ルバーブを使おう。@ヴィクトリア/カナダ
2017年06月13日 category:カナダ | ビクトリア、カナダ | 世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEカナダ・ヴィクトリアから、ルバーブの収穫を味わい楽しむpapricaさんのナチュラルな暮らしをお届けします。穏やかで爽やか。時間の流れがゆっくり感じられ、和みます。それではどうぞ~。
★★★
昨日に引き続き、Sunshine Report☆
今シーズ初のいちごちゃん。虫にも鳥にも食われていない!海も空も真っ青。今朝は早くからマラソンのイベントで海岸沿いは賑やかだった。少し風があり、マラソン日和!(走ったことないからわかんないけど、走っている人たちは爽やかそうでした)
もういりません、ってほど茂るのがルバーブ。明日また職場に持って行こう。数年前までは、虫・鳥・リス(?)などからイチゴを守るのだ〜!って、すんごい神経質になって頑張っていた。頑張って格闘しても食われるときは食われるもの。あきらめてしまうととても気が楽になり、ここ最近はもう放ったらかし。それでもそれなりに赤くなり、いくつかは私たちの口にはいる。パイやジャムを作るほどはとれないけど、少し季節の味を味わえたらそれでいい。でね、なーんにもしていないのに、この最初のイチゴは驚くほど甘かった!びっくり。
ルバーブとリンゴのパイを焼いた。
ルバーブと合わせて使うのにお店のイチゴが全然美味しくないので、代わりにリンゴ。これがなかなか美味しかったよー。
で、もうちょっと消費しようと。。。ジャムも作った。
もう五月も終わっちゃうなぁ。夏の間はキャンパスもひっそりで、緑がとってもきれいです。全く仕事をする気になれず、ぼーーーっと外を眺めていることばかり。また今週もヘラヘラして過ごしちゃうのだろうか。。。ほんと、頭をつかうことをしないと、アホになりそうです。なんとかしなきゃ。今日のはとてもきれいな赤い色に仕上がったのでうれしい♪
Gusの散歩模様(インスタより)。この子もヘラヘラ幸せそうでしょ?
**************************************
papricaさんブログをもっと見たい!方はこちら
Can of Good Goodies
今回の「ルバーブを使おう。」→元記事はこちら
****************************************
投稿ルバーブを使おう。@ヴィクトリア/カナダは海外旅行保険 の最初に登場しました。
ルバーブを使おう。@ヴィクトリア/カナダ
2017年06月13日 category:カナダ | ビクトリア、カナダ | 世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEカナダ・ヴィクトリアから、ルバーブの収穫を味わい楽しむpapricaさんのナチュラルな暮らしをお届けします。穏やかで爽やか。時間の流れがゆっくり感じられ、和みます。それではどうぞ~。
★★★
昨日に引き続き、Sunshine Report☆
今シーズ初のいちごちゃん。虫にも鳥にも食われていない!海も空も真っ青。今朝は早くからマラソンのイベントで海岸沿いは賑やかだった。少し風があり、マラソン日和!(走ったことないからわかんないけど、走っている人たちは爽やかそうでした)
もういりません、ってほど茂るのがルバーブ。明日また職場に持って行こう。数年前までは、虫・鳥・リス(?)などからイチゴを守るのだ〜!って、すんごい神経質になって頑張っていた。頑張って格闘しても食われるときは食われるもの。あきらめてしまうととても気が楽になり、ここ最近はもう放ったらかし。それでもそれなりに赤くなり、いくつかは私たちの口にはいる。パイやジャムを作るほどはとれないけど、少し季節の味を味わえたらそれでいい。でね、なーんにもしていないのに、この最初のイチゴは驚くほど甘かった!びっくり。
ルバーブとリンゴのパイを焼いた。
ルバーブと合わせて使うのにお店のイチゴが全然美味しくないので、代わりにリンゴ。これがなかなか美味しかったよー。
で、もうちょっと消費しようと。。。ジャムも作った。
もう五月も終わっちゃうなぁ。夏の間はキャンパスもひっそりで、緑がとってもきれいです。全く仕事をする気になれず、ぼーーーっと外を眺めていることばかり。また今週もヘラヘラして過ごしちゃうのだろうか。。。ほんと、頭をつかうことをしないと、アホになりそうです。なんとかしなきゃ。今日のはとてもきれいな赤い色に仕上がったのでうれしい♪
Gusの散歩模様(インスタより)。この子もヘラヘラ幸せそうでしょ?
**************************************
papricaさんブログをもっと見たい!方はこちら
Can of Good Goodies
今回の「ルバーブを使おう。」→元記事はこちら
****************************************
投稿ルバーブを使おう。@ヴィクトリア/カナダは海外旅行保険 の最初に登場しました。
オークランドの紅葉♪@ニュージーランド
2017年06月13日 category:ニュージーランド | ニュージーランド、オークランド、自給自足 | 世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEそっか~、南半球は秋なんですね!『ニュージーランド半自給自足生活』とらこさんがオークランドの深まる秋を伝えてくれます。ひんやりした空気、透明感が伝わってくる紅葉をの写真をお楽しみください。
★★★
寒いねー。人に会えば、みんなこの話。今年のオークランドは寒い。まだ初冬なんだけど、寒いです。おうちではガスヒーター炊きまくりです。
だけどね、オークランドよりも南のニュージーランドの皆さんにも(南半球だから南ほど寒い)、もちろん日本の皆さんにも、多分きっと怒られるぐらい、本当はたいしたことないんです。今の気温は、えっと8度。御免なさい。寒い地方の皆さん、軟弱オークランダーでごめんなさい><
オークランドってもともと冬の寒さはそれほど厳しくないの。日本のように寒さでほっぺたがピリピリしたりは全然ないです。MAXでも日本の秋ぐらいの気温。何年か前に一瞬だけ雪が降った年があって、新聞の一面にデカデカとオークランドで雪!70年ぶり!とかなんとか書いてあったような気がする。それぐらいオークランドの冬は例年だったらあんまり寒くはならないんです。
だけどね。今年、夏から一気にちょっとだけ秋、そして初冬に突入したおかげで、例年にはないいいものがいっぱい見れました!
それは紅葉です
紅葉。なんという素敵な響き。四季のある国で育った私達にとって、秋の紅葉は季節の移り変わりを目で感じる大切な自然との関わりですよね。
いつもだったら、紅葉してるんだか、ただ枯れちゃったんだかわからないまま葉っぱは落ちちゃって、残念な感じのオークランドの秋の風景が、今年は街のあちこちで綺麗だった!!
わざわざ南島に旅行に行ったわけでもないのにオークランドで美しい紅葉を見ることをできて、なんだかとっても得しちゃった気分です♪
ここの街路樹、こんな風に紅葉する種類の木だったんだ〜とか、
ここの公園、こんな素敵な場所があったんだ〜とか。
今まで気がつかなかったオークランドの秋の風景。
今年はいっぱい見ることができて、すごく楽しかったです♪
ここは、ハーウィックにある台湾系のお寺です。春は桜の名所だけど、秋に行っても良かった。いつ行ってもとてもほっとします。
今朝も天気が良かったので、おうちから職場まで40分歩きました♪今日あたりはもう落ち葉になっているところも多かったけど、こんな風に、落ちてもなお美しいってすごいね。
こっちは朝日が当たってすごくキレイ。
日本の紅葉みたいな木もありました。
冷たい空気をいっぱい吸い込んで。気持ち良かったです!
**************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
今回の元記事はこちら
**************************************
投稿オークランドの紅葉♪@ニュージーランドは海外旅行保険 の最初に登場しました。
オークランドの紅葉♪@ニュージーランド
2017年06月13日 category:ニュージーランド | ニュージーランド、オークランド、自給自足 | 世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEそっか~、南半球は秋なんですね!『ニュージーランド半自給自足生活』とらこさんがオークランドの深まる秋を伝えてくれます。ひんやりした空気、透明感が伝わってくる紅葉をの写真をお楽しみください。
★★★
寒いねー。人に会えば、みんなこの話。今年のオークランドは寒い。まだ初冬なんだけど、寒いです。おうちではガスヒーター炊きまくりです。
だけどね、オークランドよりも南のニュージーランドの皆さんにも(南半球だから南ほど寒い)、もちろん日本の皆さんにも、多分きっと怒られるぐらい、本当はたいしたことないんです。今の気温は、えっと8度。御免なさい。寒い地方の皆さん、軟弱オークランダーでごめんなさい><
オークランドってもともと冬の寒さはそれほど厳しくないの。日本のように寒さでほっぺたがピリピリしたりは全然ないです。MAXでも日本の秋ぐらいの気温。何年か前に一瞬だけ雪が降った年があって、新聞の一面にデカデカとオークランドで雪!70年ぶり!とかなんとか書いてあったような気がする。それぐらいオークランドの冬は例年だったらあんまり寒くはならないんです。
だけどね。今年、夏から一気にちょっとだけ秋、そして初冬に突入したおかげで、例年にはないいいものがいっぱい見れました!
それは紅葉です
紅葉。なんという素敵な響き。四季のある国で育った私達にとって、秋の紅葉は季節の移り変わりを目で感じる大切な自然との関わりですよね。
いつもだったら、紅葉してるんだか、ただ枯れちゃったんだかわからないまま葉っぱは落ちちゃって、残念な感じのオークランドの秋の風景が、今年は街のあちこちで綺麗だった!!
わざわざ南島に旅行に行ったわけでもないのにオークランドで美しい紅葉を見ることをできて、なんだかとっても得しちゃった気分です♪
ここの街路樹、こんな風に紅葉する種類の木だったんだ〜とか、
ここの公園、こんな素敵な場所があったんだ〜とか。
今まで気がつかなかったオークランドの秋の風景。
今年はいっぱい見ることができて、すごく楽しかったです♪
ここは、ハーウィックにある台湾系のお寺です。春は桜の名所だけど、秋に行っても良かった。いつ行ってもとてもほっとします。
今朝も天気が良かったので、おうちから職場まで40分歩きました♪今日あたりはもう落ち葉になっているところも多かったけど、こんな風に、落ちてもなお美しいってすごいね。
こっちは朝日が当たってすごくキレイ。
日本の紅葉みたいな木もありました。
冷たい空気をいっぱい吸い込んで。気持ち良かったです!
**************************************
とらこさんのブログをもっと見たい!方はこちら
ニュージーランド半自給自足生活
今回の元記事はこちら
**************************************
投稿オークランドの紅葉♪@ニュージーランドは海外旅行保険 の最初に登場しました。
鶏お粥 アロスカルド@フィリピン
2017年06月12日 category:フィリピン、アロスカルド、カラマンシー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEグルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・

マニラ、ニノイ・アキノ国際空港の
フィリピン航空ラウンジの鶏お粥、
アロスカルドが美味しすぎて〜〜〜
おかわり3杯!!!
トッピングがいろいろあるんですが
フィリピンだけあって
カラマンシーの絞り汁。
あっさりだけどしっかり鶏の出汁が出てて
ほんと何杯でもいけます!
**************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
今回の元記事は→こちら
****************************************
投稿鶏お粥 アロスカルド@フィリピンは海外旅行保険 の最初に登場しました。
鶏お粥 アロスカルド@フィリピン
2017年06月12日 category:フィリピン、アロスカルド、カラマンシー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEあrグルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・

マニラ、ニノイ・アキノ国際空港の
フィリピン航空ラウンジの鶏お粥、
アロスカルドが美味しすぎて〜〜〜
おかわり3杯!!!
トッピングがいろいろあるんですが
フィリピンだけあって
カラマンシーの絞り汁。
あっさりだけどしっかり鶏の出汁が出てて
ほんと何杯でもいけます!
**************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
今回の元記事は→こちら
****************************************
投稿鶏お粥 アロスカルド@フィリピンは海外旅行保険 の最初に登場しました。
鶏お粥 アロスカルド@フィリピン
2017年06月12日 category:フィリピン、アロスカルド、カラマンシー | 世界の街から | 他アジア | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODEあrグルメ情報でおなじみのアヴェニューMさんは、今回フィリピン情報を届けてくれます。アロスカルド?カラマンシー?なんでしょう。それはフィリピンの・・・

マニラ、ニノイ・アキノ国際空港の
フィリピン航空ラウンジの鶏お粥、
アロスカルドが美味しすぎて〜〜〜
おかわり3杯!!!
トッピングがいろいろあるんですが
フィリピンだけあって
カラマンシーの絞り汁。
あっさりだけどしっかり鶏の出汁が出てて
ほんと何杯でもいけます!
**************************************
アヴェニューMさんブログをもっと見たい!方はこちら
アヴェニューM NEW YORK CITYから上海へ
今回の元記事は→こちら
****************************************
投稿鶏お粥 アロスカルド@フィリピンは海外旅行保険 の最初に登場しました。
韓国土産にもぴったり❤️レモナのゼリー
2017年06月12日 category:世界の街から | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODE | 韓国 | 韓国、ソウル、おかし、おみやげTRAVEL-MODE2回目の登場、Lynさんのブログ『ありんこりあ日記』から、バラまき系おみやげによさそうな新しいお菓子の情報です。それではどうぞ~♪
★★★
絶賛グミブーム中の韓国



















韓国のトレンド知るならこのブログ
Lynさんの『ありんこりあ日記』はこちら
ブログtopへジャンプします。
今回の「韓国土産にもぴったり❤️レモナのゼリー」→元記事はこちら
****************************************
投稿韓国土産にもぴったり❤️レモナのゼリーは海外旅行保険 の最初に登場しました。
エッサウィラの猫写真集@モロッコ
2017年05月10日 category:その他の国や地域 | 世界の街から | 海外旅行、モロッコ、猫 | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODETRAVEL-MODEでもおなじみの旅女SHIHOさん、アフリカ大陸に渡ったご様子。モロッコ・エッサウィラの猫さんたちの写真を集めてアップしてくださいました。エキゾチックな背景にお似合いの猫さん方に癒されます~。
★★★
港町ということもあって、特にお猫様が多いエッサウィラ。

























**************************************
SHIHOさんのブログはこちら
旅女 Tabijo~義眼のバックパッカー編~
今回元記事は→こちら
**************************************
投稿エッサウィラの猫写真集@モロッコは海外旅行保険 の最初に登場しました。
エッサウィラの猫写真集@モロッコ
2017年05月10日 category:その他の国や地域 | 世界の街から | 海外旅行、モロッコ、猫 | 海外旅行保険、@とらべる、三井住友海上、TRAVEL-MODETRAVEL-MODEでもおなじみの旅女SHIHOさん、アフリカ大陸に渡ったご様子。モロッコ・エッサウィラの猫さんたちの写真を集めてアップしてくださいました。エキゾチックな背景にお似合いの猫さん方に癒されます~。
★★★
港町ということもあって、特にお猫様が多いエッサウィラ。

























**************************************
SHIHOさんのブログはこちら
旅女 Tabijo~義眼のバックパッカー編~
今回元記事は→こちら
**************************************
投稿エッサウィラの猫写真集@モロッコは海外旅行保険 の最初に登場しました。