Category: 読者リクエスト特集

世界平和指数ランキング2016

2016年10月18日 category:旅行準備 | 読者リクエスト特集

2016年~2017年・年末年始休暇を利用して、海外旅行をお考えの皆さま、行き先は決まりましたか? まだ行き先が決まっていない方、平和度ランキングから選んでみてはいかがでしょうか?

 

編集部にはテロや事件のない安全な国情報を特集してくださいと、リクエストをいただきます。いつどこで何が起きるかわからない昨今、海外旅行するならこの国は絶対に安全です!と言い切れる所はありません。大きなテロ事件などに巻き込まれる危険性は低くとも、現地でスリ・置き引きなどの盗難トラブルが多い国や地域もありますしね。
そこで、今回は、「世界平和指数(グローバル・ピース・インデックス/Global Peace Index)」が発表した2016年のランキングを掲載し、旅先での注意点をまとめてみました。上位ランキング=安心というワケではありませんので、外務省の海外安全ホームページの情報も合わせて、今後の旅計画の参考にしてみてくださいね。

◆「2016年版世界平和指数(グローバル・ピース・インデックス/Global Peace Index)」
社会の安全性や治安のレベル、国内および海外との紛争、軍事化の度合いなどの項目を基準として5段階で評価した主要163カ国を対象とした「平和度ランキング」です。
※海外旅行の安全度を示すものではありません。


まずはランキングベスト10から

10位:スロベニア共和国

旧ユーゴスラビアの国の一つ、スロベニア共和国。あまり馴染みがない国ですね。お隣の国クロアチア、オーストリア、ハンガリーに比べると、旅先としてマイナーな国ですが、見所も多く、他のEU諸国に比べ治安がよいそうです。親日家も多くのんびりひとり旅にもよいかも。

3825977908_d3e3ae35ed_zChurch of the Assumption, Slovenia / jsouthorn

9位:日本

アジア圏では唯一トップ10入りの日本です。安心・安全を自負し、またそれに慣れてしまっていますが、海外にこの感覚持ち込むと危ないですよ。

15608018214_13ff9325c8_zJapan / Moyan_Brenn

8位:カナダ

一般的な旅行者が行くような観光地、町の中心地といった場所で、命に関わるような凶悪犯罪に巻き込まれるようなケースはほぼないということで、学生さんの留学先に選ばれることが多いですね。

19253981780_8df5a6f401_zMoraine Lake Alberta Canada / davebloggs007


7位:スイス

失業者が世界一少ないということで、治安がよいスイスですが、なにしろ物価が高い!という声も。
でもさすがは観光大国。街並みが綺麗に整備されていたり、主要都市では市内無料交通券がもらえたりと、ツーリスト優遇サービスも色々あるようで、旅行しやすそうです。

6977574383_3d2e29493a_zMontagne / girolame

Lauterbrunnen Valley / kBandara

6位:チェコ共和国

他のヨーロッパ諸国と比較すると犯罪は比較的少なめです。しかし、世界中から一年中観光客が訪れる所ですので、それなりにスリ・置き引き犯罪もあるようです。トラム内や駅構内では特に気を引き締めて。ガードの甘い日本人はターゲットにされやすいということです。

 

6365127501_7669a250d9_zPrague / Moyan_Brenn

5位:ポルトガル

外国で守るべき行動規範に従えば問題なく旅行を楽しめる国です。物価も安く、食べ物もおいしいと行ったことのある人からの評判も良いです。ただし、やはり観光客はスリ・置き引きターゲットとなりますので、ご注意を。

136308082_cae98e7f13_zTraditional Musical Group / pedrosimoes7

4位:ニュージーランド

カナダと並んで留学先に選ばれることが多いニュージーランド。治安も良く、イメージ的にもほのぼのしている気がします。がしかし、車上荒しや泥棒など、単純に犯罪件数だけみると意外にも日本より高いのだとか。安心し過ぎず、心配し過ぎず、気を抜かずに訪れましょう。

8322009114_e1068b036e_zqueenstown / paul bica

3位:オーストリア

第二次世界大戦後に永世中立国となったため、テロの標的にもされにくく、危険なイメージは思い浮かべにくいオーストリアですが、やっぱり油断禁物。軽犯罪被害はよくあるとのこと。最も気をつけたいのはビュッフェ式レストランでの置き引き、カフェ・列車内でのスリ、ニセ警官もいるようですのでお気をつけください。

 

7512867864_ec9e88141c_zVienna Christmas / Traveloscopy

 

2位:デンマーク

デンマークは国民の幸福度が非常に高い国で、『世界一幸せな国』ランキングでもおなじみの上位常連国ですが、2015年の連続銃撃テロは記憶にも新しいところ。それでも平和指数第二位!! 英語も通じ、比較的旅行しやすいですが、コペンハーゲン市内にはいくつか日本人ひとりでは近づかない方がいい地区もあります。中央駅では明らかにデンマーク人ではない外国人によるスリ集団も発生しているということです。

 

14296753624_4703959488_zCopenhagen / Moyan_Brenn

1位:アイスランド

「世界平和指数ランキング」の栄えある1位に輝いたのは、島国で豊かな自然に囲まれているなど日本との類似点も多いアイスランド。銃社会であるアイスランドだが、政府による犯罪対策が功を奏し、殺人事件発生率の低さにつながっているということです。

7351293786_22eef2d39c_zLooking North East over Reykjavik from the top of the Hallgrimskirkja Church / Daniel2005

旅先に選んではいけないワースト10はこちら

ワースト10位:リビア

ワースト9位:スーダン共和国

ワースト8位:ウクライナ

ワースト7位:中央アフリカ共和国

ワースト6位:イエメン共和国

ワースト5位:ソマリア

ワースト4位:アフガニスタン

ワースト3位:イラク

ワースト2位:南スーダン

ワースト1位:シリア


いかがでしたか?海外旅行の旅先としてはマイナーだけれど、他の人が行かないような所に行きたい派にもスロベニアは注目株ではないでしょうか!? 治安は良くても100%の安全保障の国はありませんので、おでかけ前には海外旅行保険加入をお忘れなく。


出展:
日本は何位?「世界平和指数ランキング2016」ベスト&ワースト国発表

投稿世界平和指数ランキング2016海外旅行保険 の最初に登場しました。

読者リクエスト特集②万里の長城要注意情報・北京のおみやげ

2016年07月08日 category:中国特集 | 読者リクエスト特集

大阪府八尾市にお住まいのショーベーさんから「 万里の長城、北京特集お願いします。8月行きます。よろしくお願いします。 」というリクエストメッセージをいただきました。というわけで、読者リクエスト特集その2として、万里の長城・北京の情報を集めてみました。一度は行ってみたい万里の長城で注意すること、そして北京おすすめのお土産をピックアップします。

558745788_f0c2a7634dThe Great Wall, Beijing, China 長城 / FHKE

 

1.万里の長城とは

新・世界七不思議のひとつ

万里の長城は、中華人民共和国にある長~~~~い城壁ということは、誰もがご存知ですよね。
この城壁は、北方騎馬民族の進入を防ぎ、侵略から領土を守るため、そしてシルクロード貿易保護のために造られました。
城壁建設は、秦の始皇帝の時代から建設が始まり、明朝の時代に完成したといわれています。世界最大の城壁、そして世界で最も有名な建造物のひとつで、総延長は21,196.18km、現存する人工壁の延長は6,259.6kmと発表されています。
1987年ユネスコ世界文化遺産に登録。秦(前221~前206年)~明(1368~1644)のものすごい長い年月。そしてこれが人の手で造られたという奇跡。まさにこれぞ驚異として、“新・世界七不思議”のひとつにも数えられています。

2万km!? 、2300年の歳月・・・想像もつきませんっ。これは実際行ってみると壮大さに圧倒されるでしょうね。

558750268_f6bd2852c2The Great Wall, Beijing, China 長城 / FHKE

 

各国首脳、著名人も訪れた

  • リチャード・ニクソン(前アメリカ大統領)1972年2月24日訪問。
    福田赳夫(前首相)1981年10月26日、八达岭を訪れる。
    エリザベス女王二世(イギリス女王)1986年10月14日、八达岭を訪れる
    コーベ・ブライアン(NBA選手)2001年8月13日に訪問。
    バラク・オバマ(アメリカ大統領)2009年11月18日に訪問。
    デビット・キャメロン(イギリス大統領)2010年11月10日に嘉峪関を訪問。

    引用:http://www.arachina.com/greatwall/


現在公開されている主な長城

八達嶺慕田峪司馬台金山嶺居庸関黄崖関山海関嘉峪関などで、その中でも「八達嶺」は北京から比較的近く気軽に行けるので、最も人気があります。
引用:http://www.arachina.com/greatwall/


八達嶺長城
 
北京北駅から和諧長城号に乗り、八達嶺長城まで1時間30分。北京市内からの路線バスも頻繁にある。常に観光客で混雑、ガイドさんの拡声器の声で騒々しく悠久の歴史に思いに馳せることが難しいとも。

 

慕田峪長城
北京の地下鉄「東直門」駅のお隣のバスターミナルから916路バスで約1時間30分。そこからタクシーに乗り換えて、約30分。観光客であふれる八達嶺に比べて、静かにのんびり観光できるのが魅力。観光客が少ないので欧米人旅行者に人気があると言われています。ロープウェイもリフトあり。

 

金山嶺長城
地下鉄「望京西」駅に近い金山嶺長城行きバス乗り場から毎朝8時発のツアーバスに乗れば、片道2時間30分ほどで到着。帰りは渋滞の可能性大も、360°見渡す限り、山々に連なる美しい長城を見ることができる。映画のロケ地として使われることも多い金山嶺長城の美しさは、他の長城とは比べようもないほど。

出典:http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141681390169564601/page_2#auto

 


万里の長城、トラブル危険情報

最も懸念されるのは、盗難です。特に混雑している観光地は十分に対策をしたほうがよさそうです。

 

“スリに注意”
歴史を感じることができ、見晴らしもよくて良かったです。
ただ、押し売りのように土産物を売ってくる人が沢山いました。
スリの被害に遭う方も多いそうで、ご注意ください。
ただ、1度は行ってみる価値はある場所だと思いますよ。
 出典:“スリに注意” 八達嶺長城 (万里の長城)の口コミ-トリップバイザー-

 

”黑车に注意”
日本語では”黒車” 白タクのことです。鉄道の駅、ツアーバス駐車場、観光地の入り口に多い。
違法、安全の補償なし。

 

”服装と靴に注意”
標高が高いので、羽織るものを用意、夏に行く場合には、帽子やサングラスを持参されたほうがいいでしょう。
また、長城の斜面は滑りやすく、数時間歩くためには、スニーカーやトレッキングシューズがおすすめです。

 

”ツアー選びに注意”
慣れない土地での食べ物、水など体調を壊しやすい環境である上、さらにツアーが強行スケジュールだと無理をしがちです。個人で行く以外は安心安全、余裕のあるツアーを選びましょう。

 

”衛生面での注意”
万里の長城などで売られている水は水道水を詰めたものであることが多く、露天で売られているジュースにも水道水で作った氷が入っていることがあります。もちろん生水は厳禁です!公衆トイレやレストランのトイレなども、日本のように清潔ではない物がほとんどです。
出典:http://magazine.campus-web.jp/archives/93632


 


 

2.北京のおすすめおみやげ

北京名物のお菓子「茯苓夾餅」

「茯苓夾餅」(ぶくりょうもち)とは、漢方入りの健康的なお菓子である。かつて西太后の好物として有名になり、北京の伝統的な名物になっている。
クレープ状に焼いた後、間にフルーツジャムやクルミ・松の実などのナッツ類の餡をサンドしたお菓子。餅に入れた漢方「茯苓(ぶくりょう)」は、中国でごく普通に使われる生薬のひとつ。「マツホド」というサルノコシカケ科のキノコを乾燥させたもので、安定したおだやかな効力があり、美肌効果、精神の安定、むくみの解消などに効き目があるとされている。
出典:北京観光visitbeijing.com

 

Img214838547出典:http://japan.visitbeijing.com.cn/food/peking/n214838545.shtml


伝統菓子で評判がいいのは「稲香村」

北京では誰もが知っている有名店。ほとんどが量り売りでお菓子は多種多様、選ぶのに迷いそうですね。おみやげ選びは、おいしいのはもちろん、軽くてかさばらないもの、小分けにできるなどをポイントに選んでみてください。
出典:All About旅行 買ってよかった!喜ばれる北京のお土産【お菓子編】

2出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/458809/

 

漢方薬剤入り歯磨き粉「両面針中薬」

炎症を抑える効果のある成分が配合されている歯周病予防のハミガキ粉。漢方と言っても、苦味などもなくサッパリした磨き心地。
出典:北京観光visitbeijing.com

 

20160705113931663出典:http://japan.visitbeijing.com.cn/shopping/souvenirs/n215183384.html

 

 

四海菊花茶 北京延慶のお土産

無農薬、無化学残留物で、病虫害もない有機栽培の四海産の菊花茶
出典:北京観光visitbeijing.com

20160421033619136出典:http://japan.visitbeijing.com.cn/shopping/souvenirs/n215182387.html

 

おじさんのど飴 金【口桑】子喉片

口に入れた瞬間に喉がすーっとする魔法ののど飴。独特なパッケージから、「おじさんのど飴」として親しまれるベストセラー商品です。西青果(カリロクの幼果)、羅漢果、メントール、金銀花などが主成分の漢方薬なので、ほろ苦くていかにも“効きそう”な味! 全国の薬局で購入することができます。お値段1箱20粒入りで約150円です。
出典:All About旅行 現地ガイドが厳選!中国でおすすめのお土産

ojisan 出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/6807/5/

 

ショーベーさん、どの長城に行くのでしょうか!? 
8月、暑そうですから気をつけてくださいね。迷子にならないように”龍の背中”を登って下りて、思いっきり楽しんでください。
(編集部anan)

投稿読者リクエスト特集②万里の長城要注意情報・北京のおみやげ海外旅行保険 の最初に登場しました。

読者リクエスト特集②万里の長城要注意情報・北京のおみやげ

2016年07月08日 category:中国特集 | 読者リクエスト特集

大阪府八尾市にお住まいのショーベーさんから「 万里の長城、北京特集お願いします。8月行きます。よろしくお願いします。 」というリクエストメッセージをいただきました。というわけで、読者リクエスト特集その2として、万里の長城・北京の情報を集めてみました。一度は行ってみたい万里の長城で注意すること、そして北京おすすめのお土産をピックアップします。

558745788_f0c2a7634dThe Great Wall, Beijing, China 長城 / FHKE

 

1.万里の長城とは

新・世界七不思議のひとつ

万里の長城は、中華人民共和国にある長~~~~い城壁ということは、誰もがご存知ですよね。
この城壁は、北方騎馬民族の進入を防ぎ、侵略から領土を守るため、そしてシルクロード貿易保護のために造られました。
城壁建設は、秦の始皇帝の時代から建設が始まり、明朝の時代に完成したといわれています。世界最大の城壁、そして世界で最も有名な建造物のひとつで、総延長は21,196.18km、現存する人工壁の延長は6,259.6kmと発表されています。
1987年ユネスコ世界文化遺産に登録。秦(前221~前206年)~明(1368~1644)のものすごい長い年月。そしてこれが人の手で造られたという奇跡。まさにこれぞ驚異として、“新・世界七不思議”のひとつにも数えられています。

2万km!? 、2300年の歳月・・・想像もつきませんっ。これは実際行ってみると壮大さに圧倒されるでしょうね。

558750268_f6bd2852c2The Great Wall, Beijing, China 長城 / FHKE

 

各国首脳、著名人も訪れた

  • リチャード・ニクソン(前アメリカ大統領)1972年2月24日訪問。
    福田赳夫(前首相)1981年10月26日、八达岭を訪れる。
    エリザベス女王二世(イギリス女王)1986年10月14日、八达岭を訪れる
    コーベ・ブライアン(NBA選手)2001年8月13日に訪問。
    バラク・オバマ(アメリカ大統領)2009年11月18日に訪問。
    デビット・キャメロン(イギリス大統領)2010年11月10日に嘉峪関を訪問。

    引用:http://www.arachina.com/greatwall/


現在公開されている主な長城

八達嶺慕田峪司馬台金山嶺居庸関黄崖関山海関嘉峪関などで、その中でも「八達嶺」は北京から比較的近く気軽に行けるので、最も人気があります。
引用:http://www.arachina.com/greatwall/


八達嶺長城
 
北京北駅から和諧長城号に乗り、八達嶺長城まで1時間30分。北京市内からの路線バスも頻繁にある。常に観光客で混雑、ガイドさんの拡声器の声で騒々しく悠久の歴史に思いに馳せることが難しいとも。

 

慕田峪長城
北京の地下鉄「東直門」駅のお隣のバスターミナルから916路バスで約1時間30分。そこからタクシーに乗り換えて、約30分。観光客であふれる八達嶺に比べて、静かにのんびり観光できるのが魅力。観光客が少ないので欧米人旅行者に人気があると言われています。ロープウェイもリフトあり。

 

金山嶺長城
地下鉄「望京西」駅に近い金山嶺長城行きバス乗り場から毎朝8時発のツアーバスに乗れば、片道2時間30分ほどで到着。帰りは渋滞の可能性大も、360°見渡す限り、山々に連なる美しい長城を見ることができる。映画のロケ地として使われることも多い金山嶺長城の美しさは、他の長城とは比べようもないほど。

出典:http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141681390169564601/page_2#auto

 


万里の長城、トラブル危険情報

最も懸念されるのは、盗難です。特に混雑している観光地は十分に対策をしたほうがよさそうです。

 

“スリに注意”
歴史を感じることができ、見晴らしもよくて良かったです。
ただ、押し売りのように土産物を売ってくる人が沢山いました。
スリの被害に遭う方も多いそうで、ご注意ください。
ただ、1度は行ってみる価値はある場所だと思いますよ。
 出典:“スリに注意” 八達嶺長城 (万里の長城)の口コミ-トリップバイザー-

 

”黑车に注意”
日本語では”黒車” 白タクのことです。鉄道の駅、ツアーバス駐車場、観光地の入り口に多い。
違法、安全の補償なし。

 

”服装と靴に注意”
標高が高いので、羽織るものを用意、夏に行く場合には、帽子やサングラスを持参されたほうがいいでしょう。
また、長城の斜面は滑りやすく、数時間歩くためには、スニーカーやトレッキングシューズがおすすめです。

 

”ツアー選びに注意”
慣れない土地での食べ物、水など体調を壊しやすい環境である上、さらにツアーが強行スケジュールだと無理をしがちです。個人で行く以外は安心安全、余裕のあるツアーを選びましょう。

 

”衛生面での注意”
万里の長城などで売られている水は水道水を詰めたものであることが多く、露天で売られているジュースにも水道水で作った氷が入っていることがあります。もちろん生水は厳禁です!公衆トイレやレストランのトイレなども、日本のように清潔ではない物がほとんどです。
出典:http://magazine.campus-web.jp/archives/93632


 


 

2.北京のおすすめおみやげ

北京名物のお菓子「茯苓夾餅」

「茯苓夾餅」(ぶくりょうもち)とは、漢方入りの健康的なお菓子である。かつて西太后の好物として有名になり、北京の伝統的な名物になっている。
クレープ状に焼いた後、間にフルーツジャムやクルミ・松の実などのナッツ類の餡をサンドしたお菓子。餅に入れた漢方「茯苓(ぶくりょう)」は、中国でごく普通に使われる生薬のひとつ。「マツホド」というサルノコシカケ科のキノコを乾燥させたもので、安定したおだやかな効力があり、美肌効果、精神の安定、むくみの解消などに効き目があるとされている。
出典:北京観光visitbeijing.com

 

Img214838547出典:http://japan.visitbeijing.com.cn/food/peking/n214838545.shtml


伝統菓子で評判がいいのは「稲香村」

北京では誰もが知っている有名店。ほとんどが量り売りでお菓子は多種多様、選ぶのに迷いそうですね。おみやげ選びは、おいしいのはもちろん、軽くてかさばらないもの、小分けにできるなどをポイントに選んでみてください。
出典:All About旅行 買ってよかった!喜ばれる北京のお土産【お菓子編】

2出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/458809/

 

漢方薬剤入り歯磨き粉「両面針中薬」

炎症を抑える効果のある成分が配合されている歯周病予防のハミガキ粉。漢方と言っても、苦味などもなくサッパリした磨き心地。
出典:北京観光visitbeijing.com

 

20160705113931663出典:http://japan.visitbeijing.com.cn/shopping/souvenirs/n215183384.html

 

 

四海菊花茶 北京延慶のお土産

無農薬、無化学残留物で、病虫害もない有機栽培の四海産の菊花茶
出典:北京観光visitbeijing.com

20160421033619136出典:http://japan.visitbeijing.com.cn/shopping/souvenirs/n215182387.html

 

おじさんのど飴 金【口桑】子喉片

口に入れた瞬間に喉がすーっとする魔法ののど飴。独特なパッケージから、「おじさんのど飴」として親しまれるベストセラー商品です。西青果(カリロクの幼果)、羅漢果、メントール、金銀花などが主成分の漢方薬なので、ほろ苦くていかにも“効きそう”な味! 全国の薬局で購入することができます。お値段1箱20粒入りで約150円です。
出典:All About旅行 現地ガイドが厳選!中国でおすすめのお土産

ojisan 出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/6807/5/

 

ショーベーさん、どの長城に行くのでしょうか!? 
8月、暑そうですから気をつけてくださいね。迷子にならないように”龍の背中”を登って下りて、思いっきり楽しんでください。
(編集部anan)

投稿読者リクエスト特集②万里の長城要注意情報・北京のおみやげ海外旅行保険 の最初に登場しました。

読者リクエスト①スマホの盗難対策を教えてください。

2016年07月07日 category:海外トラブル | 読者リクエスト特集

神奈川県 しんしんさんより、「イタリアへ行く予定です。友人から聞いたのですが、立ち止まってスマホで場所検索をしていると、手品のようにすっとスマホを盗られてしまうと。そんな注意情報と対策を教えてください。 」というリクエストメッセージをいただきました。
そこで、読者リクエスト特集その1として、気をつけたいスマホやiPhoneの盗難について、トラブル/危険情報をお届けします。

 

25711078710_0081d1551cApple iPhone smartphone taking a photo / camera / Andri Koolme


世界中で発生している

イタリアに限らず、ロンドン・パリ、N.Yなど今や世界中で多いスマホの盗難。特にiPhoneは人気が高く、盗まれるケースが多発しています。旅先でスマホを使えるのは大変便利です。しかし、地図検索や写真撮影に夢中になっていると、犯罪者にとっては「盗ってもいいですよ」とアピールしているようなの。
近年、スマホやiPhoneの機種は高価ですが、盗まれた場合、被害は金銭的なものに留まらず、精神的なダメージも大きいものです。まさかとは思いますが、データの売買なんかされてしまったら、ご自身の被害だけでなく連絡先に入っている友人・知人にまで被害が及ぶ可能性も否めないのです。
そこで対策と万が一盗難に遭った場合の対処法をお伝えします。


1. 人前ではスマホ/iPhoneを使わない。

不必要にいじらない。上着やお尻のポケットに入れない。日本だとついつい、いつでもどこでも触ってしまう、この習慣が悪運を呼んでしまう・・・。スマホだけに頼らず、外国では五感フル活用、第六感のアンテナ立てておきましょう。

 

2. スマホと一心同体
「伸び縮みするタイプのリードでバッグにくくりつける」自分と一体化させるという対策。
首からぶら下げるのは、逆に目だってしまうのでおすすめしません。

 

3. カフェやレストランで、テーブルの上にスマホを置かない。
トイレなど席を立つ場合、連れがいるからと安心してはいけません。
「置いてたのにない!」「連れがいたのにない!」このケースが結構多いようです。あなたがトイレへ行っている間、お連れの方もガイドブックに目を通していたり、スマホを見ていたりするでしょう。これで盗難に遭ったらお連れの方まで責任を感じ、いやな気分になってしまいます。日本とは違うという認識で!

 

4. 電車、地下鉄、バスなど乗り物の出入り口付近で、スマホを使わない。
扉が閉まる直前にスッと早業で持っていかれる危険性高し!

 

5. 声を掛けられても相手にしない。
「これ、落としましたよ。」など、話しかけられた時、言葉もよくわからないのに日本人は親切に弱い。日本人は、親切な人=危険という概念が薄いことや、逆に困っている人に親切にしてしまいます。海外で日本人が狙われやすいのは、こういうとこですよね。新聞や地図などを広げて近づく人には注意しましょう。それ手品のように盗む小道具ですよ!

 

6. スマホを横長の向きに持たない。
写真を撮る時、よくこの持ち方をしてしまいます。両サイドを持った場合、上から抜き取られる可能性が高まるとのこと。腕を伸ばして端を持ち、写真構図を決めるこのポーズ、たしかにスキだらけ。

25378937764_114be7d92d_mApple iPhone smartphone camera, taking a photo / Andri Koolme

 

 

出発前にできること

1.パスコードによる自動ロック機能をオンにする。
短時間で自動ロックされる設定を!

 

2.iPhoneだったら「iPhoneを探す」をオンにする。
Androidには「Androidデバイスマネージャー」という機能があります。
これをオンにしておくと、場所の特定だけでなく、遠隔操作で音を鳴らしたり、中に入っているデータの消去もできます。

※iPhoneにはiOS7以降、盗難防止機能である、アクティベーションロック機能を搭載しており、紛失や盗難により第三者が初期化してiPhoneを使用しようとしても、所有者のApple IDでログインしないと起動できないようになっています。

 

3.万が一に備えて、「IMEI(端末識別番号)」、「SIMカード番号」をメモに控えておく。
現地で被害届を出す場合、また海外旅行保険請求手続きの際に必要になります。

@とらべる 携行品保障
(注2)保険金は原則として日本国内にて円貨でお支払いしますので、事故証明書および損害額を証明する書類をお持ち帰りください。

 

 

もし盗難にあったら

1.回線停止連絡
  不正利用の上、通信料など高額請求が発生する恐れもあるため、1分でも1秒でも早く
  各通信会社へのご連絡を!

NTT Docomo 連絡先 :
国際識別番号-81-3-6832-6600
海外からのお問い合わせ先

AU 連絡先 :
国際識別番号-81-3-6670-6944
海外で携帯電話を盗難・紛失した場合、どうしたらいいですか?

SoftBank 連絡先 :
国際識別番号-81-92-687-0025
海外で携帯電話を盗難・紛失した場合、どうしたらいいですか?


2.海外旅行保険サービスデスクへ連絡・相談

サービスデスクに相談すると、盗難に遭った際の手順、確認など何かとサポートが受けられ、気持ちの部分でも落ち着きを取り戻すワンクッションにもなります。

  
3.  警察へ被害届を出す
海外旅行保険の手続きに必要となります。

 

 

名所と言われる観光地、交通機関、混雑するところなど、スリは必ずいる!と肝に銘じて、スキのない行動を心がけましょう。日本にいる時と同じような感覚でいると狙われます。
いつもの習慣で、手元にスマホやiPhoneがないと不便・不安を感じるかもしれませんが、盗難に遭ってしまうともっと大変です。海外でのスマホ利用の重要度を考えて、もし別のもので代用できるようでしたら、それに越したことはありません。
海外では機内モードにし、公共Wi-Fiが使える所でのみ使用する、ホテルの部屋にいる時のみ使用するなど、ご自身でルールを決めることが、盗難からスマホ/iPhoneを守ることにつながります。

 

しんしんさん、リクエストありがとうございました。
お気をつけて、イタリア旅行楽しんでくださいね。チャオ~!!
(編集部anan)

 

参考・出典:
http://4travel.jp/os_qa_each-39880.html
http://blog.kaorie.com/2014/02/vol-iphone/
http://applision.com/introduction/31134/
http://www.tabroid.jp/news/2015/01/lostphone.html

 

投稿読者リクエスト①スマホの盗難対策を教えてください。海外旅行保険 の最初に登場しました。

読者リクエスト①スマホの盗難対策を教えてください。

2016年07月07日 category:海外トラブル | 読者リクエスト特集

神奈川県 しんしんさんより、「イタリアへ行く予定です。友人から聞いたのですが、立ち止まってスマホで場所検索をしていると、手品のようにすっとスマホを盗られてしまうと。そんな注意情報と対策を教えてください。 」というリクエストメッセージをいただきました。
そこで、読者リクエスト特集その1として、気をつけたいスマホやiPhoneの盗難について、トラブル/危険情報をお届けします。

 

25711078710_0081d1551cApple iPhone smartphone taking a photo / camera / Andri Koolme


世界中で発生している

イタリアに限らず、ロンドン・パリ、N.Yなど今や世界中で多いスマホの盗難。特にiPhoneは人気が高く、盗まれるケースが多発しています。旅先でスマホを使えるのは大変便利です。しかし、地図検索や写真撮影に夢中になっていると、犯罪者にとっては「盗ってもいいですよ」とアピールしているようなの。
近年、スマホやiPhoneの機種は高価ですが、盗まれた場合、被害は金銭的なものに留まらず、精神的なダメージも大きいものです。まさかとは思いますが、データの売買なんかされてしまったら、ご自身の被害だけでなく連絡先に入っている友人・知人にまで被害が及ぶ可能性も否めないのです。
そこで対策と万が一盗難に遭った場合の対処法をお伝えします。


1. 人前ではスマホ/iPhoneを使わない。

不必要にいじらない。上着やお尻のポケットに入れない。日本だとついつい、いつでもどこでも触ってしまう、この習慣が悪運を呼んでしまう・・・。スマホだけに頼らず、外国では五感フル活用、第六感のアンテナ立てておきましょう。

 

2. スマホと一心同体
「伸び縮みするタイプのリードでバッグにくくりつける」自分と一体化させるという対策。
首からぶら下げるのは、逆に目だってしまうのでおすすめしません。

 

3. カフェやレストランで、テーブルの上にスマホを置かない。
トイレなど席を立つ場合、連れがいるからと安心してはいけません。
「置いてたのにない!」「連れがいたのにない!」このケースが結構多いようです。あなたがトイレへ行っている間、お連れの方もガイドブックに目を通していたり、スマホを見ていたりするでしょう。これで盗難に遭ったらお連れの方まで責任を感じ、いやな気分になってしまいます。日本とは違うという認識で!

 

4. 電車、地下鉄、バスなど乗り物の出入り口付近で、スマホを使わない。
扉が閉まる直前にスッと早業で持っていかれる危険性高し!

 

5. 声を掛けられても相手にしない。
「これ、落としましたよ。」など、話しかけられた時、言葉もよくわからないのに日本人は親切に弱い。日本人は、親切な人=危険という概念が薄いことや、逆に困っている人に親切にしてしまいます。海外で日本人が狙われやすいのは、こういうとこですよね。新聞や地図などを広げて近づく人には注意しましょう。それ手品のように盗む小道具ですよ!

 

6. スマホを横長の向きに持たない。
写真を撮る時、よくこの持ち方をしてしまいます。両サイドを持った場合、上から抜き取られる可能性が高まるとのこと。腕を伸ばして端を持ち、写真構図を決めるこのポーズ、たしかにスキだらけ。

25378937764_114be7d92d_mApple iPhone smartphone camera, taking a photo / Andri Koolme

 

 

出発前にできること

1.パスコードによる自動ロック機能をオンにする。
短時間で自動ロックされる設定を!

 

2.iPhoneだったら「iPhoneを探す」をオンにする。
Androidには「Androidデバイスマネージャー」という機能があります。
これをオンにしておくと、場所の特定だけでなく、遠隔操作で音を鳴らしたり、中に入っているデータの消去もできます。

※iPhoneにはiOS7以降、盗難防止機能である、アクティベーションロック機能を搭載しており、紛失や盗難により第三者が初期化してiPhoneを使用しようとしても、所有者のApple IDでログインしないと起動できないようになっています。

 

3.万が一に備えて、「IMEI(端末識別番号)」、「SIMカード番号」をメモに控えておく。
現地で被害届を出す場合、また海外旅行保険請求手続きの際に必要になります。

@とらべる 携行品保障
(注2)保険金は原則として日本国内にて円貨でお支払いしますので、事故証明書および損害額を証明する書類をお持ち帰りください。

 

 

もし盗難にあったら

1.回線停止連絡
  不正利用の上、通信料など高額請求が発生する恐れもあるため、1分でも1秒でも早く
  各通信会社へのご連絡を!

NTT Docomo 連絡先 :
国際識別番号-81-3-6832-6600
海外からのお問い合わせ先

AU 連絡先 :
国際識別番号-81-3-6670-6944
海外で携帯電話を盗難・紛失した場合、どうしたらいいですか?

SoftBank 連絡先 :
国際識別番号-81-92-687-0025
海外で携帯電話を盗難・紛失した場合、どうしたらいいですか?


2.海外旅行保険サービスデスクへ連絡・相談

サービスデスクに相談すると、盗難に遭った際の手順、確認など何かとサポートが受けられ、気持ちの部分でも落ち着きを取り戻すワンクッションにもなります。

  
3.  警察へ被害届を出す
海外旅行保険の手続きに必要となります。

 

 

名所と言われる観光地、交通機関、混雑するところなど、スリは必ずいる!と肝に銘じて、スキのない行動を心がけましょう。日本にいる時と同じような感覚でいると狙われます。
いつもの習慣で、手元にスマホやiPhoneがないと不便・不安を感じるかもしれませんが、盗難に遭ってしまうともっと大変です。海外でのスマホ利用の重要度を考えて、もし別のもので代用できるようでしたら、それに越したことはありません。
海外では機内モードにし、公共Wi-Fiが使える所でのみ使用する、ホテルの部屋にいる時のみ使用するなど、ご自身でルールを決めることが、盗難からスマホ/iPhoneを守ることにつながります。

 

しんしんさん、リクエストありがとうございました。
お気をつけて、イタリア旅行楽しんでくださいね。チャオ~!!
(編集部anan)

 

参考・出典:
http://4travel.jp/os_qa_each-39880.html
http://blog.kaorie.com/2014/02/vol-iphone/
http://applision.com/introduction/31134/
http://www.tabroid.jp/news/2015/01/lostphone.html

 

投稿読者リクエスト①スマホの盗難対策を教えてください。海外旅行保険 の最初に登場しました。

ページ上部へ