キルギスにオバマ前大統領のレストラン!Obama Bar&Grill【世界の街から】
2018年06月18日 category:キルギスタン、オバマ大統領のレストラン | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEスタン制覇を続けているYuhさん、今回のブログは6月4日付。キルギスタンからの情報です。なんと!! ここであの方のお名前を拝借したレストラン!? ちょっとびっくりなんですけど? これもキルギスならではということなのでしょうか??さて、あのお方とは・・・!?
★★★
Yuhです\(^o^)/

























わー!!!!









そしてオバマさんのお店は地球の歩き方にも載ってるんですが…








ほなっ!
**************************************
Yuhさんのブログをもっと見たい!方はこちら
Yuh Kawasaki オフィシャルブログ
自由やねん!
****************************************
投稿キルギスにオバマ前大統領のレストラン!Obama Bar&Grill【世界の街から】は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
世界の街からでも人気のYuhさんですが、「スタン制覇」とは!?どこ行くんですか?Yuhさんの旅の計画を覗き見させていただきましょう。この後のブログも楽しみです。
★★★
Yuhです\(^o^)/

















ほなっ!
************************************************************
Yuhさんのブログをもっと見たい!方はこちら
Yuh Kawasaki オフィシャルブログ
自由やねん!
今回の元記事は→こちら
***********************************************************
投稿【世界の街から】スタン国 制覇してきます!!は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
【世界の街から】念願の首長族に会いに行ってみた結果…!!《カレン族》@チェンマイ
2018年03月18日 category:アジア | タイ、チェンマイ、首長族、カレン族 | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEシンガポールでトランジットしたYuhさんが向かった先は、タイのチェンマイ。首長族と言われるカレン族に会いに行ったようですよ。小学生の頃からの念願がかなったそうですが、どんな出会いがあったのでしょうか?それではYuhさんお願いします。
★★★
Yuhです\(^o^)/


正式にはカレン族って言うんです。







アカ族のおばちゃんから逃げるように、どんどん奥へ…(笑)

テレビによく出てくる有名な人や!!












たまたま通りがかった観光客に撮ってもらいました







この子は12歳です。





観光客用の首のわっか!!!

!







ゆりあんリトルバァに似てる女の子









あーーーーー!!

このマグネットはやっぱりおばちゃんがモデルらしい!


でも有名なおばちゃんからは何か買いたいし、めっちゃ妥協してストール購入(笑)











とりあえず首長族の村に行く目的は果たせたので満足です


Yuhさんのブログをもっと見たい!方はこちら
Yuh Kawasaki オフィシャルブログ
自由やねん!
****************************************
投稿【世界の街から】念願の首長族に会いに行ってみた結果…!!《カレン族》@チェンマイは三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
【世界の街から】フリーシンガポールツアーに参加してみた!《トランジット》
2018年03月17日 category:シンガポール、トランジット、フリーツアー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEタイへ行くのにシンガポールでトランジット!?世界を旅するYuhさんならではのルートじゃないですか。その変則ルートで体験した無料ツアーをたっぷり紹介してくれています。シンガポール・チャンギ空港でのトランジットが5時間半以上ある方、無料ツアーがどの程度のものか知りたい方、必見で〜す。
★★★
Yuhです\(^o^)/
チェンマイ&バンコクの旅へ
2月7日~16日まで一人旅してきました
目的はタイですが、シンガポールでトランジットです。
せっかくなのでシンガポールでトランジット時間を17時間もとり入国することに
関空に着いてエアーチェックインしに行くと…
さっそく飛行機が6時間遅れ!!!!
はぁ~~~
さっき到着した所やのに、さっそく6時間も何すれば?(笑)
無駄にラウンジをはしごして、カフェに行ったり、お詫びのお食事券も出てたので食事したりして時間潰しました…
関空には遊べる施設が沢山あることは知ってるんですがね。(西川きよし師匠とロケできた)
今から暑い国に行くのでコート着てなくて。
一歩もターミナルから出たくないしな
結局7時間遅れでシンガポール到着
夜中の4時頃にシンガポール到着!!
飛行機が7時間の遅延でしたが、それでもたっぷりトランジット時間は10時間もあります(笑)
まずラウンジへ
せっかくならシンガポールのラウンジ巡りしたかったのに
そしてシンガポールでの目的は…
フリーシンガポールツアーに参加すること!!
申し込み時間の7時になったのでカウンターに行ってみると、めっちゃ並んでる!!
こんなん誰も参加せーへんやろと思ってたのに(笑)
フリーシンガポールツアーとは!?
トランジット時間が5時間半以上ある人が無料で参加できるツアーです!!
ツアーは2種類で、いづれも2時間半のコース!
めちゃくちゃお得なので、トランジット時間がある人は参加してみるのもいいですね
詳しくはコチラ
シンガポールに来るのはこれで5回目。
行きたい所も特にないし、フリーならどんなツアーか参加してみよう!ってノリです(笑)
私が参加したのはヘリテージツアー(文化遺産ツアー)。
ツアー内容はシンガポールの主要スポット
コロニアルディストリクト、ビジネス中心部、マーライオン公園、チャイナタウン、リトルインディア、アラブストリート
をまわります!!
参加していた日本人のおばちゃんと仲良くなりました。
申し込みの時に「ジャパニーズ」って言ってるのが聞こえてきたので声かけてみたんです
私から日本人に声かけるなんて珍しいね(笑)
若者ならそっとしてたわ(笑)
日本人のおばちゃんはマイルのステータスの上級者会員を目指して飛行機に乗りまくってるらしい!!
このシンガポールの後はマレーシアに飛び、そのまますぐに日本に帰るとか
上級会員になる為に飛行機にだけ乗りまくるって人たまにいてるけど、私はまだその価値観はよくわからない
色々と罰則の厳しいシンガポール。
ガイドのおばちゃんが注意事項を何度も何度もアナウンスします
バス内は飲食禁止!水しか飲むな!って繰り返す。
めっちゃ小腹空いてて、持ってきたチーズつまみたいけと、なんでよりによっておばちゃんから丸見えの席に座ってもーたんや
そしてこの時持ってたのが水じゃなくてお茶で
怒られたら嫌やからこっそり隠れて飲む、、、(笑)
とりあえずここは鉄板やな!!
マリーナベイザンスをバックに
そしてここまで来たら…
シンガポールといえば…
あ、あれ????
マーライオンがメンテ中!!!
うわーーー!!
シンガポール初めての人めっちゃ可哀想!!!(笑)
これ、絶対凹むやろ(笑)
シンガポールといえば!!!やのに(笑)
笑うわー(笑)
私は何度も見てるので、レアな姿を見れて逆に良かったかも(笑)
シンガポール初めての日本人のおばちゃんに、マーライオンの赤ちゃんがすぐ近くにいるよと教えてあげました。
お母さんマーライオンをバックに撮れるこのアングルが好き
シンガポールは5回目ですが、ちゃんと観光したのって15年くらい前かも。
よくよく見たらカラフルで可愛い町並みですね
これぞインスタ映えする建物でいっぱい
インスタ女子は行くべきかも。
でも残念ながら車窓からの案内で降りれず
まぁフリーのツアーやからしゃーないな
車窓から写真撮ってもしゃーないし、なんせ
窓 が き た な い …
アラブストリートは車から降りて観光させてもらえました!!
サルタンモスクの中へ
まわりにはカラフルな可愛い建物がいっぱい
でもツアーだとほんまに時間ない~
無料やし仕方ないね~(笑)
トイレに行きたくてそこにあったレストランに貸してもらいました
食事もしてないのに、厨房の中のトイレ貸してくれました(笑)
なんて優しいの
本来なら断られそうだし、そんな厚かましいことしたくないんですが、なんせツアーなのでトイレ探したりしてる時間がないんですよね
たまに“海外でトイレがあるか心配”って話をよく聞くんですが…
そういう心配が生まれる人って、やっぱりツアーだからなのかな??
ツアーって限られた時間だし団体だと自由も効かないから、トイレ行きたいタイミングがうまく合わない場合は焦りますよね
私は一人旅の時はトイレ問題 感じたことないなぁ。
もちろん0ではないけど “海外=トイレが心配”って思考はない
<レストランやカフェに行ったら必ずトイレ行ってから出るってのは徹底してます。
一通り観光は終わり、空港へ戻ります
無料で市内まわれると思うとお得ですよね
初めてのシンガポールの人も下見にいいと思う。
ツアーなので時間原則なんですが、バスを降りて観光する時は全ての荷物を持って降りないといけません
結構荷物多かったんで、バスにいらんもん置かしといてくれたらいいのにって思いましたが、荷物を全て持たす理由は、時間通りにバスに戻ってこなかった人を心置きなく置いていく為らしいです(笑)
お土産もくれました 中国版のお年玉袋みたいなの?
空港へ戻り、またラウンジへ(笑)
仲良くなった日本人のおばちゃんは、連絡先交換することもなくバイバイ
気持ちいいっ!!
この後はチェンマイへ…
ほなっ!
**************************************
Yuhさんのブログをもっと見たい!方はこちら
Yuh Kawasaki オフィシャルブログ
自由やねん!
****************************************
投稿【世界の街から】フリーシンガポールツアーに参加してみた!《トランジット》は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
ルアンパバーンでおすすめのレストラン2軒 ラオス【世界の街から】
2018年02月15日 category:ラオス | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE今月は、世界を食べ歩くアベニューMさんのグルメ情報を続けて2本お届けしています。タイから足を伸ばしてラオス!アベニューMさん太鼓判のお店をご紹介ですよ〜♪
★★★
4泊5日のルアンパバーン、結構いろんなところで食べましたが
この2軒が美味しかった!
1軒目はラオス料理がメインの3 Nagas。
モダンに少しアレンジした料理もあり、どれも安定の美味しさ。
そしてここはカクテルが◎。
甘さ控えちょいピリからさっぱりのトムヤムルアンパバーンに
レモングラスたっぷりのレモングラスモヒート♡
お店の雰囲気も良くて夜ディナーがおすすめ。
もう一軒は、街の中心街にあるラオス料理をモダンにアレンジした
カジュアルレストラン、Bouang(ラオス語でスプーンだそうです)。
いつ通っても夜は混んでました。
フランス人の経営らしく、これまた内装が隅々までカワイイ!
流行りのインスタ映えばっちりのカラーで
お隣の韓国人の女子二人ずっとポーズ決め決めで写真撮ってました。
レモングラスたっぷり使ったチキンバーガーや
Nem Khaoというカリカリのお米と地元産ハムのサラダなど
店内もお洒落だけど料理もシャレてるーーー
コテコテの地元料理も良いけど
上手くラオス料理を取り入れた美味しいお店!
![]() |
![]() |
食べてるだけじゃないよ、観光もしてまっせーーー
メコン川の水位が下がる乾季のルアンパバーン
この時期だけ組み立てられる橋。
手作り感、ぐらぐら感満載です!
橋を渡るのに60円程かかるのですが
そのお金で毎回この渡り橋を作るそうで
地元の人の大切な交通アクセスだそうです。
ということで、高所恐怖症の私も渡ってみました〜。
*******************************************************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
********************************************************************************
投稿ルアンパバーンでおすすめのレストラン2軒 ラオス【世界の街から】は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
アベニューMさんのグルメ情報を2本立てでお届けします。今回はタイとラオスにご旅行ですって。さてさて、どんな美味しいものを紹介してくださるのでしょうか。楽しみですね〜♪それではどうぞ。
★★★
ラオスの前にさくっとバンコク食べ歩き♪
やっぱり本場で食べるソムタム(パパイヤサラダ)は
なんでこんなに美味しいんでしょう!
この写真でビール飲めるわ。
地元の人にも人気なフライドチキンが有名な
こちらPolo Fried Chichenでランチ。
カリッカリに揚げたニンニクが山盛りかかってます。
少しドライな部分もあったけど
当たりだとめちゃくちゃジューシー!
これとビールにソムタムセットで大満足。
もう1軒は、蟹のカレー炒め(プーパッポンカリー)が有名なソンブーン。
サイアムスクエアワンというモールの中にあるお店に行きました。
お昼時間はとっくに過ぎてましたが、20分待ちという人気っぷり!
これが有名なプーパッポンカリー!
カレー味はそれほど強くなく
蟹をふわっふわの卵とからめてあって
これは美味い!!!
ココナッツでまろやかで濃厚な蟹の旨味は
やっぱり白ごはん♡
人気なのが納得な一品!
今回バンコクで宿伯したのは
ホテル自体新しくはないのですがクラシックな感じで
エラワンの祠のすぐ横、ショッピングセンターや駅もとても近く
立地も良かったです。
普段部屋でコーヒーはあまり飲まないのですが
このETの顔みたいなillyのエスプレッソマシーン、これ良い!!!
グリップ式のコーヒー粉ホルダーをぐるっとまわしてセットするんだけど
専用のコーヒーカプセルだから簡単なのに
ちょっとバリスタ気分の味わえるという。
楽しくて3杯飲んじゃった。
そして新しいモダンなデザインのホテルには絶対ないであろう
ブロードウェイの女優さんとかが使ってそうな
丸い電球が縦にならんだライト!!!
ちょっと80年代の匂いプンプンのデザインだけど
女優さんが使うだけあって室内なのに
見えなくて良いものまで見える明るさで
メイクがめちゃくちゃしやすくてこのライト素晴らしい!
食べ歩き関係ないけどこの感動お伝えしたくて、、、。
いや〜まじで欲しい。
*******************************************************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
********************************************************************************
投稿さくっとバンコク食べ歩き【世界の街から】は三井住友海上 海外旅行保険の最初に登場しました。
鶏お粥 アロスカルド@フィリピン
2017年06月12日 category:フィリピン、アロスカルド、カラマンシー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEあrグルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・

マニラ、ニノイ・アキノ国際空港の
フィリピン航空ラウンジの鶏お粥、
アロスカルドが美味しすぎて〜〜〜
おかわり3杯!!!
トッピングがいろいろあるんですが
フィリピンだけあって
カラマンシーの絞り汁。
あっさりだけどしっかり鶏の出汁が出てて
ほんと何杯でもいけます!
**************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
今回の元記事は→こちら
****************************************
投稿鶏お粥 アロスカルド@フィリピンは海外旅行保険 の最初に登場しました。
鶏お粥 アロスカルド@フィリピン
2017年06月12日 category:フィリピン、アロスカルド、カラマンシー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEあrグルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・

マニラ、ニノイ・アキノ国際空港の
フィリピン航空ラウンジの鶏お粥、
アロスカルドが美味しすぎて〜〜〜
おかわり3杯!!!
トッピングがいろいろあるんですが
フィリピンだけあって
カラマンシーの絞り汁。
あっさりだけどしっかり鶏の出汁が出てて
ほんと何杯でもいけます!
**************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
今回の元記事は→こちら
****************************************
投稿鶏お粥 アロスカルド@フィリピンは海外旅行保険 の最初に登場しました。
鶏お粥 アロスカルド@フィリピン
2017年06月12日 category:フィリピン、アロスカルド、カラマンシー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEグルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・

マニラ、ニノイ・アキノ国際空港の
フィリピン航空ラウンジの鶏お粥、
アロスカルドが美味しすぎて〜〜〜
おかわり3杯!!!
トッピングがいろいろあるんですが
フィリピンだけあって
カラマンシーの絞り汁。
あっさりだけどしっかり鶏の出汁が出てて
ほんと何杯でもいけます!
**************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
今回の元記事は→こちら
****************************************
投稿鶏お粥 アロスカルド@フィリピンは海外旅行保険 の最初に登場しました。