結婚や子育て資金を一括贈与されたら・・・
2015年06月17日 category:お知らせ弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど様々なご相談にお答えいたします。ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。 |
業界初!海外「1日定額680円~」WiFiはいかが?
2015年05月18日 category:お知らせこの夏、海外でもスマホを自由に使いたいけど、1日約3,000円もする海外パケット料金を考えると、ぞっとする…という方は多いのではないでしょうか。といっても宿泊しているホテル以外でWiFiスポットを探すとなると、結構大変です。そんなときに重宝するのが「イモトのWiFi」!なんと1日定額680円から世界175の国と地域で、インターネット接続が可能です。海外でも日本と変わらずに通話ができるので、日本にいるご家族とも毎日連絡ができて安心です。…詳しくはこちら |
★(例)韓国旅行2泊3日の場合・・・1日680円×3日間=2,040円で使える!
あなたにも忍び寄る?!相続トラブル
2015年05月18日 category:お知らせ
弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど様々なご相談にお答えいたします。ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。 |
株式投資の心構えと考え方。
2015年04月15日 category:お知らせ弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど様々なご相談にお答えいたします。ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。
外務省 渡航情報(2015.4.13付)
2015年04月15日 category:お知らせ★最新情報は外務省ホームページでご確認ください!
【重要】
【海外邦人事件簿】
【スポット情報】
◆2015/04/10
タジキスタン:イスラム過激派によるテロの脅威に関する注意喚起
◆2015/04/10
チリ:チリ北部における洪水被害による公衆衛生についての注意喚起
【危険情報】
◆2015/04/07
◆2015/04/06
公的年金には、負担軽減措置がある!
2015年03月16日 category:お知らせノスタルジックな村「プティヤ」@バングラディシュ
2015年03月04日 category:お知らせワーホリで世界を旅するSHIHOさんのレポートをご紹介します!
ラジシャヒに来た目的は「プティヤ」という村に行くため。
昔のヒンドゥー寺院群が残る小さな村で、ガイドブックによると「フォトジェニック」らしい。
とにかくまぁ何か小さい、かわいい村らしい。
バスで50分くらいということで、ラジシャヒから日帰りで行って来ました。
結構な雨だったものの、何か意地になって;リキシャ使わず歩いて周った。
近くの商店?みたいなところで売ってた貯金箱かな?色と形が何ともカワイイ♪
この初めに見つけた寺院でしばし雨宿り。
隣りの建物でも地元の人が雨宿り中。
カギを持った管理人?が中を見せてくれた。
結構英語出来て、昔はダンサーだったらしい。「踊って」と言ってみたが断られた。
リンガ。
言わずと知れたアレです。。。
天井から落ちてきた水を受け止めて、右の部分から流れる仕組みらしい。
・・・まぁ、色んなモノを表してるってことですね。
現役の乗り合いタクシー。
う~ん。映画とかに出てきそう。
すごく細かいレリーフ。
湖に映りこんだ景色がまたすてき。もっと晴れてたら良かったかな。
ほんと田舎の小さな村でのどか。
ヤギやらアヒルやら、やたらうろうろしている。
遊んでる子供たち。
この教会がまたノスタルジック。
三角屋根がかわいい・・・。
ヤギと子供。
雨だったからどうかと思ったものの、むしろノスタルジック感があってなかなか楽しめた。
ようやく喧騒の無いバングラを見れたかな。
【ラジシャヒからプティヤへの行き方】
ラジシャヒ駅近くのローカルバスターミナルからプティヤで途中下車。
約45分、20Tk。バスを降りて徒歩15分くらいで教会群。
うっかりミス注意!ケース別の住宅ローン
2015年02月16日 category:お知らせ住宅ローン金利引き下げのニュースが伝えられる中、住宅購入をご検討中の方もいらっしゃるかもしれません。ところで、「自己資金はたくさん準備したのに、工事代金が払えなくなった!」というような話を聞かれたことはありませんか?資金計画が甘いと、このような事態に陥ることもあるのです。
今回は、住宅購入のケースによって、住宅ローンにどのような違いや注意点があるのか、ご紹介したいと思います。
弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど様々なご相談にお答えいたします。ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。
「もめない」相続対策!生命保険金って相続財産?
2015年01月14日 category:お知らせAさんに、子どもはいません。夫のBさんには前妻との間に息子がいます。Bさんは、受取人をAさんに指定して、生命保険をかけています。万が一の時、支払われる生命保険金は、すべてAさんのものでしょうか?それとも、前妻の息子と、相続分にしたがって、分けなければならないのでしょうか?
生命保険の契約をしたときに、被保険者や保険金受取人を指定します。相続が発生すると、生命保険金は受取人の財産になります。他に相続人が何人いようとも、受取人に指定された方だけが、原則受け取る権利があります。遺産分割する必要はありません。金融機関で凍結されることもありません。
生命保険の保険金は、預金や土地、その他、故人の財産とは異なります。「みなし相続財産」として相続税の対象にはなりますが、受取人の固有の財産ということで、保険金は受け取ることができるのです。よって、このケースでは支払われる生命保険金はすべてAさんのものになります。
生命保険金が相続財産となるかどうかは、受取人が誰と指定されているかによって変わってきます。生命保険の受取人が亡くなった本人であった場合、つまり、自分を受取人として自分に生命保険をかけていたときは、生命保険金は相続財産となります。これに対し、受取人が亡くなった本人ではなかった場合には、生命保険金は相続財産とはなりません。
ところで、相続は、被相続人の死亡した時の財産を基準に分配されますが、生前にたくさんの財産を贈与されている人がいる場合には、その点を考慮しないで分配すると不公平になってしまいます。そこで、民法では、相続人のうちで、このように生前贈与(遺贈も含む)を受けている人がいる場合には、この生前贈与分の財産も、相続分の前渡しとみなして、相続財産に加え、遺産の分配をすることとしています。この生前贈与分を特別受益といいます。
たとえば、Bさんが死亡し、相続財産が5000万円、相続人はAさんと前妻の息子で、Aさんは以前Bさんから2000万円を贈与されていたという場合、5000万円をAさんと前妻の息子で2500万 円ずつ分けるのではなく、相続財産に生前贈与分を加算した7000万円を半分にし、3500万円をAさんに、残りの3500万円を前妻の息子に分配することになるのです。
では、生命保険金はどうでしょうか。相続人のうちの一人が生命保険金の受取人として保険金を受けとった場合は、その実質はその相続人が被相続人から生前贈与ないしは遺贈を受けたのとあまり変わりません。そこで、そのような場合、生命保険金そのものは相続財産ではないものの、相続人間の公平をはかるために、生前贈与や遺贈の場合と同じように、特別受益とみるべきではないかということが主張されたのです。
この点は、平成16年10月29日に、最高裁判所の判例がでて、「生命保険金は特別受益ではない」と結論付けられています。つまり、生命保険金を相続財産に持ち戻して、相続人同士で分配する必要はありません。
とはいっても、まったく例外がないわけではありません。最高裁の判例でも例外の発生する余地が残されています。具体的には、支払われた保険金の額や、その保険金の遺産の総額に対する比率、受取人の被相続人に対する貢献度合いなど、あらゆる事情を総合的に判断したうえで、生命保険金の支払いが、他の相続人との関係で、著しく不公平であるような場合には、生命保険金も特別受益にあたることになります。
そして、生命保険金が特別受益にあたる場合には、特別受益分として
(1)被相続人が支払った保険料総額
(2)被相続人死亡時の解約返戻金額
(3)払い込んだ保険料の保険料全額に対する割合を保険金に乗じた金額
などを相続財産に持ち戻してから、遺産分割をすることとなるのが一般です。
以上のとおりですので、本ケースでも、事情によっては、生命保険金の一部を、相続財産に持ち戻して、遺産分割協議をしなければならない場合もあります。
なお、相続放棄をして生命保険金を受け取る場合、相続財産の基礎控除( 5,000万円 + 1,000万円 × 法定相続人の数)の対象にはなりますが、生命保険の非課税枠(500万円×相続人の数)は受けられません。非課税枠のメリットはありませんが、保険金を受け取れるメリットと比較すると比べ物にならないはずです。
生命保険の活用が「もめない」相続対策の大きな助けになるかもしれません。
また買いたい!絶品みやげ(カンボジア編)
2015年01月14日 category:お知らせ1ドルTシャツ (福岡県 すずさん 50代女性)
Colourful Stall / mikecogh ※写真はイメージです。
現地ガイドさんのお勧めでかったのですが、色落ちも伸び縮みもなく、生地もしっかりしていて超お買い得。家族に買ってきたのですが、誰もまさか1ドルとは思っていない。お配り用にもっと買ってくれば良かったと後悔してます。(すずさん)