「ニュージーランド半自給自足生活」2021.9.26の記事より、子供たちのオンライン授業の話題をお届けします。大人も身を乗り出してワクワクする授業、楽しそうです。オンラインで留学体験する新しい時代の兆しも見えますね。楽しい授業の中身とは!? それではどうぞ〜。
★★★
さてさて、本日からサマータイムになり日本との時差が4時間になりましたニュージーランドです
今日は日本とニュージーランドを繋いだ、海外で育った日本人ファミリーのお子さん達のためのわくわくしちゃう理科のオンライン授業があって、私も見学参加させていただいたのですが、サマータイムのことをすっかり忘れて危うくミスってしまうところでした。危ない危ない!!
まず初めのレッスンは海外で生まれ育った小学校低学年の日本人子女またはハーフのお子さん向けの日本語で学ぶ理科の授業。脊椎同と無脊椎動物の違いや、哺乳類と魚類の違い、卵を生む動物と赤ちゃんを産む動物の違いなどをすっごく楽しく学ぶことができて、見学参加の大人の私が身を乗り出して授業に聞き入ってしまいました!
理科の授業なんて、もう遥か昔すぎて、忘れちゃっていることもいっぱいあってびっくり。小学生の授業面白かった!
皆さん、すぐに答えられる???
サメって卵?赤ちゃん?どっちで産む?
コウモリは?卵?赤ちゃん?どっちで産む?
これ、前半の小学校低学年のお子さん達のための授業だったんですけど、大人の私がすごく楽しかったです!!!
後半のもう少し大きい小学校高学年から中学生向けの授業の方は、まー難しい(笑)同じH2O分子の水と氷と水蒸気。水蒸気よりも水よりも分子の配列がかっちりしている氷は、比重が一番重いはずなのに、氷が水に浮くのはなんで????
これを、日本語の『浮く』という漢字にも『沈む』という漢字にも、水に関係するサンズイが偏についてますね。と言った日本語の知識も織り交ぜながら、普段は現地校で英語で学んでいる学生の皆さんに日本語で学ぶ理科の授業を体験してもらいました。経験豊かな先生から学ぶ理科の授業って本当に面白かったです♪先生から顔出しOK いただきましたので先生だけ顔出しのお写真です。先生とっても面白い授業ありがとうございました!!!
ニュージーランドに留学予定の日本に住んでいる私の姪っ子は、この夏休みに留学準備として、ニュージーランドの学校のサイエンスと数学の授業を英語で受けるオンライン留学のレッスンを受けました。今日の授業は普段現地校で英語で勉強している海外育ちの日本人子女またはハーフの学生さん達にとってちょっと日本に留学したみたいな体験レッスンになりましたね!!
コロナ渦だから進んだオンライン授業の機会を利用して疑似留学体験するのも面白い試みです!!
***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************
投稿オンラインで学ぶ海外育ちの子供向け日本語理科の授業体験♪ @NZは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
人気ブロガー台湾女子・鈴鈴さんのブログ2021.8.29の記事より、松山空港駅近くにできたスイーツショップの話題をお届けします。映画をモチーフにした斬新なショップデザイン。クリームビスケットという響きも新しい。パッケージも選べるなんて楽しすぎます!それでは鈴鈴さんのレポートをどうぞ〜。
★★★
今日紹介するお店は、民生地区の富錦街にある「but we love butter奶油甜點」です!
このお店の名物は、フランスのクリームビスケットと不思議な設計の店内のデザインです!最初にお店に入るとき、外から見るとスーツ屋さんにしか見えなかったので5分以上も外を探していました。
お店の入り口は映画「キングスマン」をモチーフにしてあり、カジュアルな衣服も販売してるみたいです。とてもデザート屋さんに見えないですよね?
さらに奥に進むと、たくさんの扉が見えてきます。
ここにはスタッフがいなかったので、私と夫は急にお化け屋敷に来たような気分になりました。この扉の向こうに何があるのかは、是非皆さんに生で体験してください。
やっとをお菓子売り場にたどり着くと、中の空間は本当に別物でした。
まずはバーのようなカウンターに、but we love butterの包装紙が壁にかかっています。デザインはとてもモダンで伝統的なお菓子のパッケージとは全く異なります。
この壁にはラッピングした後のサンプルがかかっています。
普段は自分の好きな包装を選べますが、
中秋節などの大きな祝日の際には指定ができず、ランダムに発送されます~
このカウンターではお客様がギフトボックスを注文とその場で試食もできます。ここのメニューはとても豊富で、クリームビスケットの他にお茶も用意されていますね。試食の場合、ビスケットの種類はランダムで提供されます。
店内全体はこんな感じ。
お店が用意してくれた試食用のテーブルはまるでカフェのようです。
これはビスケットのメニューです。
今回私が食べた試食品はこのようになっています。洋菓子の味と香り、クリーミーな香りとパイナップルのフィリングが混ざり合い、従来のお菓子とは違った味わいになっていると思います。非常に革新的な味だと思います。
結局、私たちも一つ買って帰りました。
デパートの高級デザートのようなパッケージです!
開くとこんな感じです。
今度、富錦街を通る際には、皆さんも体験しに行ってみてくださいね。
【but.we love butter奶油甜點】
駅:松山空港駅
住所: 台北市松山区富錦街102号
電話番号: 02 2547 1207
営業時間:
月曜日‐木曜日 13:00-18:30
金曜日‐日曜日 13:00~19:00
公式サイト: https://www.but.com.tw/
*鈴鈴さんのブログはお引っ越ししています。
***************************************************************
台湾へ行く前にも帰国後も。そして現地でも!
『鈴鈴の台湾ガイドブック』で、 もっともっと
台湾を好きになる!
台湾女子 鈴鈴さんのブログはこちら
***************************************************************
投稿松山空港駅グルメ︱but.we love butter︱まるで映画のセットのようなフランス風パイナップルケーキ屋さんは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
ガーナ在住harryinghanaさんのブログ『ガーナで花を咲かせましょう。』2021.10.08の記事より今回は、ガーナのコーヒーの話題です。そういえば、ありそうでなかった? カカオは有名ですが、さてコーヒーは? リッチなパッケージに期待が高まります。harryinghanaさんの評価はいかに!?それではどうぞ〜。
★★★
初めての【ガーナコーヒー】・・・・お味は?
先日10/5(火)久しぶりにショッピングモールへ買い物に行きました。
トロトロ(乗合バス)で20分ほどの
【West Hills Mall:ウエストヒルズモール】です。
目的は、【テーラー用アイロン】です。
今のは昨年2020/6/2に購入したもので、アイロン面が焦げ付き、
布を汚すこともあったので新しいのを購入したいのです。
しかしながら好みのがなかったので次回となりました。。。。
早々に目的が無くなり、何かないか?と
モール内をウロウロ・キョロキョロ・・・・・・
日頃は贅沢することも無く、
地味な生活・食生活を過ごしています。
地味といっても、私的に十分で、サティスファイな暮らしをしてますが・・・w
っで、コーヒー売り場コーナーで
【ガーナ産コーヒー豆】を見つけ・・・・・・・
・・・・・どうしようかなぁ・・・・
・・・・・欲しいなぁ・・・・飲んでみたいなぁ・・・・・
・
・
・
・
・
買っちゃいました!
左上の
真っ白なパッケージにシンプルなデザインで好感!!
【SHOPRITE】で53GHS=約1000円
コーヒー豆のグレード的にどうなのか?わからないので
価格がどうなのか?もわかりませんが・・・・・
・・・・・・初めての【ガーナコーヒー】とにかく楽しみです!!
帰宅し、疲れたのもあり
早速【コーヒー】を淹れて一休み。。。。。。
!淹れたのは?
いつもの【ネスカフェのインスタントコーヒー】でしたぁ。。。www
*
* *
*
10/7(木)朝8:00 曇りがち、23℃・・・・・・・・・・
半袖・長パンツで庭のチェックです。
2021年【ヒオウギ】咲きました!
全体の姿に比べ花は小さいですが、
豪華で美しい花ですね。
英名:レパードフラワーらしくワイルドなアニマル系のデザインです。
※昨年の開花は12/3でした。
遅めのランチ後リラックスしちょっと午後の庭を眺めます。
!ん!
!!! ん !!!
やばい!・・・・・・*ができてるかぁ?!?!?
これですヨ ↓ ↓ ↓
【パッションフルーツ】結実してます!!
今日も何事も無くボ~っとした空気の中で過ごしてましたが、
この瞬間一気にテンションUP!
こういった瞬間を何度もガーナで体験してます。
植物からの感動(発芽、開花、結実、ほか)を与えてもらうのが多いです。
★なお【パッションフルーツ結実】は後日UPです。
俄然、テンション高くなり喉が渇きました。。。。。
!【ガーナコーヒーでしょう!】!
なかなかの前フリ・・・・・・Ww
お待たせしました。
【ガーナコーヒー】淹れますのでもうしばらくお待ちください。
今回お店で見つけた【ガーナ産コーヒー】は、このブランドのみです。
【GOLD COAST ROASTERS
ゴールドコーストロースターズ】
産地はボルタ山脈の、made in Ghanaです。
ちなみにネットで調べたら、他に
【UPCOUNTRY COFFEE】というブランドで
コーヒー農園はコフォリデュア(Kwahu Plateau)にあるようです。
いよいよ日本人にも高感度高いと思われるパッケージを開けます。
久しぶりに鼻をくすぐるコーヒーの香りで益々テンションUP!
ガーナへ来る2008年まで、
日本では【生豆購入、自家焙煎】でコーヒーは飲んでました。
一時帰国時に、
馴染みのコーヒー焙煎カフェで飲ませていただき
またガーナに戻るのでした。
そして、ガーナでのコーヒーといえば、
【ネスカフェ インスタントコーヒー】なのです。
これが【ガーナ産コーヒー豆】です。
コーヒーミル後・・・・・・・・・・・
とにかくミルした香りはやっぱりイイですね。
沸騰したお湯はすでに数分経ってますので、
80℃ほど。
・・・・・・・・・・ドリップします。。。。。。。。
香りが ~ ~ ~ ~ ~ ~
ガーナで生きててヨカッタァとなんとなく思ってしまいました。。。
グラスから暖めておいたカップへ注ぎます。
☆★☆ 【ガーナコーヒー】の完成です!☆★☆
あくまで私的評価・・・・・
■焙煎度:ミディアム
■挽き具合:中挽き
■香り:甘さとフローラルさを感じました。
長年忘れ待ちわびたレギュラーコーヒー・・・・
・・・・・・・【至福の一杯】でした。
★日本でも素直・普通に受け入れられるコーヒーだと思いました。
これまでなぜ【ガーナコーヒー】が無かったのでしょうか?
確かに特徴が無いといえばないですが、
今回の試飲で、
この【ガーナコーヒー】より劣るコーヒー豆はいくつかあったぞ!
と訴えます。
収穫量が少ないのでしょう。
しかしながら、【限定・貴重というワード大好きJAPAN】です。
がんばって欲しいな!と思える【ガーナコーヒー】でした。
★ガーナのお土産としてイチオシの【ガーナコーヒー】★
★チョコレートは日本人の口には?ですが、★
★この【ガーナコーヒー】はガーナの印象を 一変させると信じます。★
ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
では、また、
ごきげんよう!
***********************************************************
ガーナはどんなところ?どんな国?
ガーナでの暮らしがイキイキと綴られた
harryinghanaさんのブログ
『ガーナで花を咲かせましょう。』はこちら
***********************************************************
投稿初めての【ガーナコーヒー】・・・・お味は?は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ニュージーランド半自給自足生活」2021.9.22の記事より、桜の便りをお届けします。ロックダウンが続くニュージーランドですが、厳しいレベル4から3になり、気持ち的に少しひと息つけそうなところ、満開の桜は、さらに前向きに明るくしてくれることでしょう。動画でお花見のおすそ分けをいただきましょう♪
★★★
オークランドがようやく最高警戒レベル4のロックダウンが終わり、一つ下の警戒レベル3のロックダウンになりました。長かったですよね。。。レベル3になっても、実はまだロックダウンだし、まだ学校や仕事は基本自宅からのオンラインだし、フラフラ勝手に外を出歩くことはできないけど、それでもレベル4ではスーパーマーケットと薬局ぐらいしか営業していなかった町が、レベル3からはテイクアウェイのお店が営業できるようになったので、オークランド市民にとったら大きな喜びの一歩ですよね。ここで気を抜かずにしっかり意識高い行動をして、コロナ封じ込めに向かって最後まで頑張る毎日を、ニュージーランドの人々だったらきっときちんと送ってくれると思います。
ロックダウンしている間に、私の大好きな台湾桜の季節は通り過ぎてしまったけど、一番メジャーなピンクの桜の見頃の季節には間に合いましたね。住宅地でも桜を見かけることが多いオークランド、自宅近くの何気ないお散歩の途中で桜を見つけると、なんだかものすごく幸せを分けてもらった気分になります。
まだ3分咲きぐらいかな?
オークランドの桜は8月ごろに見頃だった早咲きの台湾桜をスタートに、
そこから11月の八重桜まで、
4ヶ月間ぐらい種類の違う桜が順番に見頃を迎えます。去年、桜の名所をあちこちハシゴして、オークランド 周辺の桜の名所を紹介する動画を作りました。このオークランドの桜の名所紹介の動画は我ながら決定版今はまだレベル3になったばかりで、あまり遠くにまでお花見に行くことはできないけど、近所に名所がある方は是非お花を愛てください。そして11月の八重桜のシーズンまでには、レベル2に下がりみんなが幸せな気分いっぱいでお花見ができることを祈ります。
長く、不安な気持ち、いろいろなストレスに耐えて頑張ってきたオークランド市民の一人一人が青空と桜を見上げるとき、気持ちが晴れやかに幸せな気持ちいっぱいになれることを祈ります。
そんな桜がたくさん咲くシーズンは、もうすぐそこです。オークランド市民の皆さん、後ひと息頑張りましょう!!!
そして日本のみなさんも感染者数がだいぶ下がってきましたよね︎日本の皆さんの長い闘いが報われる日がもうすぐそこまで来ていることを心から祈っています!!!
さて、心癒される桜の季節ですが、食いしん坊のとらこ的にはお花の後の新芽の季節も大事♪お花が散って葉っぱの新芽の季節になったら是非新鮮な桜の若葉を摘んで塩漬けにするのがオススメ♪数週間ですごく香りの良い桜の葉っぱの塩漬けの発酵が完成して、手作り和菓子の道明寺が作れますよ♪
***************************************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
***************************************************************
投稿オークランド桜の季節がもうすぐそこ。みんなが幸せな気分になれますように♪【動画あり】は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2021.9.19の記事をお送りします。今回の記事は「サンセットマーケット」。イベントの様子をお届けします。ぷるめりあさんの冒頭記載の通り、写真たっぷり!サンディエゴ西海岸らしく明るく自由な雰囲気をお楽しみください♪ ビーチから眺めるサンセットも美しいです。
★★★
今日は、
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
投稿美味しい屋台がいっぱい♡オーシャンサイドのサンセットマーケットは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
人気ブロガー台湾女子・鈴鈴さんのブログ2021.8.29の記事より、なんだかワクワクするB級グルメの話題をお届けします。ショーケースにズラリと並んだ食材も興味津々。おつまみ屋さん?なのでしょうか。鹽酥雞(イエンスージー)、鹹酥雞(シエンスージー)って何ですか?鈴鈴さん、教えてくださ〜い♪
★★★
鹽酥雞は台湾の代表的な庶民の味のひとつです。
昔は鶏肉に味付けした衣をつけて揚げていましたが、その後鶏肉以外の食材に衣をつけて揚げるものや、衣をつけないものなどさまざまな方向に進化しています。日本の天ぷらに似ていると思いますが、鹹酥雞は味が重く、皮が厚いのが特徴です。食材ごとに注文するので串焼きに近い感覚です。また鹹酥雞は本当に人気のあるので、街中で簡単に見つけることができるのもす特徴べき点でしょう!
今日は、MRT菜寮駅の近くの光明路にある鹹酥雞専門店(無名鹹酥雞)を紹介します!
このお店の入り口には看板がなくて提灯だけがあり、提灯が点灯していれば営業中ということになります。
お店の規模が小さく店内には一つ大きな料金表が置いてあるだけです。
どの食材がいくらかしっかり確認しましょう!
注文方法を紹介します。自分で好きな食材をこの丸形の器に入れて、自分が好きな辛さをお店の人に伝えるだけです!ここでの私のお気に入りは、鶏の心臓とインゲン、ベビーコーンです。 高温で揚げることで、食材自体の香りが引き立つと思いますよ。注文後は番号札を持って外で待つことになります
少量を持ち帰る場合はお店の方が袋に詰めてくれますし、大量に持ち帰る場合は箱に詰めてくれます。
袋は食材の熱を吸収して濡れて柔らかくなりやすいので、箱を使った方が良いと思いますよ。
今回私が注文したのは炸米腸(米で作ったソーセージ)﹑炸魷魚(小さいイカ)﹑炸玉米筍(ベビーコーン)﹑芋簽(タロイモを片栗粉で固めた物)です。
箱はポップコーンみたいな感じです^^
鹹酥雞はビールに合う料理だと思いますが、ヘルシーさという点では
健康的ではないですよね! たまには食べるくらいがちょうどいいかもしれません。
【三重光明路鹹酥雞専門店(無名鹽酥雞)】
駅:菜寮
住所: 新北市三重区光明路64号
営業時間:火曜日―日曜日16:00-23:00
定休日:月曜日
*鈴鈴さんのブログはお引っ越ししています。
***************************************************************
台湾へ行く前にも帰国後も。そして現地でも!
『鈴鈴の台湾ガイドブック』で、
もっともっと台湾を好きになる!
台湾女子 鈴鈴さんのブログはこちら
***************************************************************
投稿菜寮駅グルメ|無名鹽酥雞|台湾でよく見かける庶民の味!お酒にもピッタリの鹹酥雞とは!?は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
アヴェニューMさんのグルメなブログ「アヴェニューM NEW YORK CITY〜食は毎日のアドベンチャー〜」より、2021.9.22の記事をお送りします。その逸品のために足を運ぶ!これぞグルメと言われる所以。今回はアヴェニューMさんの真骨頂とも言える食材へのこだわりのお話です。
★★★
メキシカンスーパーに続いて
今回はポーランドのスーパーをご紹介!
って、ポーランド系の食材って
日本の方には需要も興味もほぼゼロに近いかと
が、が!!!
ちゃんと、ここに来た目的があるんです
ポーランド料理というとチーズやポテト、
お肉の具材が入った東ヨーロッパの餃子、ピエロギ。
こちらのお店の自家製のもあります。
私は茹でたのをバターで少し焦げ目が付く程度に炒めて
食べるのが好きです。
こんな風に(左)
右側はご存知ポーランドのソーセージ、キルバサ。
あっ、これも美味しいのですが
これが一番の目的でスーパーに来たんじゃ〜ないんです。
ポーランドのバターもいろいろ種類が揃ってますが、
これでもないんです。
このスーパーに来た目的はこちら。
ベーコン!!!
最初にポーランドのベーコンと出会ったのは
シェフにいただいて食べたのがきっかけで
かれこれ8年前。
あれ以来、何度もシェフからお土産で頂いてたのですが
そのお店がニュージャージに引っ越してしまったらしく
同じような美味しいベーコンを自分でも買いたい!
買いたい、買いたい!
テンション上がり過ぎて塊買いしてしまった
もちろん少量でも買えます、というか
普通は少量だよね
ベーコンでもいろいろな種類があるのですが
ポーランドのハム・ソーセージ専門のBACIKのを2種類。
家に帰って冷静にベーコンの塊見たら
その量に自分でも引いた
小分けして真空パック!
こちらダブルプレスのベーコンがおすすめ!!!
ベーコンなのにギトギトした脂っぽさがなくて
ハムのような感じ。
ちょっと厚切りにしてバーナーで炙り焼き
なければフライパンでかる〜く炒めると
これがま〜〜〜美味しいのなんのって!
他にもキューブ状にしてサラダのトッピングに。
こんなチマチマした使い方だと消費が追いつかないわ
こんがり焼いて朝の定番
ベーコン、エッグ、チーズにしたり…。
普通のスーパーで売ってるベーコンに戻れない。
ポーランドのベーコンを見つけたら
是非、トライしてみてください♪
では、本日のお店を地図でご紹介!
こちらのお店の店員さんは英語OKです。
他のポーランド系のお店だと英語があやしいところもあるので
***************************************************
アヴェニューMさんブログ
アヴェニューM NEW YORK CITYを
もっと見たい方はこちら
***************************************************
投稿【クィーンズ】ポーランドのベーコンを求めてグリーンポイントへは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催のさゆりさんのブログから2021.8.22の記事をお送りします。今回の話題は、さゆりさんがオレゴン州からハワイに戻られるときの飛行機からのお写真。しばらくご無沙汰のこの眺め。海外旅行好きの方には何とももどかしく恋しい景色ですね。写っている富士山のような山はマウントレーニアでしょうか〜?
★★★
海外旅行がお好きな方は、
こちらは、ユージーンの空港にて…
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
投稿飛行機からの眺め&電池が切れる前に…/『さゆり in Hawaii 』2021.8.22は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
今回、『Can of Good Goodies』のpapricaさんが紹介してくれるのは、PBSチャンネルで放送されたイースター島出身のクラッシックピアニストの話題です。彼女が運営しているラパヌイ音楽芸術学校は、文化と環境を保護することを目指し設立されたといいます。美しいピアノ演奏と清らかな子供たちの歌声、リサイクル資源から作られた空間は、天国のように思えます。興味深い紹介をしてくれたpapricaさんのブログ記事をご覧ください。
★★★
6月の終わりごろ、PBSチャンネルで見かけた「Mahani Teave」さんのショートインタビュー。
なんて美しいひとだろう、と思った。
ルックスもとても美しいひとなのだけれど、それだけじゃなくて、内側から光る美しさを画面越しに感じた。うつくしい魂ってMahaniさんのようなひとのことを言うんだなと。
Mahaniさんはイースター島出身の唯一のクラッシックピアニスト。お父さんがイースター島ネイティブの「ラパヌイ(Rapa Nui)なんだそうです。そう。イースター島。
2012年にイースター島に最初の音楽学校を設立し、ピアノ、チェロ、ウクレレ、バイオリンを子どもたちに教えているんだって。
このビデオクリップの最初の方では、その学校を少し紹介されている。6年かけて集めた「ごみ」を再生利用し、「Earthship Biotecture」というシステムに基づいて建てられているそうです。とっても興味深い。
ビデオの最期の方(11分辺り)では、Mahaniさんのピアノに合わせて女の子二人が「I hē a Hotumatu’a e hura nei」という祖先の歌を歌う。じぃんとした。
そこで彼女がこんな風にコメントしている:私たちがするべきことを考えてほしい。やってきたときよりも良い場所にするためにほんの少し貢献すること。
… just to think about the change we all need to do in this world and in our life, and contribute to leave this place just a little bit better than how we found …
美しいひと。
イースター島。Earthship Biotecture。もう少しくわしく知りたい。
**************************************
papricaさんのブログ
Can of Good Goodiesを
もっと見たい方はこちら
***************************************
投稿イースター島のピアニスト Mahani Teave / 『Can of Good Goodies』2021.8.5は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2021.8.23の記事をお送りします。1986年の大ヒット映画『トップガン』のロケ地を紹介していただきます。『トップガン』といえば、空前絶後の航空アクション映画ですが、このロケ地は可愛らしいほっこり系。誰の家だったか覚えていますか? 2021年11月には続編となる『トップガン・マーヴェリック』も公開予定で期待が高まる中、ロケ地サンディエゴも盛り上がるかもしれませんね。
★★★
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
投稿映画「トップガン」の撮影に使われた家@サンディエゴは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。