TRAVEL-MODE11月号は、読者からも不安の声が多く届く海外テロについて特集です。巻き込まれる可能性を下げ、被害を最小限にするには? 傾向と対策をまとめました。特集2では、これどこ〜!?世界のテルマエ(お風呂)、驚きの温泉を紹介します。『世界の街から』も各地から楽しい情報が届いています。今月号も情報たっぷり!どうぞお楽しみください。
★メコン川クルーズ@ホーチミン★
今月の街角動画はベトナム
メコン川クルーズをご紹介します。
メコン川の源流はチベット高原にあり、そこから中国雲南省、ミャンマー、ラオス、タイ、カンボジア、ベトナムと国境を超えて流れる河川です。全長は4200km。東南アジア最長を誇ります。
ホーチミン市街より、日本語ガイド付きツアーで、メコン川クルーズに参加しました。途中のキャラメル工場や蜂蜜農園・フルーツ農園も堪能し、予想以上に楽しいツアーでした。たまには現地でツアーへ参加♪も楽しいですね。
★★★
◆ 特集1
海外でテロに巻き込まれないために
![]() |
今回のTRAVEL-MODEでは、テロに巻き込まれないために、できる限りの予防策を。そして万が一にもテロに遭遇してしまった場合、生き延びる為にできることをとりあげます。 |
◆特集2
これどこ?絶景・歴史・神秘的【世界のテルマエ(風呂)いろいろ】
![]() |
世界ではどんな温泉があるの?調べてみたら、絶景あり、歴史あり、はてまた変わり種あり!温泉好きの方、行ってみたい温泉が増えるかもしれませんよ。 これどこ〜!?驚きの写真メインでお届けします!
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【オークランド・NZ】
日本の野山は、これから徐々に赤く染まっていきますが、南半球はこれからが春。桜満開!季節の便りをニュージーランド半自給自足生活のとらこさんが伝えてくれます。綺麗ですね〜♪ |
【ジュリアン・アメリカ】
今回のYuhさんの旅はアメリカ・サンディエゴ。アメリカのりんごの生産は世界第二位。産地も全土各地にありますが、可愛いりんごの街とは?どんなところでしょう。写真たっぷりでご紹介です。 |
![]() |
![]() |
【カメルーン】 「舌のアフリカ化」!?バックパックで世界一周中のSHIHOさん。今回はカメルーンからの食情報です。アフリカ・カメルーンで、果たして美味しいものに出会えたのでしょうか?ご覧ください。 |
【ローマ・イタリア】
ローマ帝国の繁栄のシンボル、世界遺産コロッセオの最新情報をローマナビネットさんが伝えてくれています。ローマに行かれる方は、楽しみが増えましたよ! |
◆ 【世界のおやつシリーズ】アイルランド
Vol.11 ケーキで占うハロウィンの夜
![]() |
【動画あり】 ディアグット♪(こんにちは) |
外務省 海外安全情報【2017.10.11更新】
【海外邦人事件簿】 Vol.08 緊急事態、あなたの安否は誰が知る
◆海外旅行保険加入のおすすめ
◆2017/10/11 米国(サンフランシスコ):山火事の拡大に伴うに注意喚起
◆2017/10/06 スペイン:カタルーニャ州における分離独立運動に伴う注意喚起(その2)
◆2017/10/03 米国:ラスベガスのコンサート会場における銃撃事件の発生に伴う注意喚起(更新)
◆2017/10/02 フランス:マルセイユにおける襲撃事件の発生に伴う注意喚起
◆ 2017・11月号の編集部だより
![]() |
日本とデンマークは国交を樹立して150周年なのだそうです。お互いに皇室、王室に世界的に見ても長い歴史があり、幅広い分野で友好を深めてきました。10月7日、8日には東京・豊洲公園で盛大に楽しいお祭りが催され・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.11月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE10月号は、マイナスイメージを払拭する長時間の乗り継ぎ【トランジット/トランスファー】について、航空会社や空港サービスを特集。久しぶりの読者投稿のコーナーでは、皆さまからいただいたアンケート結果を元に「旅に出たくなったきっかけ」をお届けします。おなじみとなった世界のお菓子シリーズはインドから銀色に輝くお菓子を。『世界の街から』も各地から楽しい情報が届いています!
★マリーナベイサンズ@シンガポール★
今月の街角動画はシンガポール
一大観光名所となったマリーナベイサンズをご紹介します。
マリーナベイサンズは、3棟のホテルが屋上で船のような形の空中庭園(サンズ・スカイパーク)で繋がった建物が特徴的です。SMAPが出演したソフトバンクのCMでも話題になりましたね。シンガポールを一望でき、屋上には「世界一高い場所にあるプール」と謳った展望プールがあります。
プールは、早めにチェックインをしての利用(部屋の準備がまだの場合、荷物預かりや仮カード発行はOKなので利用可能)もしくは連泊の昼間や、早朝か夜遅い時間の利用が比較的空いています。
★★★
◆ 特集1
乗り継ぎした方がお得かも!【トランジット/ストップオーバー】
![]() |
これまでなんとなくマイナスイメージが強かった長時間の乗り継ぎ時間。トランジットやストップオーバーも最近ではサービスが充実してきて、上手に使えば、お得なこともあるんです。航空会社、ハブ空港でどんなサービスがあるか集めてみました・・・続きはこちら |
◆特集2
旅に出たくなったきっかけ【読者投稿】
![]() |
何かにインスピレーションを受けて、旅に出たくなることありませんか? 今すぐ行けなくても、いつかこの地に立ってみたいと憧れ続け、念願が叶うことも。 TRAVEL-MODE8月号のアンケート「旅に出たくなったきっかけや影響を受けたものを教えてく
|
◆ 世界の街から
◆ 【世界のおやつシリーズ】インド
Vol.10 お菓子なのにヒカリモノ!?
![]() |
【動画あり】 ナマステ♪(こんにちは) |
◆ 今月のアンケート
Q. 年末年始、海外へ旅行に行きますか?
|
年末年始の旅行手配、そろそろですね。 |
外務省 海外安全情報【2017.9.13更新】
【海外邦人事件簿】 |Vol.14 危険情報とキャンセル料
◆海外旅行保険加入のおすすめ
◆外務省が提供する医療・健康関連情報について
◆ 2017・10月号の編集部だより
![]() |
テレビ番組の影響といえば、子どもの頃毎週見ていた「兼高かおる世界の旅」。たしか日曜日の朝だったと思うのですが、家族みんなで見ていた記憶があります。当時は、まだまだ海外旅行など普通に行ける時代ではありませんでした。世界を飛び回る兼高かおるさんは・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.10月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE10月号は、マイナスイメージを払拭する長時間の乗り継ぎ【トランジット/トランスファー】について、航空会社や空港サービスを特集。久しぶりの読者投稿のコーナーでは、皆さまからいただいたアンケート結果を元に「旅に出たくなったきっかけ」をお届けします。おなじみとなった世界のお菓子シリーズはインドから銀色に輝くお菓子を。『世界の街から』も各地から楽しい情報が届いています!
★マリーナベイサンズ@シンガポール★
今月の街角動画はシンガポール
一大観光名所となったマリーナベイサンズをご紹介します。
マリーナベイサンズは、3棟のホテルが屋上で船のような形の空中庭園(サンズ・スカイパーク)で繋がった建物が特徴的です。SMAPが出演したソフトバンクのCMでも話題になりましたね。シンガポールを一望でき、屋上には「世界一高い場所にあるプール」と謳った展望プールがあります。
プールは、早めにチェックインをしての利用(部屋の準備がまだの場合、荷物預かりや仮カード発行はOKなので利用可能)もしくは連泊の昼間や、早朝か夜遅い時間の利用が比較的空いています。
★★★
◆ 特集1
乗り継ぎした方がお得かも!【トランジット/ストップオーバー】
![]() |
これまでなんとなくマイナスイメージが強かった長時間の乗り継ぎ時間。トランジットやストップオーバーも最近ではサービスが充実してきて、上手に使えば、お得なこともあるんです。航空会社、ハブ空港でどんなサービスがあるか集めてみました・・・続きはこちら |
◆特集2
旅に出たくなったきっかけ【読者投稿】
![]() |
何かにインスピレーションを受けて、旅に出たくなることありませんか? 今すぐ行けなくても、いつかこの地に立ってみたいと憧れ続け、念願が叶うことも。 TRAVEL-MODE8月号のアンケート「旅に出たくなったきっかけや影響を受けたものを教えてく
|
◆ 世界の街から
◆ 【世界のおやつシリーズ】インド
Vol.10 お菓子なのにヒカリモノ!?
![]() |
【動画あり】 ナマステ♪(こんにちは) |
◆ 今月のアンケート
Q. 年末年始、海外へ旅行に行きますか?
|
年末年始の旅行手配、そろそろですね。 |
外務省 海外安全情報【2017.9.13更新】
【海外邦人事件簿】 |Vol.14 危険情報とキャンセル料
◆海外旅行保険加入のおすすめ
◆外務省が提供する医療・健康関連情報について
◆ 2017・10月号の編集部だより
![]() |
テレビ番組の影響といえば、子どもの頃毎週見ていた「兼高かおる世界の旅」。たしか日曜日の朝だったと思うのですが、家族みんなで見ていた記憶があります。当時は、まだまだ海外旅行など普通に行ける時代ではありませんでした。世界を飛び回る兼高かおるさんは・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.10月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE9月号は、予約していた旅先で情勢不安、キャンセルしたいけどこんな場合どうなるの?パッケージツアーのキャンセルについて特集します。特集2は、いつか体験してみたい感動のお祭り、タイ/チェンマイのコムローイ上げ。
世界の街からは、グリーンランドにNZのマオリハーブと新鮮なラインナップです。
世界のお菓子シリーズ、トルコのおふくろさんにもご注目です!
★ケーブルカー@サンフランシスコ★
今月の街角動画はサンフランシスコ
人力で方向転換するケーブルカーをご紹介します。
サンフランシスコといえば坂の街。急勾配の坂をも走るケーブルカーは、象徴的な存在です。観光客、通勤客の強い味方です。創業は1873年。世界最古の手動運転循環式ケーブルカーとして、世界的にも有名です。現在の路線は3路線。街の中心部とフィッシャーマンズワーフを結ぶパウエル〜ハイド線は、観光客に大人気。あっと驚きの人力方向転換は、終点で見ることができます。軽快なベルの音も素敵です。
★★★
◆ 特集1
海外旅行、キャンセルしたらどうなるの?
![]() |
ワクワクしながら旅行計画をしても、急な病気、致し方ない事情など残念ながら旅行に行けなくなってしまったら? 出発直前に情勢不安な事態が起きてしまったら? 危険地域勧告が出ていなくてもご家族に反対されたなど、出発ギリギリまで行くか止めるかで迷ってしまうこともあるかもしれません。 |
◆特集2
一度は体験してみたい幻想的なお祭り@チェンマイ/タイ
![]() |
ディズニー映画『ラプンツェル』の ワンシーンになったことで、瞬く間に世界に広まり、人気のお祭りとなりました。願いを込めて、みんなで一斉にコムローイと呼ばれる天燈を夜空に放ちます。
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【グリーンランド・デンマーク領】 Yuhさんお久しぶりです。 |
【オークランド・NZ】
オークランドのとらこさんのブログ『ニュージーランド半自給自足生活』より、マオリハーブ・カワカワのお話です。とらこさんの知識とアイディア、センスが詰まったその活用法をご覧ください・・・続きはこちら |
![]() |
![]() |
【ローマ・イタリア】 世界的に社会問題化する観光被害。 |
【ヴィクトリア・カナダ】
心豊かなヴィクトリアの暮らしを綴る |
◆ 【世界のおやつシリーズ】トルコ
Vol.9 のび~る鶏肉入りの伝統菓子
![]() |
【動画あり】 メルハバ♪(こんにちは) |
◆ 今月のアンケート
Q. 旅行にひとつ持って行くとしたらどれ?
|
みんなあるんじゃないでしょうか? |
外務省 海外安全情報【2017.8.18更新】
【スポット情報】
2017/08/18
スペイン:バルセロナでの車両突入テロ事件の発生に伴う注意喚起
【広域情報】
2017/08/18
欧州でのテロ等に対する注意喚起(再々更新)
◆ 2017・8月号の編集部だより
![]() |
わたくし、用あって沖縄に出かけましたが、多いです外国からの観光客。国際通りはもとより、世界遺産の首里城、琉球八社のひとつ波上宮も外国人ばかりでした。あそこもここもといった感じで。・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.9月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE9月号は、予約していた旅先で情勢不安、キャンセルしたいけどこんな場合どうなるの?パッケージツアーのキャンセルについて特集します。特集2は、いつか体験してみたい感動のお祭り、タイ/チェンマイのコムローイ上げ。
世界の街からは、グリーンランドにNZのマオリハーブと新鮮なラインナップです。
世界のお菓子シリーズ、トルコのおふくろさんにもご注目です!
★ケーブルカー@サンフランシスコ★
今月の街角動画はサンフランシスコ
人力で方向転換するケーブルカーをご紹介します。
サンフランシスコといえば坂の街。急勾配の坂をも走るケーブルカーは、象徴的な存在です。観光客、通勤客の強い味方です。創業は1873年。世界最古の手動運転循環式ケーブルカーとして、世界的にも有名です。現在の路線は3路線。街の中心部とフィッシャーマンズワーフを結ぶパウエル〜ハイド線は、観光客に大人気。あっと驚きの人力方向転換は、終点で見ることができます。軽快なベルの音も素敵です。
★★★
◆ 特集1
海外旅行、キャンセルしたらどうなるの?
![]() |
ワクワクしながら旅行計画をしても、急な病気、致し方ない事情など残念ながら旅行に行けなくなってしまったら? 出発直前に情勢不安な事態が起きてしまったら? 危険地域勧告が出ていなくてもご家族に反対されたなど、出発ギリギリまで行くか止めるかで迷ってしまうこともあるかもしれません。 |
◆特集2
一度は体験してみたい幻想的なお祭り@チェンマイ/タイ
![]() |
ディズニー映画『ラプンツェル』の ワンシーンになったことで、瞬く間に世界に広まり、人気のお祭りとなりました。願いを込めて、みんなで一斉にコムローイと呼ばれる天燈を夜空に放ちます。
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【グリーンランド・デンマーク領】 Yuhさんお久しぶりです。 |
【オークランド・NZ】
オークランドのとらこさんのブログ『ニュージーランド半自給自足生活』より、マオリハーブ・カワカワのお話です。とらこさんの知識とアイディア、センスが詰まったその活用法をご覧ください・・・続きはこちら |
![]() |
![]() |
【ローマ・イタリア】 世界的に社会問題化する観光被害。 |
【ヴィクトリア・カナダ】
心豊かなヴィクトリアの暮らしを綴る |
◆ 【世界のおやつシリーズ】トルコ
Vol.9 のび~る鶏肉入りの伝統菓子
![]() |
【動画あり】 メルハバ♪(こんにちは) |
◆ 今月のアンケート
Q. 旅行にひとつ持って行くとしたらどれ?
|
みんなあるんじゃないでしょうか? |
外務省 海外安全情報【2017.8.18更新】
【スポット情報】
2017/08/18
スペイン:バルセロナでの車両突入テロ事件の発生に伴う注意喚起
【広域情報】
2017/08/18
欧州でのテロ等に対する注意喚起(再々更新)
◆ 2017・8月号の編集部だより
![]() |
わたくし、用あって沖縄に出かけましたが、多いです外国からの観光客。国際通りはもとより、世界遺産の首里城、琉球八社のひとつ波上宮も外国人ばかりでした。あそこもここもといった感じで。・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.9月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE8月号は、被害にあっても気づきにくい犯罪を特集。→「スキミング被害を防ぐために。」そして、これまでにアクセス数多数だった特集をまとめて、夏休みの海外旅行の前に、知っておいた方がいい情報をアーカイブします。世界のお菓子シリーズもお菓子の話題のみならず、お菓子作りの巨匠が裏シリーズとなりつつあります。さてさて今回の巨匠は?今月号もどうぞお楽しみに!
★バリ島ゴアラワ寺院★
【インドネシア・バリ島シリーズその2】
今月の街角動画はバリ島
コウモリの洞窟寺院を紹介します。
バリ島の東の海岸沿にあるゴアラワ寺院。インドネシア語でゴアは洞窟。ラワはコウモリ。その名の通り寺院内の洞窟には沢山のコウモリがぶら下がっています。かなりパワーを感じる神聖な寺院です。寺院の門は3つあり、真ん中は神様の通り道として使用せず、一般の人は右から入って、左から出てくることになっています。この洞窟は数キロ先にあるヒンドゥー教の大本山、ブサキ寺院に続いていると言われています。
★★★
◆ 特集1
スキミング被害を防ぐために。
![]() |
楽しかった思い出とともに帰国した後で、発覚するスキミング被害。身に覚えのないクレジットカードの請求で気づく場合がほとんどです。 カード社会化が進んでいる欧米のみならず、最近では日本人観光客の多いアジア方面でも被害が多発するようになって来ました・・・続きはこちら |
◆特集2
夏休み!海外旅行へ行く前に知っておきたい情報特集【バックナンバーまとめ】
![]() |
海外へ行くなら、知っていた方がいい情報、アクセス数が多かった記事をピックアップ。
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【モントルイユ・フランス】 誰かが使っていたからこそ味わい深かったり、優れたデザインを生んでいた時代のモノって、時を経てまた一層魅力が増したりします。今回、Satominaさんが紹介してくださるのはブロカンテ・・・続きはこちら |
【ベルリン・ドイツ】 おさんぽベルリンからは、デザインとストリートフードのマーケットのご紹介です。建物もマーケットの雰囲気もいちいちおしゃれ。でもとんがってなくて、どこかにほのぼのと気持ちの良さを感じる催し |
![]() |
![]() |
【上海・中国】
おいしいものはこの方に聞きましょう。 |
【ベナン共和国】
今、どちらにいらっしゃるのかと思いましたら、なんと西アフリアのベナン共和国。モロッコからずいぶん南下されたようです。ベナンって?本当に遠い遠い所ですね。マレーシアのペナンと間違えられるのではないでしょうか。・・・続きはこちら |
◆ 【世界のおやつシリーズ】チェコ(東欧)
Vol.8 ちくわ的東欧伝統菓子
![]() |
【動画あり】 ドブリーデン♪(こんにちは) |
◆ 今月のアンケート
Q. 教えてください!上手な情報収集方法
|
現地情報はどうやって調べますか? 特に初めて訪れるあの国、この国。 |
外務省 海外安全情報【2017.7.12更新】
【広域情報】2017/07/03
夏休みに海外に渡航・滞在される方へ 〜テロ・犯罪・感染症対策と「たびレジ」登録のお願い〜
◆ 2017・8月号の編集部だより
![]() |
沖ノ島は、荒海でも名高い玄界灘に浮かびます。福岡県内の校歌に玄界灘が荒々しいことが謳われている学校も沢山あると思います。現代の大きな船でも荒れた玄界灘を渡るのは、たやすいことではないそうです。古代、その海を往き交う中で・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.8月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE8月号は、被害にあっても気づきにくい犯罪を特集。→「スキミング被害を防ぐために。」そして、これまでにアクセス数多数だった特集をまとめて、夏休みの海外旅行の前に、知っておいた方がいい情報をアーカイブします。世界のお菓子シリーズもお菓子の話題のみならず、お菓子作りの巨匠が裏シリーズとなりつつあります。さてさて今回の巨匠は?今月号もどうぞお楽しみに!
★バリ島ゴアラワ寺院★
【インドネシア・バリ島シリーズその2】
今月の街角動画はバリ島
コウモリの洞窟寺院を紹介します。
バリ島の東の海岸沿にあるゴアラワ寺院。インドネシア語でゴアは洞窟。ラワはコウモリ。その名の通り寺院内の洞窟には沢山のコウモリがぶら下がっています。かなりパワーを感じる神聖な寺院です。寺院の門は3つあり、真ん中は神様の通り道として使用せず、一般の人は右から入って、左から出てくることになっています。この洞窟は数キロ先にあるヒンドゥー教の大本山、ブサキ寺院に続いていると言われています。
★★★
◆ 特集1
スキミング被害を防ぐために。
![]() |
楽しかった思い出とともに帰国した後で、発覚するスキミング被害。身に覚えのないクレジットカードの請求で気づく場合がほとんどです。 カード社会化が進んでいる欧米のみならず、最近では日本人観光客の多いアジア方面でも被害が多発するようになって来ました・・・続きはこちら |
◆特集2
夏休み!海外旅行へ行く前に知っておきたい情報特集【バックナンバーまとめ】
![]() |
海外へ行くなら、知っていた方がいい情報、アクセス数が多かった記事をピックアップ。
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【モントルイユ・フランス】 誰かが使っていたからこそ味わい深かったり、優れたデザインを生んでいた時代のモノって、時を経てまた一層魅力が増したりします。今回、Satominaさんが紹介してくださるのはブロカンテ・・・続きはこちら |
【ベルリン・ドイツ】 おさんぽベルリンからは、デザインとストリートフードのマーケットのご紹介です。建物もマーケットの雰囲気もいちいちおしゃれ。でもとんがってなくて、どこかにほのぼのと気持ちの良さを感じる催し |
![]() |
![]() |
【上海・中国】
おいしいものはこの方に聞きましょう。 |
【ベナン共和国】
今、どちらにいらっしゃるのかと思いましたら、なんと西アフリアのベナン共和国。モロッコからずいぶん南下されたようです。ベナンって?本当に遠い遠い所ですね。マレーシアのペナンと間違えられるのではないでしょうか。・・・続きはこちら |
◆ 【世界のおやつシリーズ】チェコ(東欧)
Vol.8 ちくわ的東欧伝統菓子
![]() |
【動画あり】 ドブリーデン♪(こんにちは) |
◆ 今月のアンケート
Q. 教えてください!上手な情報収集方法
|
旅に出ようと思ったり、その場所に立ってみたいと思うこと |
外務省 海外安全情報【2017.7.12更新】
【広域情報】2017/07/03
夏休みに海外に渡航・滞在される方へ 〜テロ・犯罪・感染症対策と「たびレジ」登録のお願い〜
◆ 2017・8月号の編集部だより
![]() |
沖ノ島は、荒海でも名高い玄界灘に浮かびます。福岡県内の校歌に玄界灘が荒々しいことが謳われている学校も沢山あると思います。現代の大きな船でも荒れた玄界灘を渡るのは、たやすいことではないそうです。古代、その海を往き交う中で・・・続きはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.8月号【もくじ】は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE7月号は、「上手に使おう!LCCの注意点と予約のコツ。」そしてLCCを使って便利になった行き先、台湾/台北について「弾丸で行けてしまう!人気の台湾、便利情報。」と題して特集します。LCCは安くて手軽と聞くけど、大手航空会社との違いは?人気の台湾で、欠かしたくないマンゴーカキ氷と小龍包、いったいどこが美味しいの!?メモのご用意をお願いします。
★バリ島の闘鶏★
【インドネシア・バリ島シリーズ】
今月の街角動画はバリ島
勇ましい闘鶏の様子をご紹介します。
元々村の神様へ捧げる神聖な儀式でした。現在では儀式後にそのまま続行〜お祭り前にエキサイトする賭け闘鶏もありますが、賭け金の一部は寺院に寄付されています。
のどかなバリを散策すると、男たちが闘鶏談義に花をさかせ、しゃがみこんで井戸端会議をする様子をよく見かけます。悪霊祓いの生贄には血が必要ということで、鶏の足には小さなナイフがつけられ、飛び交う中で相手に致命傷を負わせるもの。戦う鶏たちは、毎日おいしいエサを食べ、マッサージをしてもらったり、とても大事にされているということです。
★★★
◆ 特集1
上手に使おう!LCCの注意点と予約のコツ。
![]() |
今や海外から乗り入れている外資系LCCも多数!いったいどこからどこにどの航空会社が飛んでいるのか!?もはや把握不能なほど、多くのLCCの便数が増えました。多数の競争によって、近年、価格は劇的に安くなりました。 |
◆特集2
弾丸で行けてしまう!人気の台湾、便利情報。
![]() |
LCCを使うと日帰りも可能!? ご存知、小籠包に魯肉飯。B級グルメ片手に夜市をぷらぷらするのもいいし。 さくっと行って、さくっと帰る弾丸・台湾に役立つ情報集めました。
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【オークランド・NZ】 南半球は秋なんですね!『ニュージーランド半自NZ給自足生活』とらこさんがオークランドの深まる秋を伝えてくれます。ひんやりした空気、透明感が伝わってくる紅葉をの写真をお楽しみください。 |
【ヴィクトリア・カナダ】 カナダ・ヴィクトリアから、ルバーブの収穫を味わい楽しむpapricaさんのナチュラルな暮らしをお届けします。穏やかで爽やか。時間の流れがゆっくり感じられ、和みます。 |
![]() |
![]() |
【マニラ・フィリピン】
グルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・ |
【ソウル・韓国】
TRAVEL-MODE2回目の登場、 |
◆ 【世界のおやつシリーズ】ブラジル
Vol.7 元気いっぱい太陽カラーのケーキ
![]() |
【動画あり】 |
◆ 今月のアンケート
Q. 教えてください!上手な情報収集方法
![]() |
現地情報はどうやって調べますか? 特に初めて訪れるあの国、この国。 |
外務省 海外安全情報【2017.6.13更新】
◆2017/06/04
英国:ロンドンにおけるテロ事件の発生に伴う注意喚起(更新)
◆2017/06/06 オーストラリア:メルボルンにおけるテロ事件発生に伴う注意喚起
◆2017/06/06 欧州でのテロ等に対する注意喚起(更新)
◆ 2017・7月号の編集部だより
![]() |
親日的なお国柄としても知られています。卓球の福原愛ちゃんが台湾の方へ嫁いだことは、記憶に新しいところ。 距離的にも費用も手軽なので、初めての海外旅行の方やご両親を連れての家族旅行もしやすいと思います。 また、日本語が通じやすく同じ漢字文化圏でもあるので、なんとなく ・・・つづきはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.7月号は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE7月号は、「上手に使おう!LCCの注意点と予約のコツ。」そしてLCCを使って便利になった行き先、台湾/台北について「弾丸で行けてしまう!人気の台湾、便利情報。」と題して特集します。LCCは安くて手軽と聞くけど、大手航空会社との違いは?人気の台湾で、欠かしたくないマンゴーカキ氷と小龍包、いったいどこが美味しいの!?メモのご用意をお願いします。
★バリ島の闘鶏★
【インドネシア・バリ島シリーズ】
今月の街角動画はバリ島
勇ましい闘鶏の様子をご紹介します。
元々村の神様へ捧げる神聖な儀式でした。現在では儀式後にそのまま続行〜お祭り前にエキサイトする賭け闘鶏もありますが、賭け金の一部は寺院に寄付されています。
のどかなバリを散策すると、男たちが闘鶏談義に花をさかせ、しゃがみこんで井戸端会議をする様子をよく見かけます。悪霊祓いの生贄には血が必要ということで、鶏の足には小さなナイフがつけられ、飛び交う中で相手に致命傷を負わせるもの。戦う鶏たちは、毎日おいしいエサを食べ、マッサージをしてもらったり、とても大事にされているということです。
★★★
◆ 特集1
上手に使おう!LCCの注意点と予約のコツ。
![]() |
今や海外から乗り入れている外資系LCCも多数!いったいどこからどこにどの航空会社が飛んでいるのか!?もはや把握不能なほど、多くのLCCの便数が増えました。多数の競争によって、近年、価格は劇的に安くなりました。 |
◆特集2
弾丸で行けてしまう!人気の台湾、便利情報。
![]() |
LCCを使うと日帰りも可能!? ご存知、小籠包に魯肉飯。B級グルメ片手に夜市をぷらぷらするのもいいし。 さくっと行って、さくっと帰る弾丸・台湾に役立つ情報集めました。
|
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【オークランド・NZ】 南半球は秋なんですね!『ニュージーランド半自NZ給自足生活』とらこさんがオークランドの深まる秋を伝えてくれます。ひんやりした空気、透明感が伝わってくる紅葉をの写真をお楽しみください。 |
【ヴィクトリア・カナダ】 カナダ・ヴィクトリアから、ルバーブの収穫を味わい楽しむpapricaさんのナチュラルな暮らしをお届けします。穏やかで爽やか。時間の流れがゆっくり感じられ、和みます。 |
![]() |
![]() |
【マニラ・フィリピン】
グルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・ |
【ソウル・韓国】
TRAVEL-MODE2回目の登場、 |
◆ 【世界のおやつシリーズ】ブラジル
Vol.7 元気いっぱい太陽カラーのケーキ
![]() |
【動画あり】 |
◆ 今月のアンケート
Q. 教えてください!上手な情報収集方法
![]() |
現地情報はどうやって調べますか? 特に初めて訪れるあの国、この国。 |
外務省 海外安全情報【2017.6.13更新】
◆2017/06/04
英国:ロンドンにおけるテロ事件の発生に伴う注意喚起(更新)
◆2017/06/06 オーストラリア:メルボルンにおけるテロ事件発生に伴う注意喚起
◆2017/06/06 欧州でのテロ等に対する注意喚起(更新)
◆ 2017・7月号の編集部だより
![]() |
親日的なお国柄としても知られています。卓球の福原愛ちゃんが台湾の方へ嫁いだことは、記憶に新しいところ。 距離的にも費用も手軽なので、初めての海外旅行の方やご両親を連れての家族旅行もしやすいと思います。 また、日本語が通じやすく同じ漢字文化圏でもあるので、なんとなく ・・・つづきはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.7月号は海外旅行保険 の最初に登場しました。
TRAVEL-MODE 2017.6月号
2017年05月11日 category:Travel-ModeTRAVEL-MODE6月号は、「知っておきたい航空券」について。そして読者投稿「行ってきました!あの国、この国。」を特集します。注目は“世界の街から”。パリ・シャンゼリゼの襲撃事件について、アリタリア航空経営破たんについて。ブロガーさんの現地からの声をお届けします。今月号もみなさまの楽しい海外旅行に役立ちますように!
★屋台の焼きラーメン★
【福岡・博多】
今月の街角動画は福岡
夜の風物詩、屋台の焼きラーメンをご紹介します。
都会のど真ん中、天神・中州を中心に、路上に屋台がずら~っと軒を連ね、福岡の夜は大変にぎやかです。その光景は、観光で訪れた方々から「日本じゃないみたい!」と言われるほど。国内でディープなアジアを体験できるのが、ここ福岡です。
屋台には各店自慢のオリジナルメニューもあり、どの暖簾をくぐろうか迷います。
福岡・博多の名物色々あれど、せっかく来たのなら、ぜひ味わっていただきたいのが焼きラーメン!お酒のおつまみにもシメの一皿でも両方いける福岡・博多のソウルフードのひとつです。
(撮影協力:たかちゃん)
★★★
◆ 特集1
航空券の種類を知っておこう!
![]() |
被害や影響はなんと9万人にも及ぶと言われている格安旅行会社・てるみくらぶの倒産は、衝撃的なニュースでした。個人旅行の方もパッケージで行かれる方も、格安航空券を利用していることがほとんどではないでしょうか・・・ つづきはこちら |
◆お役立ちコラム働き盛りのがん治療。仕事との両立は? |
|
![]() |
がん検診の実施が進み早期発見につながるケースや、医療技術の進化により、がんは必ずしも不治の病ではなくなってきています。 同時にがんになっても、働きたいと考える人も増えています。実はがん患者の3割は働き盛りの人達・・・つづきはこちら |
◆特集2
【読者投稿】行ってきました!あの国、この国。
![]() |
みんなはどんな旅をしているのだろう!? |
◆ 世界の街から
![]() |
![]() |
|
【パリ・フランス】 「パリが好き、ヨーロッパが好き、だけどテロが心配で行けない。」という方にとって、現地に住む方からの声は、大変ありがたいものです。ぜひご一読ください。 |
【ローマ・イタリア】 救済か破綻か!?で揺れるアリタリア航空の情報です。イタリア好きの方は多いですからね~。どうなるのでしょうか、現地から伝えていただきます。 |
![]() |
![]() |
【ベルリン・ドイツ】
いつも最新のベルリン情報を届けてくれるおさんぽベルリンのお二人。今回は、ヨーロッパでもブーム真っ盛り!ブリュワリー情報です。ベルリンに新しくオープンしたこのお店、どこを切り取ってもシンプルでカッコいいです。それではどうぞ~ |
【エッサウィラ・モロッコ】猫
TRAVEL-MODEでもおなじみの旅女SHIHOさん、アフリカ大陸に渡ったご様子。モロッコ・エッサウィラの猫さんたちの写真を集めてアップしてくださいました。エキゾチックな背景にお似合いの猫さん方に癒されます。猫!ねこ!ネコ!! |
◆ 【世界のおやつシリーズ】ロシア
Vol.6 芽が出たじゃがいも!?
![]() |
【動画あり】 |
◆ 今月のアンケート
ホテルの活用法を教えてください。
![]() |
教えてください。 旅の楽しみのひとつ。どんな旅になるかも左右するホテル。 ・・・アンケートに答える。 |
外務省 海外安全情報【2017.5.10更新】
~たびレジに登録してから、渡航しましょう~
◆2017/05/10 フィリピン:渡航する際のテロ等に対する注意喚起(その2)
◆ 2017・6月号の編集部だより
![]() |
ユナイテッド航空の乗客引きずり降ろし事件は、衝撃の動画でした。みなさまのご記憶にも新しいところかと思います。まさに世界中から大非難を受けたばかりですが、今度はアメリカン航空ですよ!ベビーカーを乱暴に取り上げられた母親が泣き出すという騒ぎがありました。その動画はまたしても、瞬く間に世界中に拡散され、 ・・・つづきはこちら |
投稿TRAVEL-MODE 2017.6月号は海外旅行保険 の最初に登場しました。