしやすいのもありがたいですね。
公式サイト
islandvintageshaveic
出典:allhawaii
カラフルでポップな上、出来立てのドーナツ。
パーヴェ・ドーナツ・ストップ(Purve’ Donut Stop)
まだまだ観光客の方たちには知られていない、ロコ御用達のドーナツ屋さん、パーヴェ・ドーナツ・ストップ(Purve’ Donut Stop)。もうアートの域に達しっているのではないか!?というくらい、カラフルでかわいい!!インスタ映え120%のドーナツです。オーダーが入ってから揚げて、トッピングするそうですよ。ガラス張りキッチンから作っているところも見えるのですって。まるでドーナツのエンターテイメントですね。楽しみ♪
公式サイト
https://www.instagram.com/purvedonutstop/?hl=en
出典:allhawaii
いかがでしたでしょうか?
ハワイのグルメなんて、本当に紹介しきれないくらいいっぱいありますね。スイーツに関しては、ますます進化、発展し続けているように思います。機会ありましたら、オアフ島以外のグルメもピックアップしていきたいと思います。
投稿不動の人気渡航先!ハワイ。【押さえておくべき人気スイーツ】食べ忘れはありませんか?は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.12.15の記事をお届けします。ハワイの空模様のいろいろをご紹介くださるのは、現地在住のさゆりさんならではですね。この年末年始には、観光客で賑わうことになるでしょう。渡航される方は、羽織るもの1枚お持ちくださいませね。
★★★
昨日は、一日を通して雨が降ったり止んだりを繰り返していましたが、
今朝は、とってもきれいな青空が広がりました。
でも、風が強い~そして、風が冷たい~
海に一本のヤシの木の影が見えました。
風の強さ、この影でお分かりいただけますでしょうか
さて、本日は、大手旅行社を通してお越しになられた方々に、
ワイキキをご案内いたしました
ツアーを始めた時には、
こんなに爽やかな感じだったのに…
突然、パラパラと雨が降り始め、
ワイキキビーチに出た時には、
ダイヤモンドヘッドが雨で霞んでしまいました
その後は、昨日と似たような状況に…
こんなに天気が急変するとは…
ありがたいことに、ツアーはワイキキ中心部ということで、
何度も、建物の中に入って雨宿りしながら進み…
ゴールであるヒーリングパワーを持つ石の所まで、
無事にたどり着きました
終わった途端に、雨が強くなってきたので、
すぐ近くの交番の屋根の下で、また雨宿り
近くにいた人々が、
皆、交番の前に集まってしまったので、
目の前は、一気にガラ~ン。
いつも、すごく賑わっている所なのですが、
ものすごく久しぶりに、こんな状態を見ました。
コロナで、観光をストップしていた時以来です
雨と同時に、風も強くて気温も低く、
日中でも23℃くらい。
(気温が一桁やマイナスの所にお住まいの皆様、スミマセン
ハワイの23℃は、寒く感じるんです)
風があたると、もっと寒く感じました。
(我が仕事着のムームーには、袖がない…)
そんなわけで、
学校にいた我が娘も、
一日中寒かったようで、
帰宅途中にちょっと寄り道して、飲み物を買いにいくことにいたしました。
いつもなら、タピオカが入った冷たいドリンクを買うところ、
本日欲しくなったのはやっぱり…
温かいお茶
アラモアナ・センターからも近い、
サウスショア・マーケット(1170 Auahi St, Honolulu)の中にある,
Coffee Bean &Tea Leafで、
我が娘は、シナモンの香りの温かいミルクティーを選びました。
お茶ができるまで、
お店の棚に並んだ、様々なフレーバーのお茶を見ていました。
お茶も大好きなガイドさゆりは、
こちらの缶に入ったお茶も、ちょくちょく買っておりました。
そろそろ、誕生日を迎える我が息子に、
プレゼントを送る予定で、
ご本人のご希望で、先日、オアフ島産のコーヒーを買いに行ったばかりなのですが、
我が息子の彼女ちゃんは、
どちらかというとお茶派なので、
上の写真を送って、ご本人の好きなお茶をいくつか選んでもらい、
彼女ちゃんにも、プレゼントとして送ることにいたしました
ちなみに、缶に入ったお茶を買うと、
無料でアイスティーをいただけます。
…が
本日は、アイスティーを飲むには寒い日だったので、
ホットのジャスミンティーにしていただきました。
あったまった~~~
ハワイでも、寒く感じる日もあれば、
温かいお茶で、体を温めたくなる日もあるんです
気温が一桁のオレゴンに住む彼女ちゃんも、我が息子も、
熱いコーヒーとお茶で、しっかり温まってほしいです
寒い地域にお住まいの皆様、
温かい飲み物で、ハッピーに体を温めてくださいませ
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿3年ぶりくらいに見たワイキキの光景&寒い~!&お茶を買うと、おまけにお茶がもらえて…は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.10.12の記事をお届けします。今回は、ハワイに寄港した巨大豪華客船とシェイブアイスの話題です。カラフルなイメージのシェイブアイスが、あら?な訳をどうぞご覧ください。
★★★
ディズニークルーズの巨大な客船です
こちらは、我が夫のお友達が撮ってくれた写真です。
ディズニークルーズ自体は、一年に相当数稼働しているようですが、
ホノルルに船が到着するというのは、
まだ2回目…くらいかな?
そんなわけで、
「近くで見ておこうっと」ということで、
アロハタワーまで行ってみました。
おおっ!
大きい~
ちょっと違う角度からも見ちゃおう
フェンスの高さと比べると、大きさが実感できますね。
黒地にオレンジのデザインが素敵です
目の前で見ると、
本体の重さに加え、
乗り込む人々、食料や飲み物、宿泊に必要な物品もろもろ、
こんなに重いものが水に浮かんでいることに、
あらためてビックリ
カナダのバンクーバーからホノルルまで、太平洋を横切るクルーズで、
ハワイの島々を周遊して、またホノルル港に戻るそう。
船が大好きな我が娘は、
どうも乗りたいようですが、
ガイドさゆりは足が着かない深さの海が、
コワくて仕方がないので、
陸でお見送り、陸でお出迎え…ということになりますな
…と、そんなわけで、
ホノルルにいると、なかなか出会えない、
ディズニークルーズの船を間近で見た後、
我が娘を学校に迎えに行くまで、少し時間があったので、
我が夫と久しぶりに、シェイブアイスを食べにいくことにいたしました。
有名なワイオラ・シェイブアイス。
(2135 Waiola St, Honolulu)
我が夫が子供の頃から通うお店です。
シロップの種類がものすごく豊富で、
しかもとってもカラフル
ところが、注文して出てきたシェイブアイスは、
二つとも、とっても…
地味です
どうぞ、ご覧ください
映えませんな~
我が夫のはルートビア味。
ルートビアは、調べてみると、
サッサフラスという、アメリカ本土で見られる植物の根や樹皮を、
シロップと共に発酵させて作る飲み物らしく、
見た目はコーラのよう。
今はどうやら、人工的にその味をつけているようで、
炭酸飲料として売られています。
ちょっと薬っぽい独特な味なのですが、
我が夫や我が息子は、チョクチョク飲んでいます。
ガイドさゆりは、ライチと、
ココナッツ味のピニャ・コラーダにしたところ、
どちらも色が白だったので、
全部が真っ白に
いや~、きめ細かくて、
本当に美味しいシェイブアイスです。
観光客の方々も、多く訪れるお店ですが、
地元の人々が通い続けているのが、
このワイオラ・シェイブアイス。
映えない見かけでも、とっても美味しいので、
ホノルルにいらっしゃったら、
好きな味のシェイブアイス、ぜひぜひ作ってもらってくださいませ
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿ホノルル港にディズニークルーズの客船が&映えなくってもいいんです。美味しいシェイブアイス♪は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.10.12の記事をお届けします。今回は、ハワイに寄港した巨大豪華客船とシェイブアイスの話題です。カラフルなイメージのシェイブアイスが、あら?な訳をどうぞご覧ください。
★★★
ディズニークルーズの巨大な客船です
こちらは、我が夫のお友達が撮ってくれた写真です。
ディズニークルーズ自体は、一年に相当数稼働しているようですが、
ホノルルに船が到着するというのは、
まだ2回目…くらいかな?
そんなわけで、
「近くで見ておこうっと」ということで、
アロハタワーまで行ってみました。
おおっ!
大きい~
ちょっと違う角度からも見ちゃおう
フェンスの高さと比べると、大きさが実感できますね。
黒地にオレンジのデザインが素敵です
目の前で見ると、
本体の重さに加え、
乗り込む人々、食料や飲み物、宿泊に必要な物品もろもろ、
こんなに重いものが水に浮かんでいることに、
あらためてビックリ
カナダのバンクーバーからホノルルまで、太平洋を横切るクルーズで、
ハワイの島々を周遊して、またホノルル港に戻るそう。
船が大好きな我が娘は、
どうも乗りたいようですが、
ガイドさゆりは足が着かない深さの海が、
コワくて仕方がないので、
陸でお見送り、陸でお出迎え…ということになりますな
…と、そんなわけで、
ホノルルにいると、なかなか出会えない、
ディズニークルーズの船を間近で見た後、
我が娘を学校に迎えに行くまで、少し時間があったので、
我が夫と久しぶりに、シェイブアイスを食べにいくことにいたしました。
有名なワイオラ・シェイブアイス。
(2135 Waiola St, Honolulu)
我が夫が子供の頃から通うお店です。
シロップの種類がものすごく豊富で、
しかもとってもカラフル
ところが、注文して出てきたシェイブアイスは、
二つとも、とっても…
地味です
どうぞ、ご覧ください
映えませんな~
我が夫のはルートビア味。
ルートビアは、調べてみると、
サッサフラスという、アメリカ本土で見られる植物の根や樹皮を、
シロップと共に発酵させて作る飲み物らしく、
見た目はコーラのよう。
今はどうやら、人工的にその味をつけているようで、
炭酸飲料として売られています。
ちょっと薬っぽい独特な味なのですが、
我が夫や我が息子は、チョクチョク飲んでいます。
ガイドさゆりは、ライチと、
ココナッツ味のピニャ・コラーダにしたところ、
どちらも色が白だったので、
全部が真っ白に
いや~、きめ細かくて、
本当に美味しいシェイブアイスです。
観光客の方々も、多く訪れるお店ですが、
地元の人々が通い続けているのが、
このワイオラ・シェイブアイス。
映えない見かけでも、とっても美味しいので、
ホノルルにいらっしゃったら、
好きな味のシェイブアイス、ぜひぜひ作ってもらってくださいませ
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿ホノルル港にディズニークルーズの客船が&映えなくってもいいんです。美味しいシェイブアイス♪は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.8.18の記事をお届けします。今回の話題は、山火事に見舞われたマウイ島支援の話題です。さゆりさんによりますと、様々な取り組み、チャリティーが実施されているようです。参加されたホノルルでの催しをご覧ください。
★★★
誤った情報が出回っていることに対して、州知事が、
さて、何色にライトアップされているでしょうか?
「マウイ島の色」です。
答えは…ピンク!
ハワイの主な8島は、
それぞれ、島のテーマとなる色や、花などが決められています。
ちなみに、オアフ島の色は黄色です
他の島々のことも気になったら、
ぜひぜひ調べてみてくださいませ。
答えは、ガイドさゆりもお手伝いしている、
ハワイ州観光局によるラーニングサイト、
アロハプログラムで見つかります
そんなわけで、
昨日は水曜日ということで、
家族全員が揃ったところで、こちらに行って参りました。
ニール・ブレイズデル・センターで行われている、
ファーマーズ・マーケットです
とっても賑やか
日本からの観光客の方々も、たくさんいらっしゃいました!
今回は、野菜を買うだけでなく、
夕食を買おうということで、
家族全員、とても楽しみにしておりまして。
ピザ、メキシカン、ローカルフードなど、
選択肢がたくさんある中、
ブースを見てまわっていたところ…
あ!
決まりっ!絶対今日はこれ!
売り上げ金全額を寄付とな!
大人気のパスタ屋さんで、
我が家も、よく作っていただいていて、
「ファミリーサイズ」の量で出てきます
ワイン風味のソースに、
タップリのマッシュルームとトマト、
アーティチョークなどが入ったパスタを作っていただきました
たっぷり3人分!
今回は、マウイへ、シェフからの寄付ということで、
パスタの金額に少し上乗せして、
寄付金をお渡ししました。
できる範囲で、少しずつ…
我が家の人々は、辛い物も好きなので、
こちらからもよく、ご飯を買っています。
タイ料理
オレンジ色が鮮やかなタイティーもあって、
我が息子が早速買っていました。
ど、どうやって飲めば正解
ジップロックみたいなバッグに入ってます
「ジッパーを開けて飲んでくださいね」ということで、
ストローを使うんですね。
我が息子は、家に戻ってから、
コップに移して飲みましたが、
持ち運びがしやすい形でした
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿「売上の全額を寄付」など、サポートの形も様々&出回る誤情報に知事が苦言&どうやって飲めば正解⁉は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.5.22の記事をお届けします。今回の話題は、思わず「行きたい!」「買いたい!」「楽しそう!」と言ってしまうローカル感100%のマーケットをご紹介します。知らず知らずにめちゃくちゃ歩きそうですね。健康にも良さそう!
★★★
ひっろーーーーーーい、デパートのメイシーズ横の駐車場で、
定期的に開催されるようになったマーケット。
地元のアーティストの方々の作品や、
地元で生産されているお菓子やクラフト、手芸品など、
様々な物が販売されているマーケットです。
これだけ広いので、
ソーシャルディスタンス(久しぶりに使った言葉!)も、
しっかり確保できてます
最初に目に入ってきたのは、
お菓子の数々。
いわゆる日本の「おこし」が、
マカダミアナッツとコーヒー味、とか、
ハニー・ジンジャー味とか、
様々に味付けされていました。
どれも、ハワイらしい味
味見もさせてくれるので、
気になる味があったら、確かめてから買うことができるのもよかったです。
日本のものと、ハワイのものと、
食べ比べてみるのも面白そうですね
ペット用品を売るベンダーさんも、いくつかありました。
そのため、たくさんのワンちゃんが集まっていました
ワンちゃん用のグッズを売る所では、
首に巻くバンダナの種類も、ものすごくたくさん
ケプラー君にも着けてもらいたいのですが、
きっと嫌がるだろうな…
カードも様々なメッセージが素敵にデザインされていたり、
ハワイらしく、自然をモチーフにしたアクセサリーもいっぱい。
フワンとした「カバーアップ」も、
素敵な柄がたくさん揃っていました。
中には、コアの木を使ったアクセサリーを売るブースも
デザイナーさんが、素敵な日本人の女性で、
しばらく皆でお話ししました
コアはとっても貴重な木ですが、
アクセサリーになると、深い色合いがとっても素敵。
基本的に強い木なので、
大切に使えば、アクセサリーとして長く楽しめるはずです
メイド・イン・ハワイの商品が売られているマーケット。
ハワイにいらっしゃったら、
ぜひぜひのぞいてみてくださいませ
かなり先まで開催日程が決まっているようなので、
リンクを貼っておきますね。
F子さんは、こちらのマーケットで、
自分へのお土産として、素敵なアクセサリーを買っていました。
ここで買ったという経験も含めて、
これから先もずっと記憶に残る、
素敵なショッピングタイムになったかな、と思います
(しかも、メイド・イン・ハワイ!デザイナーさんとの交流も!)
さて、このショッピングの後、
美味しいもので一休み!
そちらの様子を、次にお伝えしますね。
それでは、今週も元気にお過ごしください
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿「アロハ・ホーム・マーケット」@アラモアナ・センターでメイド・イン・ハワイのお土産ショッピング♪は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.4.20の記事をお届けします。今回のお写真はまた!どうでしょうこの空!!ホノルル晴れ♪ この空の色を見たら、すぐにでもハワイに飛びたくなるのではないでしょうか。日本にはきっと無いアイス。さゆりさんが目を光らせたのは、それだけでいいんかい!? な注意書き。ある意味カルチャーショックですが、教えてくださってありがとうございます☆
★★★
本日も、悪天候が心配されていましたが、
予報よりも早く、青空が広がったワイキキ。
青い海も復活です
ワイキキの海の色って、本当に素敵ですね
波は、いつもよりも出ていました。
昨夜、かなり強い風も吹いたために、
あちこちで、様々な物が道路に落ちています。
ワイキキの歩道には、
木々から落ちた実や、ヤシの木の巨大な葉が
落ちてくるヤシの木の葉に直接あたると、
骨折も含め、大きなケガにつながるかもしれないので、
強風の最中や後は、要注意です。
ビーチには、たくさんの方々が出ていらっしゃいましたが、
ビーチに、警告サインが立てられていました。
さて、それはどんな意味のあるサインだったでしょうか?
高波に注意…かと思いきや、
クラゲに注意でした
さて、そんな青空と青い海を見ながら、
いつもよりも、少し遅めの時間に、
ある旅行会社様の企画部の方々へ、ワイキキをご案内いたしました
風向きが南寄りで、しかもかなり蒸し暑い状態だったので、
お世話になっているホテルのロビーで休ませていただいたり、
お水を飲む機会を多く作ったりしながら、
ツアーを行いましたが、
ツアーの後、
ガイドさゆり自身が、ちょっとヘロヘロに
こんな時は、ヒンヤリスイーツが必要…
ということで、
我が娘を学校に迎えに行ったついでに、
冷たい物を買って帰ることにいたしました。
場所は、スーパーのSafeway。
このお店では、販売しているアイスクリームの種類がすごい
迷いに迷って、本当に迷っていたら、
こんな物を見つけました。
・・・え
アイリッシュクリームって、お酒!?
本当にお酒が入っているの!?
へへへ
買って試してみることにいたしました。
二つ目の方は、乳製品不使用、
オートミルク(オート麦が原料)から作られたアイスです。
いや~、この2つのフレーバーは、
大当たりでした
そして、アイリッシュクリームの方は、
本当にウイスキーが入っていました
もし、このアイスを購入したら、
お子様が食べてしまわないように、
冷凍庫の奥底に埋めて、管理しないと…と思っていたら、
パッケージには、
「まだ咀嚼力の弱い4歳以下のお子様は、
商品に含まれているブラウニーで窒息の恐れがあります。
小さく切って与えてください。」
…と書いてありますが、
アルコールについての注意書きは、一切なし
原料にはウイスキーと記載されているので、
入っていることは間違いなさそうですが、
本当に少量なんでしょう…
それでも、お酒が入っていると分かる感じでしたけど
そんなわけで、今回買ったアイス、
美味しかった上に、おかげでヘロヘロ状態から復活できました
それでは、「暑い時は、ムリせずヒンヤリスイーツ」で、
暑い日を楽しく乗り越えましょう
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿ハーゲンダッツ、お酒入りのアイス!?&素敵なワイキキの海&強風の後の道路には…は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.3.19の記事をお届けします。今回は、ハワイに行ったら絶対に食べたい!と言われる名物が登場します。なるほど!ロコも手土産にするのですね。現地でもいつも行列となっている人気のおやつ、美味しそう! さゆりさんラジオ出演のお知らせも♪
★★★
長い布を流したような、不思議な雲も見えました。
さて、引っ越し作業が、ちょっと一段落したところで、
新居となるコンドには、ありがたいことにBBQエリアがあるので、
我が夫の幼馴染A君をお招きして、
ちょっとしたバーベキューをしてみました
その「ちょっとした」という言葉通り
巨大なバーベキューグリルに、お肉1枚だけ
結果的に、ステーキを2枚と、大きなソーセージ2本を我が夫が焼きましたが、
仕事で忙し過ぎたガイドさゆりが、
全く手伝えなかったということもあって、
我が夫の手に負える量の食材に、落ち着いたようです
お肉だけでなく、ポケとご飯、サラダも用意していましたので、
一食の量としては十分
そこにA君が、ロコらしいデザートを、
ちゃんと持ってきてくれていました
家族、友人が集まる時には、
これを持参する人がものすごく多い…
マラサダ!レナ―ズのです。
結婚式の披露宴の食事でも、レナ―ズのマラサダが登場します。
それくらい、地元の人々にはお馴染みのお菓子。
お腹いっぱい食べた後でも、
マラサダがデザートに待っている…
ロコの「幸せ」の一つです
さて、前回お伝えした、
ガイドさゆりがラジオで何かを話すというお知らせですが、
こちらのラジオステーションは、北海道のものでした
埼玉県にお住まいのA様が、教えてくださいました。
ありがとうございました!
全国のラジオを聞くことができるサービスがあるそうですが、
お聴きいただけると嬉しいです
MCのReikoさん、Hirokoさんと、
台本無しでお話ししています
それでは、ブログを〆る前に…
まだ、部屋の中が完成していない状態を、
密かに楽しんでいるケプラー君
座った所のサイズが、
妙にケプラー君にピッタリに見えました
それでは、今週末も元気にお過ごしください
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿妙に寂しいBBQ&手土産に、ロコが選ぶものは…&サイズピッタリ!は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2023.2.23の記事をお届けします。これからハワイへ行く方必見情報。ハワイのプロ・さゆりさんオススメスポットの記事が公開されたお知らせです。ハワイのパワースポットやハワイアンに大切にされてきた場所、素敵な記事になっていますので、旅行計画の時にぜひ参考にしてみてください。
★★★
本日も、何度か大雨が降りましたが、
午後には明るくなって、雷がものすごく苦手なガイドさゆりとしては、
恐怖が一つ去ったようで、
ちょっとホッとしています
それでも、来週はまた、雨が降りやすい状態のようなので、
外出の方は、お気をつけて…
さてさて、2月、3月になると、
5月頃のご旅行の準備を、始める方が多いですよね。
ワイキキに滞在されることがあったら、
ちょっと見に行ってみていただきたい、
ハワイアンが大切にしてきた場所や物があります。
そちらをまとめた記事が、
公開されましたので、ご覧いただけたら嬉しいです
意外と、知らずに入った海や、
気にせず前を通り過ぎた所が、
古代から、ハワイアンに大切にされていたんだ…と知るだけでも、
ワイキキに滞在した時に、より深い思い出作りにつながるかも
もう、かなりの期間、ワイキキを歩き回って皆様にご案内していますが、
ワイキキに行くと、いつも元気になるというのは、
もしかしたら、歴史ある〇〇〇〇〇…のおかげだったのかな!?
そんなわけで、ワイキキではいつも新しい発見があって、
本当に面白い所です
海水浴、美味しいご飯、ショッピングに加え、
深い深い歴史と文化を持つワイキキ散策、
公開された記事を参考にしていただけると嬉しいです
それでは、今週末も、楽しく元気にお過ごしください
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿ワイキキに関する記事が公開されました♪&散策しながら、いつの間にか元気になっているのは…は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2022.12.16の記事をお届けします。ハワイをこよなく愛するさゆりさんが今年一番!と感じたクリスマスツリーとは?そしてクリスマスに食べる意外なものの話題です。さゆりさんがハワイ州観光局HPに寄稿した記事も併せてご覧ください。
★★★
これです。
色合いは、他のツリーに比べると、かなり落ち着いた感じですが、
飾られているものに、ハワイの文化に対するリスペクトが感じられて、
素晴らしい!と思いました。
ところで、クリスマスの日に何を食べるかというのは、
それぞれ、ご家族に伝わる伝統のようなものがあるかもしれませんが、
ハワイのファミレス、ジッピーズでは、
ハワイアン・フードでクリスマス!を実現できる、
パッケージを売り出しています。
しかも、巻き寿司とお稲荷さんが付いてきます
このポスターを見た時に、
「おおおっ!この手があったか!」と、
思わずニヤついてしまいました
西欧の伝統に縛られず、
ハワイらしさ全開のクリスマスの過ごし方ですね。
過ごし方と言えば、
ハワイの大晦日の過ごし方についてのコラムを書きました!
そちらが公開されましたので、ご覧いただけたら嬉しいです
と、そんなわけで、
記事やコラムを書く機会が、最近はとても多いので、
Zoomを使ったウェブセミナーに、なかなか手が回らず、
お待ちいただいている方がもしいらっしゃったら、
申し訳なく思っています…。
年末、または年始に、
Zoomを再開できたらと思います。
それでは、年末が近づき、忙しくも楽しい日々を、
元気にお過ごしください
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿クリスマスに食べる物…そうか、この手があったか!&個人的に今年ピカイチのツリーはこちら♪@ハワイは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。