ガーナ在住harryinghanaさんのブログ『ガーナで花を咲かせましょう。』より2021.10.23の記事をお伝えします。今回の話題は「ガーナの秋」。ガーナと秋が結びつかなくて戸惑いますが、秋を感じるサインはちゃんとある!なんと紅葉も。
在住者ならではの視点と、ガーナならではの風物詩をご覧ください。
★★★
【ガーナの秋です!】・・・・・エビデンスは5つ
『ガーナに秋は無いでしょう!』
もちろん最初はそう思ってました。
長年暮らしているとそうでもないな!?と発見があるのです。
というか、日本人であるが故そう言えるのでしょう。
それでは、私なりの
【ガーナの秋】のエビデンス5つです。
(1)ホタル/蛍
(2)スズムシ/鈴虫
(3)収穫の秋
(4)栗
(5)紅葉
————————————-
(1)ホタル/蛍・・・・・・
9月に入るとあちらこちらで【ホタルの光】を見掛けます。
(2)スズムシ/鈴虫・・・・・・
9月に入るとどこからか鈴虫のリ~ン・リ~ンと
音(ね)が聞こえます。
(3)収穫の秋・・・・・・
農産物、フルーツや植物の実がなり収穫の時期でもあります。
マーケットも活気付き、お客さんも多いです。
収穫祭:HOMOWO FESTIVAL 各地で開催されます。
(4)栗・・・・・・
毎年10月に入ると【ガーナの栗】(パンの木の種)がマーケットに並びます。
2018/10/1初めて購入し食べてビックリ!・・・『栗だ!』
今年2021年は遅く10/22初栗GETでした。
毎年秋というか、『パンの木』は年2回の5月と10月に実がなるんです。
近くに【パンの木】を発見したので、その記事を近日UPします。
(5)紅葉
『ガーナに紅葉は無いでしょう!!』
『確かに無い』が正解なのですが、私的にはこの木を発見後、
【ガーナでも紅葉が見られるんだ!】と確信しました。
その木とは以前【ガーナのアーモンド】の記事で紹介してるんです。 ↓ ↓ ↓
2021-08-06 テーマ:植物
木全体が紅葉することはなく、チラホラ紅葉というのが実態なのですが、
【シーアーモンド/モモタマナ】は、間違いなく紅葉する木なのです。
葉は煎じて飲むことで体に良い効果があるようです。
成分は【アントシアニン】で、この成分が葉を紅葉させるのです。
何年かに一度はこのように紅葉するのではないかと期待し
毎月様子を見に行ってます。
【シーアーモンド/モモタマナ】についても実生栽培の記事近日UP予定です。
*
*
*
今年2021年は例年通り、9月~10月雨季、雨が多いです。
我が庭も緑濃く、花も多く、収穫の時期でもあります。
秋・・・・・・・
日本の秋は、寒くなっていき冬へ、とモチベーションが下がっていきましたが、
ガーナの秋は、日差しが強く、青空多く、気温は上がって、
活性化し気分は昂揚していくのです。
というか、これから暑くなり
12月の乾季(ハマターン)へ向かっているんですねどね・・・・。
寒さ・冬が苦手で暑いの大好きな私には
ココはまさに楽園ガーナなんです。。。。。w
今、一番の目玉はやはり【パッションフルーツ】です。
実が大きくなり、あとは収穫の時期を楽しみに待っているのです。
色が変わるのと香りが強くなってくるとのことです。
思ったより大きく重さもあるので落ちてしまうのが気掛かりです。
もうしばらくお待ちください!
9月、10月いろいろありました。
毎日充実、お腹いっぱいで楽し過ぎて夕方はすっかり疲れてます。
あとはゆっくりリラックスし、また明日の素晴らしい朝を迎えれるよう
よく眠りましょう!
日本は秋。
四季があり、情緒があり、趣があります。
しかしながら、1年の間に4回季節が変わるのは
忙し過ぎるかな?とガーナ暮らしに慣れてから思います。
気温の寒暖、天気の変わりも早くいろいろ、
体調管理や気持ち(モチベーション)を保つのが大変です。
無理せず頑張り過ぎずに過ごせれば好いですよね。
では、また、
***********************************************************
ガーナはどんなところ?どんな国?
ガーナでの暮らしがイキイキと綴られた
harryinghanaさんのブログ
『ガーナで花を咲かせましょう。』はこちら
***********************************************************
投稿【ガーナの秋です!】・・・・・エビデンスは5つは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。